2005/5/8前後の検索結果
ymca101
--2005/5/8(日) 22:32--
この世代の牡馬のレベルが高いか低いかは
今年終わってから判断したいです。
本当にラインクラフト強かった。
初輸送の牝馬は消しでしたが、まさかワンツーとは。。。
本当に時代が変わったんでしょうね。
ラインクラフト、デアリングハートともオークスには
登録してませんし。
そのオークス。上記2頭が抜けたため、
500万条件馬から2頭の枠が出来ましたが、
果たしてこの2頭がオークスでどの程度健闘するかで
今年のレベルがはっきりすると思う。
それにしても福永騎手今年G1 3勝目ですか。
シーザリオも有力なだけに今年いくつ勝つのか
とても楽しみです。
それではまた再来週お邪魔します。それでは。
桔梗屋長月@管理人
--2005/5/8(日) 22:2--
【京都新聞杯】インティライミ/コメディアデラルテ/アドマイヤフジ
的中:ウインドさん(馬連)
トラベラーよ……_| ̄|○
しかし! 過去のうちの重賞出走成績を考えれば、
(カンパーナ@フラワーC)最下位 4.6秒差
↓
(ボンバイエ@毎日杯)1頭に先着 2.1秒差
↓
(トラベラー@京都新聞杯)2頭に先着 1.7秒差
と、地味〜に進歩して来ています。この調子で行けば、夢の重賞制覇を果たす日も
遠くないはずです! ……たぶん。
まあ、デビュー前には「夏くらいに勝ち上がってくれればいいなぁ」と思っていた
この馬が新馬勝ちをして、500万で善戦してくれ、果てはこんなみょんなレースに
出てくれたのですから、僥倖というべきでしょう。あとは秋までにもう一つ勝って貰
って、菊花賞に出られたらいいなぁ……
さて、気を取り直して上位馬ですが、まあ、普通にほぼ人気馬通りの決着でした。
インティライミは「普通の年ならば」ダービーが楽しみな内容でしたが、今年は強い
のが1頭いるだけにどうなるでしょうか。その他のトライアル路線の馬たちが怪しげ
なので、有力な2着候補ではありそうですが……
個人的には、マーブルチーフとキャラが被って見えます>インティライミ
【NHKマイルC】ラインクラフト/デアリングハート/アイルラヴァゲイン
的中:ウインドさん
ウインドさんは今週、両重賞制覇ですね。おめでとうございます〜!
それにしても、○外ダービーと言われて10年目を迎えたこのレースでしたが、
すっかり様変わりしたなぁというのを感じさせた今年のレースでした。
「○外ダービー」の筈が、今年出走の○外はわずか2頭。しかも(うちの手元の大
スポでは)全くの無印。去年は8頭、一昨年4頭、その前は10頭出ていますので結論
づけるには早いのかもしれませんが、これで4年連続で内国産馬が勝利。もはや○外
ダービーとしての役割は終えたのかもしれません。
しかしここ数年、着実に○外の勢力が削がれてきていますね。最近、○混のレースで
もらえる「内国産馬手当」が○外の出走しない時には降りなくなり、出資馬が○混の
レースに出るときにはいつも「(弱い)○外出走してこい〜」と念じている(笑)の
ですが、出てこない事が多いです。不況で買い辛くなったのと国内の血統レベルが十
分上がった事が原因だとは思いますが……
あとは、桜花賞馬の参戦、そして勝利も時代の変わり目?を示す出来事なのかもしれ
ません。距離が同じということもあり、ここまで出走が無かったのが不思議だったの
ですが、先ほど挙げた○外の衰退が関係しているのかもしれません。
しかし、これでマイルCの方が盛り上がるのはいいのですが、オークスの方が寂しく
りますね。今年を機に、オークスの格式が下がるのではないかと心配です。
ウインド
--2005/5/8(日) 15:6--
NHKマイルC
◎ラインクラフト
○セイウンニムカウ
▲マイネルハーティー
△インプレッション
△デアリングハート
☆ビッグプラネット
いたちん
--2005/5/8(日) 15:0--
◎マイネルハーティー
○セイウンニムカウ
▲ペールギュント
△インプレッション
×ディープサマー
三連単(◎○▲)→(◎○▲)→(◎○▲△×)をメインに△×頭でも小額
たじうま
--2005/5/8(日) 13:52--
まあこのレースはは有力SS産駒があまり出てきていないというのもあるんでしょうが
安田記念も含めて府中1600のG1ってSS産駒が意外にも勝ってないんですよね。
NHKマイルカップ
◎ラインクラフト
○ペールギュント
▲マイネルハーティー
△アイルラヴァゲイン
4頭馬連ボックス、実績馬上位と見ます。
ymca101
--2005/5/7(土) 22:44--
まだ、NHKマイルCと昇竜Sがありますが、
ダービー出走馬がそろそろ固まりつつある現状。
( ´Д`)/先生!ディープに勝てそうな馬が見当たりません。
レベルが高かろうが低かろうが、ディープには是非ルドルフ越え
を果たして欲しいところです。
(注:別にルドルフに恨みがあるわけではなく、
ただ、後世に語り継がれる瞬間を生で見たいだけです)
それはさておきNHK杯の予想いきます。(三連複BOX)
◎ペールギュント :東京スポーツ杯2着は伊達ではない
○ビッグプラネット :前有利と見る。
▲マイネルハーティー :鞍上信頼と東京スポーツ杯の経験
△セイウンニムカウ :鞍上の勢いに期待
×イヤダイヤダ :鞍上不安も前につける事が出来れば、、、
とりあえず、牝馬2頭は長距離輸送でアウトと見ています。
個人的にはイヤダイヤダに頑張って欲しいな。
それでは。
ウインド
--2005/5/7(土) 15:24--
まずはトラベラー出走おめでとうございます。
ここで勝ってダービーへ、となればおおいにこの掲示板も盛り上がるのですが、今回は
あくまでも当てに行く予想で行きたいと思います、申し訳ありません(苦笑)。
京都新聞杯
◎コメディアデラルテ
○インティライミ
▲メガトンカフェ
△アドマイヤフジ
☆シルクトラベラー
掲示板TOPに戻る
F.A.W.BBS Type.馬味 Ver.1.20
いたちん