2004/2/21前後の検索結果

7年越しの想い
ymca101  --2004/2/22(日) 22:20-- 
もう少し余裕で勝つかな? と思ったけど、勝って何よりです。
ドバイでの活躍を期待です。
ドバイに散ったホクトベガの無念を7年の時を超え
ライバルだったベガの子供が果たせば、
それはひとつのドラマかな、と思います。

さて、いよいよクラシックに向けたトライアル開催の幕開け。
なんか今年は、本命不在の大混戦といった雰囲気を感じますが、
終わってみれば武豊。。。なんて気がする今日この頃です。

アンジェリカに関しては,すみませんがレースを見ていないのでノーコメントです。

やっちゃいました・・・
たじうま  --2004/2/22(日) 20:4-- 
痛恨の1,3,4着、人気薄を抑えてるだけに・・・
サイレントディールはあの位置から差してくるとは、
メンバーで一番強い競馬だったかもしれないですね、素直に完敗でした。
ドンも外外回ってきっちり勝ちきり、後はドバイで健闘を期待します。
イーグルは直線ちょっと窮屈かな、と感じましたがまあ致し方なしといったところでしょうか。
なんとか最終のタケシバオーMで単勝1点でふりだしに戻せたのだけが救いでした。

それにしても京都記念、全員色付きの光景は壮観ですね。
来週も是非!(笑)

アンジェリカ逃げれず
ははは!.  --2004/2/22(日) 15:28-- 
またしても2着でしたねー
なんとかならんもんですかなー。
ドンから3連複ボックスです。

フェブラリーS(GI)
◎ アドマイヤドン
○ サイレントディール
▲ タイムパラドックス
△ ノボトゥルー

予想〜
バプ  --2004/2/22(日) 15:19-- 



フェブラリーS
◎ユートピア
○アドマイヤドン
▲サイレントディール
△ストロングブラッド
×タイムパラドックス
×ブルーコンコルド

*◎からの馬連と◎を軸にした3連複BOXです。


フェブラリーS予想〜
ウインド  --2004/2/22(日) 14:54-- 
固い決着になりそうな予感がひしひしと・・・

フェブラリーS
◎アドマイヤドン
○ユートピア
▲サイレントディール
△トーシンブリザード
△ミツアキタービン
☆イーグルカフェ

フェブラリーS予想〜
ながつき  --2004/2/22(日) 10:49-- 
 また風邪がぶり返して来ました……(汗)

>フェブラリーS(馬単)
◎16.タイムパラドックス…複数出しの時は人気薄を狙うべし
○5.シャドウスケイプ……着実に実力をつけ、前哨戦勝利。ここでも
▲14.ストロングブラッド…裏街道で目立ちませんが、敢えて狙ってみます

 本来ならこれにアドマイヤドンを絡めるのですが、敢えて外してみました。
果たしてどうなるか……

IPAT馬券道場(あと約5000円…)
8R……1.シルクアンジェリカ(さすがに人気でも愛馬は切れない)
9R……7.ミスズブライト(シルクレーベルの初戦の勝ち馬)
10R……9.アインクライマー
11R……4.ファンドリワールド(現級二走目に期待)
12R……7.スターキャスケード(良化が見える+減量)

現地観戦してきます
たじうま  --2004/2/22(日) 10:45-- 
フェブラリーS
◎イーグルカフェ ドンを負かす可能性があるとしたらという仮定で、実際先着歴あるし強い馬が突き抜けた後の2着も何気に多い
○アドマイヤドン 人気しすぎな気もするがメンバー的に力が抜けているのは間違いないかなと
▲ノボトゥルー このレースの勝ち馬、見限れない
△スターリングローズ 前走で人気落ちしすぎな気が
×ミツアキタービン なんとなく不気味

基本的に格重視で、◎○ワイド+5頭3連複ボックスで。
ディールとユートピアは個人的に「危険な人気馬」の匂いがしたので切りました。
来たら素直に拍手でドバイへ送り出しってことで。

今回は2着狙いに絞るべきか・・・
taku  --2004/2/22(日) 2:6-- 
今年最初のG1とあって是非とも当てたいです。
今回のレースの焦点はズバリ2着、3着に何が来るかだと思われます。
アドマイヤドンに死角は無いといっていいでしょう。
見ている側として、安心して見る事のレースになってくれると信じてます。
では予想です。

フェブラリーS予想
◎アドマイヤドン
○ストロングブラッド
▲ユートピア
△サイレントディール
×ヒューマ
注タイムパラドックス
◎軸で馬単1着流し(5)、三連複流し(10)で勝負。

あわわ忘れていた
ymca101  --2004/2/22(日) 0:28-- 
フェブラリーSの買い目は◎からの馬単です。

牛丼
ymca101  --2004/2/22(日) 0:25-- 
なんか競馬場の集客に一役買っているような感じがします。
気のせいかもしれませんが、
先週の京都競馬場は最後のアメリカ産牛丼目当ての客で
多かったような気がします。

フェブラリーS。
2年続けて勝ち馬がその後、変な事になっているので
今年は何事もなくいって欲しいものです。

◎アドマイヤドン
○サイレントディール
▲ブルーコンコルド
△ノボトゥルー
×トーシンブリザード

ドンは余裕残しの説もあるがここで負けては駄目でしょう。
ドバイにつながるレースを期待です。

余談ですが、
第二回の京都で、なぜ”××メモリアル”というレースが
1レースも無かったのでしょうね。
京都牝馬SやシルクロードS、G1の裏では仕方ないにしても
きさらぎ賞の週くらいは京都でやって欲しかったです。

