頑張れ日本の騎手 |
メイショウボーラーは仕方がないので、
コスモサンビーム沈め! と思ったけれど、結局外国人騎手ワンツーですか。
別に不服はないですが、今年は外国人騎手の勝ちがこれで5つめですね。
(皐月賞、日本ダービー、秋天、JCD、朝日杯FS)
日本の騎手はもう少し頑張って欲しいです。
香港については、特に何もなし。そういう意味で、01は奇跡だったと思った。
それでは、また。
追申:有馬記念の登録馬19頭中、4頭がベスト100に入っていないのは
ちょっと問題ですね。
格言「外国人騎手を買え!」 |
外国人騎手のワンツー、さすがだなあというかなんというか。
去年今年とイタリア人ジョッキーでかなりの数G1もっていってしまいましたね。
ボーラーは飛ばしすぎな感もありましたが負けて強しだったと思います。
このすぐ後に日本馬出陣の香港国際レース、頑張ってほしいです
それと遅レスですが
>長月さん
馬券買っても大丈夫な仕事なのでご心配なく(笑)
「全部…忘れます」「そうすれば、こんなところでスプリンターズS優勝を夢見ることもないだろうから」「微かな希望にすがることもないだろうから…」(重賞予想) |
朝日杯FS
◎メイショウボーラー
○フォーカルポイント
▲コスモサンビーム
△スズカマンボ
馬連・三連複ボックス
鳴尾記念
◎サンライズシャーク
○サイドワインダー
▲チアズブライトリー
△タイムトゥチェンジ
×ビッグウルフ
◎の単と、馬連流し、三連複ボックス
朝日杯FS |
予想です
朝日杯FS
◎コスモサンビーム
○メイショウボーラー
▲キョウワスプレンダ
△モエレエスポワール
×ダイワバンディット
◎〜馬連流し,○▲△馬連BOX,◎○▲△三連複BOXで(買い目多いな...)
鳴尾記念
◎サイドワインダー
○ヴィータローザ
▲ウインブレイズ
△エイシンチャンプ
×ビッグウルフ
◎○▲馬連BOX,◎軸の三連複BOXで
これから仕事 |
予想です
朝日杯FS
◎キョウワスプレンダ
○グレイトジャーニー
▲メイショウボーラー
△コスモサンビーム
×スズカマンボ
*◎軸の3連複BOXです。
日曜重賞予想〜 |
先週の結果で競馬中継は毎週しっかり見るべきだと改めて学びました。
ヤマニンシュクルは北海道シリーズの注目馬として、コンコルディアはスーパー競馬で
「柴田善Jが惚れ込んだ馬」として紹介されてたので印が打てました。今週もそんな調子で
頑張りたいです(まぐれは二度続かないかも知れませんが)。
朝日杯FS
◎グレイトジャーニー
○メイショウボーラー
▲メテオバースト
△モエレエスポワール
△マイネルパナシュ
☆コスモステージ
鳴尾記念
◎タニノエタニティ
○サイドワインダー
▲ヴィータローザ
△ウインブレイズ
☆キングフィデリア
今回は堅いか・・・。だが、挑戦することも大切だ。 |
例年通りだと非常に堅いレースで有名ですし、大穴を狙うのは危ないかもしれません。
しかし、今回は少し荒れると見て手を広げようかと思います。
朝日杯FS予想
◎フォーカルポイント
○スズカマンボ
▲フサイチホクトセイ
△メイショウボーラー
×ダイワバンディット
以上の馬単BOX(20)、三連複BOX(10)で勝負。
鳴尾記念予想
◎エイシンチャンプ
○ウインブレイズ
▲タイムトゥチェンジ
△チアズブライトリー
×ヴィータローザ
以上の馬連BOX(10)で勝負。
ONEの季節 |
ゲームでは、そろそろ佳境に入ってくる今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか。
朝日杯の予想です。
◎メイショウボーラー (朝日杯は1番人気の連帯率が高い)
○モエレエスポワール (札幌2歳S馬の朝日杯での相性のよさにかける)
▲スズカマンボ (鞍上に不安も、馬は強い)
△グレイトジャーニー (本当は◎にしたいが、武豊騎手は朝日杯未勝利)
×キョウワスプレンダ (今までは運がなかっただけ)
上記5頭の三連複BOXで行きます。
それでは。
管理人さん、お気をつけて。
旅行前に日曜日重賞予想〜 |
そんなわけで、明日から北海道に旅行に行ってきます。今回はコースの関係で馬関係の
場所は通らないっぽいですが(^^;楽しんで来ようと思います〜
(ひょっとしたらノーザンHPには立ち寄るかも……)
それでは、出発前に予想を……(ワイドボックス)
>朝日杯FS
◎1.コスモサンビーム……グルービー!
