2006/10/1前後の検索結果

長かった・・・。
ウインド  --2006/10/3(火) 17:59-- 
お久しぶりです。競馬界だけには飽きたらず自分のPCにも不幸を呼び込んだ男ウインドです(汗)。
ある日いつもの通りPCを起動中にいきなり電源がオフに・・・。調べた結果電源がお亡くなりに
なっていました。足掛け6年ほどよく持ってくれたもんです・・・。


それはそれとして、凱旋門賞は何の情報も入らないまましっかりと観戦だけはしていました。
結果は3着でしたが、個人的には一番強い競馬をしたのはディープであったろうと思います。
1着のレイルリンク、2着のプライドとは最後前に行った分の差と斤量でしかないように見えました。
加えて、先行した馬が総崩れの展開でただ1頭頑張り、増して直線で一旦抜かれて突き放されそうに
なったところを再び差し返した勝負根性からして、世界に出ても能力は1つ上の物があると感じました。

勝ったレイルリンクはこう言ってはなんですが「仏3歳勢+斤量の恩恵」をフルに活かして勝っただけのように思えます。
98年に凱旋門を勝ったサガミクスのように今後はいいところなく終わりそうな予感がします。

2着プライドは一瞬の切れが身上の馬で、これまでも何度か大物牡馬食いをやってきていましたが
凱旋門では過去2回いいところがなかっただけに軽視していましたが、力のあるところは見せました。
道中再後方の位置取りだけに、本来ディープがやったであろう競馬をそっくりやられた感じです。

対称的に「3強」と言われていたうちの2頭、ハリケーンランとシロッコですが、まずシロッコに関しては
馬場が味方しなかったと言うのがあります。
と言うのも、シロッコは典型的な道悪巧者で、去年の凱旋門を「馬場が良さそうだから」回避するほどの
道悪限定ホースであり、良馬場ではスピードがもう1つ足りなくこの舞台では足らなかったのでしょう。

ハリケーンランに関しては、キングジョージの時も思いましたがずいぶん動かない馬だなあ、と言うのが
正直なところです。
キングジョージも見ましたがあの時は4角で完全に「終わった」と思わせるほどに手応えが悪く、鞍上が
目一杯しごいているにも関わらず勝負所で動かない感じでした。
父モンジューも4歳時にキングジョージを勝ったあとはいいところがなく、普通の馬になってしまっただけに
ひょっとすると成長力に疑問がつく血統なのかもしれません。

「ディープでだめなら・・・」と言う話もありますが、私はまったく逆の感想を今回抱きました。
遠く初挑戦のメジロムサシからここまで、途中エルコンドルパサーの2着はありましたがあれは
○外ですしやや割り引くとして、サクラローレルやマンハッタンカフェのように故障してしまう馬も
いてつくづく世界最高峰の壁を感じましたが、今回ディープが見せたパフォーマンスは世界に日本の馬が
充分通用する事、そして勝ちに行く事も夢物語ではないと言う証左になりえると思います。

気が早い話ではありますが何とか、引退を1年延ばして来年再びチャレンジしてもらいたいと思います。
まあ、仮に出たとしても来年は本当に1番人気&徹底マークに合いそうではありますが・・・。

凱旋門賞予想〜
ながつき  --2006/10/1(日) 23:11-- 
 何か5000人の現地応援日本人パワーでものすごくディープインパクトの単勝が
下がっているらしいですね。僕がもし現地に行っていたら、ディープインパクトは応援
しつつ、ハリケーンランとシロッコの単勝に持ち金の半分ずつを注ぎ込んでいると
思います(笑)

>凱旋門賞
◎1.ディープインパクト
 勿論応援します。これで駄目ならあと何十年かは凱旋門賞を勝つ機会はないかも…
○3.シロッコ
 ドイツ血統萌え。この手の馬を日本に輸入して欲しいなぁ…
▲6.シックスティーズアイコン
 今年のセントレジャー馬。何となく来そうな気が…
△2.ハリケーンラン
 何だかんだで強いと思います。

 それにしても、ディープのライバル二強はどっちもドイツ血統が入ってますね。
シロッコは父モンズーンですし、ハリケーンランも母父がズルムーですし…。
個人的に今後はドイツ血統の時代が来ると思っているので、この2頭の今回の…そして
今後の活躍に注目しています。ディープと交換で2頭輸入とかないかなぁ(笑)
 少し前に、社台がダンスインザムード/ダンスパートナー姉妹をドイツに繋養して
モンズーンと交配させる…という話が出ていたので、本当に実現しないか注目してい
ます。

凱旋門賞?
いたちん  --2006/10/1(日) 19:40-- 
今日は朝から運動会でスプリンターズSは買えませんでした
なにやら2着3着に低人気がはいってきたようで。
買ってリアルタイムで観戦したかったものですw

凱旋門賞は・・・まあ他の馬よくわかりませんし応援馬券(馬券買えないけど)です


凱旋門賞(GI)
◎ ディープインパクト

お久しぶりです
バプ  --2006/10/1(日) 14:33-- 
珍しく週末が休みなので予想です。


スプリンターズS
◎ステキシンスケクン
○オレハマッテルゼ
▲レザーク
△チアフルスマイル
×タマモホットプレイ
×ベンバウン

*◎からの馬連と◎○からの3連複です。

今週からGI開始!
ながつき  --2006/10/1(日) 14:25-- 
 掲示板やHPが放置気味ですいません_| ̄|○
 来週で資格試験が一段落するので、その後はこまめに更新できる…筈?

 凱旋門賞もそうですが、まずはスプリンターズSですね。こちらもかなり好メンバー
が揃っていますし楽しみです。

>スプリンターズS
◎9.ベンバウン
 父が国内で結果を出しているストラビンスキー。今年全て連対と安定。
 外国馬では一番人気が無いですが、結構いけるのでは。
○3.レザーク
 GI2連勝でここに挑む。実績なら断然上位。
▲13.テイクオーバーターゲット
 前走で国内での適性を証明。日本二戦目のここでは更に期待できる。
△4.メイショウボーラー
 最近復調している感じ。中山との相性良し。

 人気馬ですが、シーイズトウショウは中山で3戦全て掲示板を外していますし、
サイレントウィットネスは明らかに衰えているのでこのオッズで張るのは危険と見て
外しました。

スプリンターズS予想
ymca101  --2006/10/1(日) 13:17-- 
お久しぶりです。
簡単ですが予想でも。

スプリンターズS
◎ステキシンスケクン
○オレハマッテルゼ
▲テイクオーバーターゲット
△シーイズトウショウ
×ブルーショットガン

凱旋門賞
◎ディープインパクト
○ハリケーンラン
▲レイルリンク

それでは

掲示板TOPに戻る

F.A.W.BBS Type.馬味 Ver.1.20 いたちん