関西には晴れ男がいるのか? |
関西のG1が終わりましたね。
結局、5レースとも良い天気の元で行われて良かったです。
JC,JCDがあんなひどい天気が行われただけに、余計に感じました。
今日の結果については何も言う事なし。完敗です。
その中でウインドさんが、きっちり押さえておられたのは凄いです。
とにかく後は中山の3レース。何とか1つは当てたいです。
それでは失礼します。
阪神JF予想〜 |
TV観戦してましたが惜しかったですね、ボンバイエ。直線の伸び脚はラスト上位2頭を上回って
ましたし、このクラスでも充分に力は通用する事を見せてくれた感じがします。気になるのは
山内厩舎の使い詰めローテだけでしょうか・・・(苦笑)
阪神JF
◎コンコルディア
○ヤマニンシュクル
▲ロイヤルセランガー
△マチカネエンジイロ
△フィーユドゥレーヴ
☆ダンツアイリッシュ
結果見る限りでは |
エディフィス2着でボンバイエ3着。
内容は見てないので何ともですけど、結果はそう悪くないって感じですかね?
ステイヤーズSはやっぱりチャクラからだったし……まあ、買えなかったのでなんとも。
春天に向けて面白いかも。
◎ダンツアイリッシュ
○ヤマニンアラバスタ
▲アズマサンダース
△ディアチャンス
×クリスタルヴィオレ
辺りで。
日曜重賞予想です。 |
実績がある者が勝つか、経験を積んだ者が勝つか・・・。
この時期の2歳馬は判断材料が少なく難しいです。
ある程度、視野を広めて行った方が得策かなぁ・・・。
阪神JF予想
◎フィーユドゥレーヴ
○スイープトウショウ
▲ヤマニンアルシオン
△マコトキンギン
×ロイヤルセランガー
以上の馬単BOX(20)、三連複BOX(10)で勝負。
日曜重賞予想 |
お疲れモード
いいかげんやすみたい・・・
◎ダンツアイリッシュ
○スイープトウショウ
▲アズマサンダース
△ヤマニンアラバスタ
△フィーユドゥレーヴ
◎からの馬単流しと、◎固定の三連復ボックス
当たってくれれば疲れは吹っ飛ぶのですがw
今日の予想です |
阪神JF
◎スイープトウショウ
○エイシンヘーベ
▲フィーユドゥレーヴ
△マルターズヒート
×マチカネエンジイロ
5頭馬連ボックスで。
ボンバイエ、いいところはあったのですが届かず3着・・・
まだまだ使い続けるのか休むのか、どっちの方がいいんでしょうね?
ここで挙げた5頭を消せば・・・13頭立てです(謎) |
スイープトウショウは、距離・坂・頭数・開幕週(ある程度前で競馬しないと苦しい?)
ロイヤルセランガー、ヤマニンシュクルは外すぎ・・
というわけで、消してみました。
予想です。
自信なしです・・・
阪神JF
◎フィーユドゥレーヴ 前走は明らかに一叩き、好条件。
○マルターズヒート 前走良し、鞍上魅力。
▲ダンツアイリッシュ 前走負けすぎの感もあるが・・・休み明けで、スッと先行できた前走を評価。開幕週の馬場も良さそう。
△アズマサンダース 普通に強いと思う
×エイシンヘーベ 小倉2歳S 3着・・・3着位には・・・・
*◎から△の馬単BOXと、5頭の3連複BOXです。
ボンバイエ良い感じでしたね |
ファロン騎手の好騎乗もありましたが、
馬群にもみくちゃにされ、右へ左へ振られながらも
最後は伸びての3着は、今後に期待です。
さすがに年明けまで間を空けると思いますが、
今の良い雰囲気を止めて欲しくないとも思います。
では、阪神JF予想です。
◎スイープトウショウ (逆らってはいけない)
○マルターズヒート (鞍上魅力)
▲ヤマニンアラバスタ (マイル勝ち)
△ロイヤルセランガー (不利の大外も祐一なら来るかも)
×ディアチャンス (ボンバイエの騎乗は見事でした)
そういえば、朝日杯FSの牝馬開放により、阪神JFは必要か?