○15.メイショウボーラー…能力は抜けていると思う。目指せ無傷の5連勝
▲6.グレイトジャーニー…前走で素質の片鱗を見せる。ここでも通用か
△16.スズカマンボ…………前走で鮮やかな変わり身。配当的にも狙い目
>鳴尾記念
◎13.キングフィデリア……そろそろ復活の兆し。今回がチャンスか
○2.ウインブレイズ………大崩れしない魅力あり。
▲3.サンライズシャーク…秋口にはかなり調子が良かった。人気落ちを狙う
△10.ビッグウルフ…………初芝だが、多分いけると思う
>いたちんさん
ううっ、一瞬、うちの掲示板史上初の全員的中かと思ったのですが……惜しかった
ですね(^^;>中日新聞杯
ご指摘ありがとうございますm(_ _)m 修正しました。調べてみたら確かにプライベー
トページ用の書式のようですね >「〜https」
実は昨日からうちの方でもセキュリティ警告は出るわ、カウンタの上がり方ががくっ
と減っているわでおかしいなと思っていました(^^;
いきなり「〜/https」にしていたわけではなくて、昨日までもこの書き方だったの
ですが、特に何事もありませんでした。昨日あたりからniftyの方でダメな仕様に変わっ
たのでしょうか?ううむ……
ではでは、行って来ます〜
(復帰は17〜18頃で、その間更新等が止まりますので宜しくお願いしますm(_ _)m)
ききょうステークスのアクセスカウンタ |
変更しました?
セキュリティ警告が出ます。
https://〜
で書いてるのが原因かと。
これはプライベートページ(アクセス制限を書けた場合)の書き方らしいです。
中日新聞杯予想〜 |
明日からの旅行の準備中です……
>中日新聞杯(ワイドボックス)
◎16.スターイレブン………過剰人気だが能力はあるはず。重賞初制覇に期待
○8.カンファーベスト……完全に本格化。ここなら力上位
▲7.プリサイスマシーン…芝で新味が出た。ここでも通用思想
△3.カゼニフカレテ………愛知杯勝ち馬。大崩れしないので、穴で期待。
>茜
ぶっちゃけた話ですが、他の馬たちと比べても239万円は吹っかけすぎだと思い
ますので、もう暫くしたら値下げするのでは……と見ています(^^;
しかし、一口募集馬の○千万円という値段に見慣れているせいか、地方に売られる馬
たちの値段の安さには悲哀を感じますね(^^; 最近見た中で一番高かったのが、ナイキ
アフリート(JBCスプリント9着)の500万円台でしょうか。ちなみに、シルク
ヴォルケーノが園田に行ったときの売値は「10万円」でした(泣)
私は幸せでした。だから…一緒に走るあの人も幸せだとばかり思ってた…。永遠にJRAでの出走が続くと思ってた…(土曜重賞予想) |
仕事状況が改善しました。
タイトルにネタ放り込む余裕ができました(^-^;
・・・自宅PCのクッキー消えてるよ・・・
>茜売り
実際、買えないですよねー
一口程度なら、そりゃぜひともってところなんですが。
地方競馬の共同馬主権といっても、(分割人数少ないし)やはり高い。
愛だけでは生活していけないのです。
中日新聞杯
◎カンファーベスト
○スターイレブン
▲カナハラドラゴン
△プリサイスマシーン
×カネトシガバナー
馬単流しと、×固定三連複ボックスを小額
今週の予想です |
中日新聞杯
◎プリサイスマシーン
○カンファーベスト
▲マイソールサウンド
△カネトシガバナー
4頭馬連ボックス
朝日杯FS
◎メイショウボーラー
○メテオバースト
▲モエレエスポワール
3頭馬連ボックス
鳴尾記念
◎エイシンスペンサー
○ウインブレイズ
▲タニノエタニティ
△ビッグゴールド
4頭馬連ボックス
中日新聞杯 |
こんにちは,年末は忙しいです...
中日新聞杯
◎カンファーベスト
○マイネルソロモン
▲プリサイスマシーン
△カゼニフカレテ
△エイシンハリマオー
上位3頭の馬連BOXと◎軸の三連複BOXで
ダビつく3中(爆) |
2歳GIって、勝っても取りあえず今そこに出られて走れたことに対して称号もらってるって感じ。
実際本番とされるクラシックに勝ってるのは、2歳GIやってる頃まだデビューもしてないような馬だったりも当たり前なわけで。
阪神の方は、桜花賞と同距離同コースっていう意味でまだ意味はありそうではあるけども。
実際のところ、日本の国内重賞って海外馬にとってどの程度の魅力があるんでしょうね?
賞金の高さはあるでしょうが、勝ってもどれほどの箔が付くかってのはなんとも微妙ですし。
やっぱり“来るのに障害が少なく、勝てば名をあげられる”レースでないとって感じ。
このとこ海外馬の勝ちは伏兵呼ばわりみたいなケースばかりですが。
外国から馬を買い、外国人が馬を買っていき、外国に当たり前に出走し、海外から当たり前に馬が出走してくる。
そういう“当たり前”になってこそ、国際化ってのは成るんだろーな、とか思ってみるわけで。
えらそーに(爆)。
アカネ売ります?
239万円……ひょっとして、10人ぐらい人を募って、みんなで金出し合ってどうにかどっかの地方競馬の共同馬主権手に入れてってやってけば、決して全く届かない領域ってわけじゃないのかも。
遠隔地の人でも相談はそれこそ今時ならBBSとかで出来るし(爆)。
いや、あくまでも妄想ですけども。