明日はアンジェリカに勝ってもらいましょう!
ははは!  --2004/2/21(土) 15:26-- 
明日は私がみにいけないので、勝ってしまいそうです。


クイーンC(G3)
◎ ツィンクルヴェール
○ ダイワエルシエーロ
▲ クリスタルヴィオレ
△ ピサノバーキン


京都記念(G2)
◎ シルクフェイマス
○ テンザンセイザ

土曜重賞予想〜
ウインド  --2004/2/21(土) 14:54-- 
今年の3歳戦線は久々にマイネルに逆らってはいけない年っぽいです(苦笑)。
最も、さすがにGIではいらないようにも感じますが(笑)

クイーンC
◎ダイワエルシエーロ
○ピサノバーキン
▲エイシンへーべ
△アドマイヤマジック
☆クリスタルヴィオレ

京都記念
◎シルクフェイマス
○タガノマイバッハ
▲テンザンセイザ
△ウインシュナイト
☆マーブルチーフ

今日の予想
佳幸  --2004/2/21(土) 14:9-- 

◎アドマイヤマジック
○クリスタルヴィオレ
▲ダイワエルシエーロ
△ツィンクルヴェール
△サクセスアルデンテ
×ビュアブラウン

◎〜馬連&ワイド流しです

京都記念
◎ダンツジャッジ
○シルクフェイマス
▲テンザンセイザ
×ファストタテヤマ

ワイドボックスで

土曜日重賞予想〜
ながつき  --2004/2/21(土) 12:58-- 
 HPトップにも書きましたが、本業でいろいろあった+後半からは風邪併発で今週は
へろへろでした。今週はちょっと余裕がある筈だったので、まったりとレスをつけたり
いろいろ企画をやろうと思っていたのですが……(^^;
来週はまた寒さがぶり返すようですし、皆さんも体調には気を付けてくださいね。

 IPAT馬券道場、先月と同様の展開で残り1週でまだ回収は3240円。
 土曜日曜はとにかくホームラン狙いで大振りモードに突入しました(^^; 果たして
先月のようにバットに当たってくれるか……
8R…13.シュア
9R…8.ヒノデダイドウ
10R…10.サンラヒブニセイ
11R…1.シルクフェイマス(←応援馬券でこれだけ堅い馬券)
12R…16.マキシムキングオー

>クイーンC(馬連)
◎9.ダイワエルシエーロ…紅梅Sの内容が秀逸。輸送がどうかだが……
○5.ピサノバーキン………過剰人気っぽいが、外せない
▲10.ピュアブラウン………休み明けで人気が低いが実力は十分通用するかと
△7.ツィンクルヴェール…フェリシタルの妹。兄のジリ脚を受け継いでいるっぽいが

 ちなみに、最後の最後で父がスペシャルウィークだからと言う理由で(笑)15.フォ
トジェニーを切りました。果たしてこれがどう出るか……

>京都記念
◎1.シルクフェイマス(単勝)
 応援馬券ですよ〜。今回までは勝てると思います。次走予定の阪神大賞典で一線級と
当たりますので、そこが真の試金石かと。

今日の予想です
たじうま  --2004/2/21(土) 5:38-- 
出勤直前に今日の予想を
クイーンS
◎ツィンクルヴェール
○ダイワエルシエーロ
▲ピサノバーキン
△アンナヴァン

京都記念
◎シルクフェイマス
○ファストタテヤマ
▲テンザンセイザ
△マーブルチーフ
×ダンツジャッジ

共に馬連ボックスで。

先週の結果発表〜
桔梗屋長月@管理人  --2004/2/20(金) 21:34-- 

【きさらぎ賞】マイネルブルック/ブラックタイド/ハーツクライ
 的中者:ウインドさん(馬連)、takuさん(馬単)

 ……マイネルブルック、最後の最後で「関東馬だから」という理由で切ってしまい
ました……_| ̄|○
 ここでもマイネルの馬(しかもスターオブコジーン産駒)がSS産駒に勝利。本当に
今年は岡田一族年&SS牡馬外れ年の様相が濃くなって来ました。
 人気サイドでしたが、しっかりと的中されたウインドさんとtakuさん、おめでとう
ございます〜
 佳幸さんが12着を当てていながら三連複の相手が……。惜しいっす(汗)

【ダイヤモンドS】ナムラサンクス/ミッキーベル/タニノエタニティ
 的中者:長月(馬連)

 ミッキーベル、もっと人気薄だと思ったのですが(汗)
 堅実に力をつけてきたナムラサンクスが重賞初制覇。今週出走のシルクフェイマスと
ともに、古馬勢の新勢力といった感じですね。来月あたりから、GIのトライアル戦
あたりで去年の実績馬と当たることになると思いますが、本当に楽しみです。
 日本じゃ二番目の白面の持ち主(笑)エリモシャルマンが勝ち負けすると思っていたの
ですが、案外でしたね。次走?の阪神大賞典はともかく、今回までは通用しそうだと
見ていたのですが、どうしたのでしょうか。
 あと、佳幸さんが1〜3着全てに印をつけていながら外れ……。きさらぎ賞もそう
ですが、今回は本当に運が無いですね(泣) 今週こそは……!

 さて、今週はいよいよ中央初GIのフェブラリーS。土曜日にも重賞がふたつあり
ます。そろそろ大きい配当が当たりそうな気が……(願望)
 あと、2〜3月にかけて、2つ程予想イベントをやろうと思っていますので、どうか
ふるってご参加下さいませm(_ _)m
【イベント予定】
・蔵等ステークス
・新人騎手活躍予想

掲示板TOPに戻る

F.A.W.BBS Type.馬味 Ver.1.20 いたちん