との意見が某誌にありましたが、
個人的には、阪神JF廃止で、朝日杯FSを第五回阪神2日目に
持ってきて欲しいなと思いました。
(あ、あくまで個人的ということで(^_^;))
それでは失礼します。
土曜重賞予想 |
いまだ、仕事地獄から抜けられず・・・
◎ハッピールック
○メジロランバート
▲ナチュラルナイン
△エリモシャルマン
×イングランディーレ
◎から馬単流し。○▲は裏も
ステイヤーズS予想〜 |
ボンバイエの2連勝に期待してます。阪神メインですしこっちのTVでも見れそうなので
TV前で応援してます〜
ステイヤーズS
◎ナチュラルナイン
○イングランディーレ
▲メジロランバート
△ハッピールック
☆ファストタテヤマ
遅くなりましたが |
ボンバイエの勝利おめでとうございます。
連闘になりますが今日も楽しみですね。
エディフィスも2着に着たみたいですし・・・・・
ステイヤーズS
◎ファストタテヤマ
○ニシノシンフォニー
▲イングランディーレ
△メジロランバート
×エリモシャルマン
*◎からの流しです。
旅行前に土曜日予想〜 |
>ステイヤーズS(ワイドボックス)
◎6.イングランディーレ…人気馬の中でも先行できる優位性あり。
○8.チャクラ………………最近ドンカスターS組の好走が目立つので
▲3.ハッピールック………長い距離で安定した成績。そろそろ来るか
△2.テイエムジェネラス…前残りを期待して
ではでは、旅行に行ってきます〜
阪神JFは、久しぶりに携帯からの予想になるかなぁ……
土曜日には一口持ち馬3頭が出走予定ですが、帰ってきたときにここが一日3勝
祭りになっていたらいいのですが(笑)
ほとんど毎日競馬場行ってた一週間でした |
「仕事で」ですが・・・
月曜日朝早くから仕事だったのですが海外馬の調教で時間ずらされるというハプニングが
馬は人間より偉いんですね・・・(笑)
ステイヤーズS
◎チャクラ
単勝と複勝1点ずつ
人気落ちてそうですしもう一回狙ってみたいです
なんてーか |
>佳幸さん
写真見ましたー。
なんてーか……スレイプニル?(爆)
>JCD
人気の点でほとんど無条件に馬券からは叩き切ったとはいえ、あの叩き合いでは「ドンがいなけりゃ……」という気も、あんまり起こらないというものです。
多分ああ引っ張ってこなければ、結果は違ったんじゃないかって気がするし。
でもやっぱ、いなけりゃなかなかごっつかったのになあ(爆)。
今回の外国馬は格下だ格下だって連呼する雰囲気がなんとなくフェアリーキングプローンの時に被って聞こえてたなーという気がしないでもなかったし、何となくパドック見てて買おうって気になったりも。
……これで当たる馬券買ってりゃ言うことなかったのになあ。はあ。
>JC
……馬券って、当たるもんなんだな……(爆)。
でも、これでタップダンスシチーはあんまりおいしい馬って感じじゃなくなるなー、なんて思ってみたり。
なんにせよ、当たってくれてたので前日のアレの分も含めて気分よかったです(笑)。
一方は叩き合いの末に外国馬が。
もう一方は圧倒的着差で国内馬が。
ドロドロの不良馬場の中、どちらも非常に見応えのあるレースでした。
それはそれとして、JCDにはまだ国際グレードついてないんですよね〜。
この辺り、いやそれだけでもないですが、海外馬招待とかいろんな意味で香港よりずっと前に動いていながら、というふがいなさというか、なんというか。
2003年現在、国際グレード競争8。うち外国馬陣営が実際に食指を動かしたレースとなると……。
うまいこと言えませんが、正直、結構状況はお寒いんでねーかな、と。
明日はお仕事なので、多分ステイヤーズSは買えないかなーというところ。
まあ、しゃーないですな。
レスなどなど |
改めて、ボンバイエ優勝のお祝いの言葉を下さった皆様、そしてHP日記で触れて
