2010/11/13前後の検索結果

本気になった世界の力(エリザベス女王杯回顧)
ymca101  --2010/11/14(日) 23:5-- 
とは言え、ほぼウインドさんと同じような感想なので
多くは割愛。一言で言えば、あのムーア騎手のイン突き
は純粋に凄いと思いました。
円高の影響もあり、今後も本気の海外馬が見られそう。

そして、引退が延びに延びていたプリキュアもこれで
晴れて引退でしょうか。ウオッカの1年前の阪神JF馬
である事を考えると良く頑張りました。
(それにしてもプリキュアの後輩阪神JF馬は皆3歳でも
 勝ちがあり、ウオッカ7勝・ブエナ5勝・アパパネ4勝
 と凄い馬ばかりで、もし人間だったら肩身が狭かったの
 では無いかと思いました)

ではまた来週!(来週にはJCDの登録馬が分かりますね)

英愛オークス馬の本気(エリザベス女王杯回顧)
ウインド  --2010/11/14(日) 16:13-- 
久々に「強い外国馬」を日本で見た思いがします。

レースですが、もっとテイエムプリキュアが引っ張る展開になるのかと思いきや案外スッと行く感じがなく、
かなり落ち着いた流れになって後方勝負の馬にはつらい展開に見えました。
勝ったスノーフェアリーですが、凱旋門賞の焼き直しを見るかのような鞍上ムーア騎手のイン突きが
見応えのあるレースだったと思います。
海外騎手に言わせると今日のように皆こぞって外を回る、と言うのが理解しにくいらしく、多少馬場が
悪い程度では基本インを狙うと言うのが当たり前のようです。それだけ海外、特に欧州の競馬場の
馬場がタフだと言う事で日本の馬場だと多少渋っても影響がないと言う事なのかも知れませんが。

2着メイショウベルーガはやはり牡馬相手に重賞を勝ってきているだけあって牝馬同士だと力が
かなり上のレベルにあるところを見せました。あとは京都巧者の面目躍如、というところでしょう。
今日の競馬では届かないのは仕方ないですが、牝馬特有の切れを生かした直線勝負は見ていて
楽しいですし、実力も高く今後も楽しみな馬です。

3着アパパネはまあ、3歳だしよくやったという評価なんでしょうが個人的には今日の競馬は
この馬のポテンシャルから考えると物足りなさを覚えました。
道中は勝ったスノーフェアリーにマークされる形でほぼ同じ位置にいたわけですし、いつものこの馬なら
例え結果負けてももっと勝ち馬に肉薄できるはずで、勝負どころの手応えが今一つに感じました。
この秋間隔を詰めて3戦使っていますし、その辺の疲れが出たのかは解かりませんがもっとやれるはずです。

エリザベス女王杯予想〜
ながつき  --2010/11/14(日) 14:6-- 
 JBCのメビウスについてですが、シルク公式では輸送や深い砂(で前残りの展開が合わなかった)事を敗因として挙げています。加えて、いつもの休み明けでは走らない性質が影響した感じでしょうか。
 休み明け走らないのはいつも通りですし、その意味で次走のJCDでの巻き返しにはかなり期待しているのですが、今後、地方重賞や海外で使う事を考えるとそのあたりは克服して貰いたかったところです。今後の成長に期待したいものです。
 エスポワールシチーですが、(未確認ですが)JCDは回避するような情報が流れていますね。スマートファルコンも浦和記念に回る話が出ているようですし、JCDで差して貰いたかった相手がどんどんいなくなってしまいそうです……。

>エリザベス女王杯(ワイドボックス)
◎6.スノーフェアリー
○3.レジネッタ
▲10.ヒカルアマランサス
△9.メイショウベルーガ

>武蔵野S(ワイドボックス)
◎4.グロリアスノア
○2.バトードール
▲16.シルクフォーチュン
△1.ケイアイガーベラ

 有力メンバーに「マイルでは少し長いのでは…」と思われる馬が多い事が予想を難しくしていますね。彼らがここで距離の壁を破ってくれると、次走のJCDの楽しみが増えるので頑張って貰いたいところです。

エリ女
ymca101  --2010/11/14(日) 12:30-- 
JBCは覚えていましたが
BCはすっかり忘れていた、今日この頃です。

◎ヒカルアマランサス
○アパパネ
▲メイショウベルーガ
△リトルアマポーラ
×スノーフェアリー

では

日曜重賞予想〜
ウインド  --2010/11/14(日) 1:15-- 
先週は2日連続BCで徹夜の睡魔に耐えられず起きたら競馬が終わっていました・・・。

エリザベス女王杯
◎アパパネ
○ヒカルアマランサス
▲スノーフェアリー
△コロンバスサークル
△アニメイトバイオ
☆ブライティアパルス

武蔵野S
◎グロリアスノア
○エーシンクールディ
▲ワンダーポデリオ
△ダイショウジェット
☆ティアップワイルド

そのBCですが、まあ例年通りという感じが第一印象でした。
個人的なイメージなのかも知れませんが、あまり本命馬が順当通りに勝ちきる事が少なく結構
荒れるような気がしますし、今年も本命が結構負けている気がします。
 日本馬が出た2レースはフィリーメアターフの方はミッデイが負け、レッドディザイアも上位争いに
食い込み4着とまずまずの結果でしょう。クラシックの方は・・・ラストランでついにゼニヤッタが後塵を拝し、
4,5番手評価のブレームの大金星という感じでしょうか。エスポワールシチーに関してはやっぱりというか、
まだ米ダートでは日本馬の実力は通用しないかな、と壁の高さを思い知りました。
 それにしてもBCで4着を「まあまあ」と評価しても過大にならなくなった辺り、日本馬のレベルが
着実に上がっているのを感じます。10年ちょっと前にフランスのG3(ノネット賞)辺りで日本のオークス馬
(ダンスパートナー)が返り討ちにあった頃から考えると隔世の感を覚えます。

BCと言えばちょっと遅れましたが、日本のJBCも触れないわけにはいきません。
ここはメビウスが勝ってエスポと第2ラウンド!と思いきやスマファルとか・・・。まだこれでも
雑巾掛けが足らんと言う事なんでしょうか。
 思えば今回のスマファルにしても、先日南部杯を勝ったオーロマイスターにしてもかなり下積み期間が
長いわけですし、近年のダート界は上位勢のレベルが高いので結構勝ち馬が変わりやすいですから。
それでも最後脚が止まったとかではなく、ちょうど去年のレパードSのような感じを受けましたので
このクラスでは通用しないとかそう言うわけではないですし、このレベルだと本当にあとは巡り合わせ次第の
順番待ちという気がします。脚質上不発の日も出てくるでしょうし、父から考えればまだ成長してきそうですから
先々を楽しみに構えていればいいと思います。

掲示板TOPに戻る

F.A.W.BBS Type.馬味 Ver.1.20 いたちん