ついに今年初の万馬券が出ました〜!!(先週の結果) |
今日デビューだったシルクオーディン、すごかったですね。
最終的な馬体重614キロ。ゲートにお尻が入らなくてはみ出ていましたし、大き
すぎて遠近感が狂い、後にいるのに前を走っている様に見えましたし……
7着と一息の成績でしたが、ものすごい飛びの大きさでしたし、ダートならもっと
やれる様な気がします。次走が楽しみだなぁ……
皆さんも、是非是非、次走は注目してみて下さい〜
今回はタイトルの様に今年初の万馬券が出ましたので、早めの結果発表です。
【根岸S】シャドウスケイプ/ヒューマ/ノボトゥルー
的中者なし
ヒューマが今回来るとは……(涙)
【東京新聞杯】ウインラディウス/クラフトワーク/キスミーテンダー
的中者:たじうまさん(馬連)
7−5−6番人気という何とも当てにくい馬券でした。勝った3頭は全て2桁の
馬体重でしたし……この3頭全てを切らずに押さえておくのは難しいですね。
そんな中で、見事に馬連46倍を的中された、たじうまさん、おめでとうござい
ます〜!
【京都牝馬S】チアズメッセージ/マイネアイル/ハッピーパス
的中者:takuさん(馬単:18,450円)
何と行っても勝ち馬チアズメッセージが穴でした。よく考えたら、前走でファイ
ナルSを勝っているのですが、盲点で押さえられませんでした。このレースをわざわざ
桔梗屋G3にした意味が生かされていない……_| ̄|○
しかし!そんな中で、見事に馬単を的中された方がいます! ×−○で馬単を的中
されました、takuさんです! 配当は18,450円……今年初の万馬券です。 おめでとう
ございます〜!!
[本年度の万馬券一覧]H16.2.1現在
1.京都牝馬S(馬単:18,450円) takuさん
去年は9本の万馬券が出ましたが、今年も同様にどんどん万馬券を輩出して、
上の万馬券一覧リストを長く……何回もここに登場するように頑張って行きたいもの
です(願わくば、僕自身もそろそろ……)。
今週はいかにも荒れそうな3重賞があります。勢いに乗って、万馬券を量産といきたい
ところですね。
日曜重賞予想です。 |
時間が無いので、予想のみです。
東京新聞杯予想
◎サイドワインダー
○キスミーテンダー
▲ウインラディウス
△ジョウテンブレーヴ
以上の馬単BOX(12)で勝負。
京都牝馬S予想
◎レンドフェリーチェ
○マイネアイル
▲アドマイヤテレサ
△ピースオブワールド
×チアズメッセージ
以上の馬単BOX(20)で勝負。
日曜重賞予想 |
馬券道場、先は厳しいです。
東京新聞杯
◎サイドワインダー
○マイネルモルゲン
▲シベリアンホーク
△ミッドタウン
×キスミーテンダー
×ウインラディウス
◎軸の三連複BOX(先週これやってれば万馬券Getだったんだよなぁ...)
