2010/9/11前後の検索結果
ながつき
--2010/9/12(日) 14:20--
>セントウルS(ワイドボックス)
◎4.ケイティラブ
○16.スカイノダン
▲10.ショウナンカザン
△5.コパノオーシャンズ
キンシャサノキセキが疝痛で取り消し…。今のところ次走のスプリンターズSには出られそうとの事ですが当然ぶっつけになりますし、短距離戦線が益々混沌としてきました……。
>京成杯AH
◎10.セイクリッドバレー(複勝)
>愛セントレジャー(ポップロック出走)
レースの動画を見ましたが、直線に入るより前に脚元を気にして追っていない感じですし、どうやら能力的な面というよりも脚元に不安が発生した様ですね。
その後の追加情報ではやっぱりレース中に脚元を痛めていたようで、引退する様ですね。現地で種牡馬としての予定もあるようですし、今後に期待したいです。
>凱旋門賞の前哨戦
共に豪華ながら少頭数ですね。
ニエル賞の方はパリ大賞典の1−2着馬のBehkabadと Planteurが人気、中でもBehkabadに人気が集中している感じですね。でもヴィクトワールピサも彼らに続く3番人気の様です。
フォワ賞はByword(プリンスオブウェールズ等の勝ち馬)が人気、Daryakana(去年の香港ヴァーズ勝ち馬)が2番人気でナカヤマフェスタは3番人気でしょうか。
共に1番人気の馬に今のところ1倍台の人気が集まっていますが、勝機は十分あると思います。いい競馬を期待したいですね。
ウインド
--2010/9/12(日) 8:49--
今週から中央場所も始まり、秋競馬突入となるわけですが毎年言ってるように北海道シリーズは
まだ残っているので夏の名残がまだある感じです(道民競馬ファンは札幌記念終了で夏競馬終了って
感じの方も多いとは思いますが)。
セントウルS
◎ショウナンカザン
○グリーンバーディー
▲ダッシャーゴーゴー
△ショウナンアルバ
☆サンダルフォン
京王杯AH
◎セイクリッドバレー
○ファイアーフロート
▲テイエムアタック
△ファストロック
☆キャプテンベガ
数時間前の話ですが、ポップロックが愛セントレジャーに出走、結果はシンガリ負けと残念でしたが
ギネスレースの勝利で障害種牡馬としての問い合わせが来たようで今後他の馬への道筋となりそうな
チャレンジは大いに評価してもいいところです。
今日はヴィクトワールピサ&ナカヤマフェスタがそれぞれニエユ賞、フォワ賞と凱旋門賞前哨戦に
挑戦しますが、少頭数ながらメンバーはまずまず揃っていてここで好走してロンシャン適正を見せれば
本番でも期待ができそうです。ただフォワ賞と言うと、もう古い話ですがサクラローレルが挑戦して
大敗、レース中に故障を発症しそのまま凱旋門へ出る事なく引退と言うのが思い起こされます。
逆にエルコンドルパサーは海外3戦目のここを勝利し本番ではモンジューの半馬身差まで粘りに粘って
2着といい思い出と悪い思い出が半々、と言ったレースでしょうか。
掲示板TOPに戻る
F.A.W.BBS Type.馬味 Ver.1.20
いたちん