下さった皆様、ありがとうございましたm(_ _)m
土曜日にまた出走してきますので、また応援してやってくださいませm(_ _)m
(それにしても、まさか連闘してくるとは…ここ最近、ものすごいローテーション
ですな(^^; そろそろ一息入れて欲しいのですが……)
(予告)
今週の土〜日、旅行のため留守になります(まあ、金曜日と日曜の夕方以降は戻って
きているので、特に掲示板の運営等に支障はありませんが)。
で、今週は問題ないのですが、来週も旅行でして(^^; 日曜日(14日)〜水曜日
あたりまで不在となります。HPの更新および、予想的中者発表やレス等は週半ばまで
放置状態となりますので、宜しくお願い致しますm(_ _)m
(↑いつも的中者発表等は水〜木あたりなので、別にいつもと変わらないような気も
しますが(笑))
それでは、日曜以降に書き込みいただいた方へのレスです〜
>いたちんさん
JCDはハギノハイグレイドを押さえ、京阪杯は23万馬券までクビ差と最近絶好調
(←外れているのに変な表現ですが……)ですね。そろそろ大きいのが来そうですし、
今週も頑張って下さい〜
最近、休日出勤が続いている様ですが、お身体に気を付けて頑張って下さいね。
>ウインドさん
ううっ、僕も、JCDの結果を見て「今年は外国馬かなぁ……」と思ってJCで外国馬
中心に押さえたのですが……見事に裏をかかれて?しまいました。前評判では、明らかに
KCの方がメンバーが濃かっただけに、今回の結果にはびっくりです。やっぱり、この
手のレースは予想が難しいですね。
>たじうまさん
そう言えば確かに、逃げ馬との相性が悪いですね(^^;>シンボリ馬
今回重馬場とはいえ、ちぎられてしまったクリスエスですが、これで種牡馬としての
前評判がどうなるのかが気がかりです。現役馬としては確かに突出しているのでしょ
うが、徐々に地味度が増してきたというか……。最後の有馬記念を勝利で締めないと、
(特に社台に行くわけですし)種牡馬としては他のライバルたちの間に埋没してしま
うのではないかと…。
>佳幸さん
写真、見せていただきました。見事なまでに重なってますね(笑)
「競馬ブック」の巻頭写真の方は、さすがに斜め前からの写真を使っていて、一応
2頭いる事はわかるようになっていましたが、それでもゼッケンが全然見えず、優勝
騎手もヘルメットしか見えない状態でした(^^;
今回は本当に見応えのある直線の攻防でした。こういったレースを、また見てみたい
ものですね。
>ymca101さん
OS無事?アップグレード、おめでとうございます〜
ボンバイエは大飛びっぽい走り方だったので、多分道悪はダメだろうな……と思って
いたのですが、どうやら実際にはかなりの道悪巧者のようです。今週連闘ですが、土曜も
雨が降るみたいですし、かなり楽しみです。
有馬記念CM、僕も見ましたよ〜。あの「恋文編」はかなりいいですね。やはり、
競馬の魅力を知って貰うことがCMの目的なのですし、起用タレントを競馬好きな人に
する事は必要だと思いますし、今年はその点が良かったのではないでしょうか。明石家
さんは来年もメインとして起用されるようですし、期待したいと思います。
あと、今年の年度代表馬はどうなるのでしょうね。順当に行けば三冠牝馬なのでしょ
うが、有馬記念の結果如何ではひっくり変えるかもしれませんし……
>うさささん
ボンバイエ優勝のお祝いの言葉、ありがとうございますm(_ _)m
今週の連闘には本当にびっくりしています。復帰以降、10週間で6走もしている
計算になります(^^; それだけ体質が強くなったのだとは思いますが、チャンピオンと
来年の天皇賞で無事に対決するためにも、そろそろ一息いれて欲しいところです。
土曜はアンジェリカ姉弟が出走ですね。エディフィスは初の1700&対戦メンバーが
軽め(前走掲示板は2頭だけ)と期待できそうですし、アンジェリカも調教が良かった