京都牝馬S
◎ピースオブワールド
単のみ
今日の予想 |
東京新聞杯
◎ウインラディウス
○シベリアンホーク
▲サイドワインダー
△クラフトワーク
京都牝馬S
◎ピースオブワールド
○オースミコスモ
▲ハッピーパス
△シーイズトウショウ
×ノブレスオブリッジ
共に馬連ボックスで。
日曜重賞予想〜 |
先週またまたクーリンガーの激走でちゃっかりと儲けさせてもらいました(笑)。
AJCCも本命のユキノサンロイヤルが人気薄で3着してましたし、ようやくここに来て
調子が上がってきたかも知れません(苦笑)。
東京新聞杯
◎マイネルモルゲン
○ハレルヤサンデー
▲シベリアンホーク
△サイドワインダー
☆ミッドタウン
京都牝馬S
◎ピースオブワールド
○ハッピーパス
▲レンドフェリーチェ
△マイネアイル
☆アドマイヤテレサ
日曜日重賞予想〜 |
ううっ、昨日はさっぱりでした。馬券の調子が良かったのは先週だけだったような
感じが……
>京都牝馬S(馬連)
検討結果、残った4頭は阪神牝馬S上位組……
◎2.ハッピーパス
○3.ピースオブワールド
▲10.オースミコスモ
△13.マイネアイル
>東京新聞杯(馬連)
◎12.サイドワインダー……東京のトニービン。今回は届くか
○9.シベリアンホーク……前残り期待その1
▲15.ウインラディウス……同、その2
△3.マイネルモルゲン……そろそろ重賞でも来そうな感じが
>IPAT馬券道場@京都
8R…1.コウエイプライム(手堅く500円確保コース)
9R…6.チャイナバロック(連闘。先週はありがとう)
10R…3.センターアンジェロ(オークス5着と長距離向き。調子戻れば)
11R…3.ピースオブワールド(安定性からこちらで)
12R…13.ベネフィシャル(逃げ切り+前走で人気落ち期待)
日曜重賞予想 |
馬券道場、ほとんどやっていません。
最近、いそがしかったり、ROだったりでメインレースの予想で終わらせてしまってます。
特別レースを見ないと、この先(出走馬が重賞に出てきたとき)重賞予想に響いてくる気がするんですが、なかなか(^^;
両方とも馬連ボックスです
東京新聞杯(G3)
◎ サイドワインダー
○ マイネルモルゲン
▲ キスミーテンダー
△ ミッドタウン
京都牝馬S(G3)
◎ ニシノムーンライト
○ オースミコスモ
△ マイネアイル
× エリモピクシー
土曜日重賞予想〜 |
偉そうに「長月初段」と名乗ったのはいいのですが、何だか「初段」のままで一年間
使い続けるような気がしてきました(^^; せめて暮れには3段あたりまでは出世したい
ものです(弱気)
>根岸S(馬連)
今回は堅めに行きます。
◎10.シャドウスケイプ……重馬場以外では抜群の安定感
○9.スターリングローズ…この馬も高いレベルで安定
▲8.ブルーコンコルド……前走よりも距離が伸びたことがプラス材料
△12.ノボトゥルー…………この馬も衰えずに元気だなぁ……
>IPAT馬券道場@京都
8R 2.インターハリウッド
9R 8.ジョージサクラ
10R 6.ハウズトリックス
11R 1.シャワーパーティ
12R 6.ネオマックイーン
今日の予想 |
こんにちは、seinです。
久々に家でのんびり〜。
(根岸S)
◎ヒシアトラス:勝ち負けも気になるけど、ゴ(ryが何をやらかすかが楽しみ。
○ディバインシルバー
▲ブルーコンコルド
△ノボトゥルー
注ニシノシタン
今日の予想です |
今年に入ってさっぱり当たってない気が・・・(笑)
府中開催で気持ちを切り替えて
根岸S
◎ディバインシルバー
○トーシンブリザード
▲スターリングローズ
3頭馬連ボックス
ちわっす |
明日のマグノリアが楽しみです。
予想です。
根岸S
◎スターリングローズ
○ブルーコンコルド
▲シャドウスケイプ
*3頭のBOXです。
IPAT馬券道場
8R ブルージェネラル 大型の2走目、前走もさほど差無く、外目をスムーズなら
9R ヌチグスイ 重賞で、さほど負けてないですし、追い切りもよかったかと・・あとは、展開・・・
10R ロックカーニバル 前走取らせてもらった義理で(笑)2走目で
11R バンブーロドリゲス 鞍上に期待。5枠2頭と迷いましたが・・・
12R ノースシェーバー 馬体維持さえできていれば
全然自信ないです(汗)
先週の結果です〜 |