ですし、どちらもそろそろ来そうな気がします。僕は残念ながら旅行中ですので、僕の
分まで応援してやって下さいm(_ _)m
あと、マル外募集で2−64がご一緒になりましたね。僕は出資馬を選ぶときは
血統面中心で、馬体を見る目がないので、馬体で出資馬を選んでおられるうさささんと
同じ馬になるのはとても心強いです。来年のデビューが本当に楽しみですね。
先週の結果です〜 |
【ジャパンカップダート】
フリートストリートダンサー/アドマイヤドン/ハギノハイグレイド
的中者:なし
レース回顧については日曜日のレスにいろいろ書いたので省略しますが、とにかく、
見応えのあるレースでした。過去は外国馬がほとんど活躍できなかったのですが、今回で
このレースもようやく「ジャパンカップ」らしくなって来た様な感じがします。後は、
来年からのこのレースを楽しむためにも、今回が重馬場での特殊現象(笑)ではない事を
……JC本来の「日本馬と外国馬、どちらが強いのかな」という楽しみ方が出来るレー
スになる事を願いたいと思います。……そうなると、予想は難しくなりますが(^^;
予想は残念ながら全員外れでしたが、Surrealさんが縦目にまで持ち込んでいましたし
人気薄で3着に来たハギノハイグレイドを多くの方が押さえられたりして、なかなかいい
感じでした。この分だと、そろそろ実を結ぶ時も来るのでは……
【京阪杯】チアズブライトリー/ダンツジャッジ/タイムトゥチェンジ
的中者:なし
……これをどう当てろと(笑) チアズブライトリーには本当にびっくりです。前走は
ドンカスターS最下位で中一週。重馬場は過去に走った経験が無く、適性は判断不能……
と、かなり買う要素の見つけづらい馬でした。京都大賞典6着くらいでしょうか?
重賞史上最高配当となった今回のレースでしたが、いたちんさんが縦目(1−3着)に
持ち込んでおられました。ちなみにワイドで買っていれば32,920円(^^; もし馬連が来て
いれば235,240円でした(^^; あとクビ差で、次回のオフ会、交通費全額支給(笑)だっ
たのですが……
JCといい、この京阪杯といい、本当にそろそろ大きなのが来そうですね。
【ジャパンカップ】タップダンスシチー/ザッツザプレンティ/シンボリクリスエス
的中者:佳幸さん(ワイド13着)、Surrealさん(馬連)、ウインドさん(馬連)
去年の有馬記念の時点では穴馬にすぎなかったタップダンスシチーですが、ついに
世界の食い逃げにまで成長しました。今年の春あたりまでは人気薄だったのに……
次走は有馬、来年も現役続行とのこと。今年に入って完全に本格化、そつのないレー
スを続けていますし、今後どこまで強くなるのか楽しみです。
あとは、JCDの結果から外国馬を厚めに押さえたのですが、全然ダメでしたね。
来るのか来ないのか、どっちかに統一しろや!!(←よく判らない逆切れ)
佳幸さんが13着ワイドを、そしてSurrealさん&ウインドさんが馬連70倍を
的中されています。おめでとうございます〜♪
さて、今週は阪神JF&ステイヤーズSです。阪神JFは荒れる傾向にありますし、
ステイヤーズSも今年は軸馬的存在がおらず、ちょっと荒れそうですね。(また週末は
天気が悪いみたいですし……)
今週は「もう少しで……」という予想が多かったですし、そろそろ大きな当たりが
来る予感がします。楽しみですね。
祝 ボンバイエ優勝 |
ボンバイエ優勝おめでとうございます。見事な差しきり勝ちでした。
次走あたりでチャンピオンと直接対決かと思われましたが、どうやら連闘するようですね。
直接対決は、春の天皇賞までお預けということで、快勝を期待しています。
アンジェリカ・エディフィス兄弟が中京へやって来るようです。地元ですので是非
応援に馳せ参じたいと思っています。夢の同日兄弟優勝を!