【AJCC】ダンツジャッジ/ウインジェネラーレ/ユキノサンロイヤル
的中:長月(馬連)、ウインドさん(馬連)、いたちんさん(馬連)
とてもG2とは思えない面々での戦いでしたが、終わってみれば堅い決着に。3着が
ちょっと荒れましたが……
とはいえ、ダンツジャッジは、これからも地味〜に重賞で上位に顔を出し続けそうな
気がします(というか、「ダンツ」の馬はこんなキャラばっかり……)・
【平安S】タイムパラドックス/クーリンガー/ビワシンセイキ
的中:バプさんのIPAT馬券道場の単勝+複勝
去年もそうでしたが、このレース、難しいっす(汗)
佳幸さんが1〜3着馬すべてに印をつけておられたのが惜しかったですね。ビワシン
セイキがもう少し頑張ってくれていれば……
唯一の的中者?のバプさんのIPAT馬券道場ですが、単勝11.2倍、複勝2.7倍という
事で、この日も黒字→馬券回収率は黒字ですね。日記で昇段率の低さを取り上げまし
たが、今月は5日が平日でしたし、やっぱり、「8000円行かなかったものの、
回収率自体は黒字」という方はかなりいる様な気がします。
>ははは!さん
アネストウィッシュはご友人の出資馬だったのですね。勘違いしてました(^^;
それにしても大変馬主孝行な馬で、持たれている方が羨ましいです。
先週出走の3頭は、いずれも次走では上積みが期待できそうですね。それぞれ、
次走が楽しみです。
アンジェリカの口取りに行かれていたのですね。僕自身はまだ口取りに応募した事は
ないのですが、そろそろ勝てそうですし、現地に行ける時には応募しようかと思って
います。籤運(競争率がどれだけかよくわかりませんが(^^;)が良ければ、表彰式で
お会いできるかもしれませんね。
>一杯追さん
仰るとおり、IPAT馬券道場ですが、ルールにいろいろ制約があるので実際の
回収率よりは低くなっていると思います。自信のあるレースに絞ったり、資金配分を
考えたりでかなり回収率は変わってくると思いますし……。何より、今月は評価の
前提になる「投入金額8000円(対象となる全ての日に馬券を購入)」を満たして
いない人がかなりいると思います。
勿論そのあたりは判っていたのですが……結果を計算してみて、あまりの昇段率の
低さに、思わずネタとして取り上げてしまいました(^^;
ちなみに、正確な昇段者数は2254名。1月5日(平日)が買えなかった人が多いと
して、7000円を当落ラインとすると、大体3600人。それでも1割行っていないという…
とはいえ、いろいろルール上の制約、問題点はあるにしても、今回の試みは面白いと
思います。とりあえずJRAさんにはこの企画でノウハウを蓄えて貰って、いずれは
もっと自由度の高い企画をやってもらいたいですね。
開催初めに1万円程度でスタートして、それを(払い戻しも含めて)好きに使う、
とかが面白いと思うのですが……(開催後半は持金を使い果たした人で溢れそうですが)
「競馬予想は、約96%の人が赤字」 |
私は、初日(1月5日)に不参加、あとの7日間で投資7000円、配当7110円。僅かに
100%を超えましたが、8000円には満たず、昇段には至りませんでした(ちなみにランキ
ングは3417位)。
ただ、馬券収支で考えれば、もちろん踏まえての日記“ネタ”ではあると思いますが、あくま
でも単複各100円ずつというルールに大きく影響されているでしょうね。たしかに、一つのレ
ースで一頭を選ぶ単複は、勝ち馬を当てる競馬の基本とも言えますけれど、買い方に濃淡がつけ
られません。実際には、自信の持てるレースは多額に買って配当が増えることもあるでしょう。
また、ファンの馬券購入の圧倒的多数を占めるであろう馬連、馬単が反映されていないので、
現実には、単勝が的中した場合は、馬連や馬単も当たって大幅プラスという場合も起き得ます。
まして、狙い馬が大穴だと、馬連、馬単のプラス分は、単複とは比較にならない多額となって、
当分の間、収支がマイナスに落ちないかもしれない。
というわけで、さすがに全体を見れば、“96%が赤字”とまでは行かないのではないかと想
像しますが、それにしても“勝ち組”は少なそうですね(単複だけなら投資額が少ないのでロー
・リスクという逆の要素もありますしね)。JRAも企画段階で一定数のトライアルくらいは試
みたでしょうけれど、ここまでの不成績は予想していなかったかなあ。