2003/7/20前後の検索結果
sein
--2003/7/23(水) 1:39--
こんにちは、seinです。
大井オフですが、私も参加の方向でお願いします。フェリーの方も。
日程的にはどっちでもOKですが、早い段階で日程が決まってもらえれば助かります。
では、よろしくお願いします。
ウインド
--2003/7/20(日) 15:13--
オフ会の方はそこまで滞在できるか解らない(7日出発)ですので、とりあえず登録のみで
除外もありという方向でお願いします(笑)。
では今週の予想です〜
北九州記念
◎メジロマイヤー
○ダービーレグノ
▲コスモリバーサル
△グリーンブリッツ
☆ジュエリーソード
たじうま
--2003/7/20(日) 14:58--
北九州記念
◎ミレニアムバイオ
単勝一点、何の旨味もないですが。
1222万円ほど(笑)
大井オフは参加の方向で、日程はどっちでも大丈夫だと思います。
今回は仕事場から直接向かうってのはなさそうなんで時間通りに参加できそうです。
競馬場でオフやったあとそのまま電車で家に戻ると思いますのでフェリーの方は不参加でお願いします。
ながつき
--2003/7/20(日) 14:43--
新潟1R、三連複の史上最低配当(110円)が出ました。この記録は当分破られ
ないだろうなぁ……
ちなみに、馬単は210円でした。12点買いだったのに……
>北九州記念
雨の影響が気がかりですが、堅いのではないかと
◎8.ミレニアムバイオ……このメンバーなら抜けている。毎年一番人気の信頼高し
↓ワイド流し3点
○11.キタサンチャンネル…毎年このレースで健闘する米子S勝ち馬
▲1.ゼンノショウグン……前走のように掛からなければ
△5.ダービーレグノ………前走郷原効果で……
佳幸
--2003/7/20(日) 13:47--
こんにちは〜
北九州記念
◎ミレニアムバイオ
○ゼンノショウグン
▲メジロマイヤー
△ダービーレグノ
△キタサンチャンネル
◎軸で馬連流し+三連複BOXです.
大井オフですが,どちらでも大丈夫なよう決まった方の日程で調
整致します.
また,昨年同様無料入場券を大量に所持していますのでご希望の
方は私までメールを下さい.当日入場前にお渡しいたします.
#ま,100円ですけど(^_^;)
この無料入場券は大井競馬場では大体午後6時〜6時半の間くら
いに正門入り口付近で配布しています.この券は平成16年3月ま
で有効ですので,冬の東京大賞典の遠征も検討されている方はゲッ
トしておくのも良いかもしれません(笑).
ながつき
--2003/7/20(日) 7:39--
>的中特別(新潟1R 2歳未勝利)
珍しい4頭立てということで、これなら当たるだろうと言うことで、急遽追加して
みました。(今週はここに午後から来られる方が多そうですが)ここを確実に当てて
弾みをつけていただければと……
競争除外等で元々5頭以上だったのが4頭以下になった……とかは一昨年もありま
したが、枠順まで4頭になるのは約9年振りだそうです。
関連記事
http://www.sanspo.com/keiba/top/ke200307/ke2003072008.html
◎1.アンテリオール………唯一の2戦馬。3−2着と安定性高し
○2.ダイワモントレー……前走2着。距離もバクシンオー産駒出し向いてそう
▲4.ベルモントダグラス…2歳でセン馬とは……逃げれば勝機ありそう
△3.グランドタイフーン…最下位人気だが、激走する可能性もありそう。穴期待
いつもはワイド買いですが、今回はなぜだかわかりませんが「確実に当たる!」と
いう自信がありますので(笑)馬単ボックスで勝負したいと思います。あとは配当が
ついてくれれば……
いつもの予想はまた後ほど(^^;
いたちん
--2003/7/20(日) 0:7--
イタチン 牡2? 調教師 里村茜
調教・・・なんか変なイメージが(爆)
大井オフですが、予定はたってませんがまず間違い無く行きます。
連れに関しては未定。とりあえずカウントしないでください。
日程はどっちでもいいです。東京での行動計画を調整します。
フェリーは・・・一応お願いします。
宿の方はわかんないけどなんとでもなります(笑)
いっそ、徹カラでもした方が宿的には助かるかも。
翌 日 、 確 実 に 死 に ま す が
集合に関してですが、目印はVの体勢を希望(マテ
あと、多分1レース時から大井にいると思うので、内馬場の場所取りもやってできなくはないかもしれません。
でも1人で2卓は無理です(--;
的中特別
なにかと思えば(^^; 4頭ですかい
三連複1点買いは実質上のドベ単勝ですね(笑)
◎ベルモントダグラス この歳で玉無しの彼を哀れんで
○アンテリオール
馬単1点
桔梗屋長月@管理人
--2003/7/19(土) 23:27--
というわけで、とりあえず開催日等についてアンケートを取りたいと思います。
「参加してやってもいいよ」という方がおられましたら、参加可能日時、および
二次会(というか、帰りのフェリー)の参加可否を書き込みお願いします。
尚、参加資格は「今年に入ってから、うちの掲示板に一度でも書き込んでくださった
方、およびその連れの方」となっております。要するに、うちの掲示板に来て下さって
いる方ならどなたでもおっけ〜ですよ♪
1.参加可能日時
8月14日(金)と15日(土)が開催予定日ですので、この2日間について参加
可否を書いて下さい。
2.終了後の行動(無料フェリー乗船可否)
前回の書き込みの通り、当日は無料フェリーが運行されています。
(予約制です。予約自体は当日まで受け付けてもらえる様ですが)
最終レース(8時45分)終了後、9時半に出航、10時15分に両国に到着予定
です。まあ、実質的な二次会みたいなものかと(夏コミ会場からの帰りのフェリー
みたいに、売店とかあれば飲食もできそうですし)。
その性質上「両国に夜10時半頃までいなければならない」事になりますので、
宿泊地や終電時間との兼ね合いにご注意をお願いします。
そんなわけで、帰りのフェリーについても乗船可否の書き込みをお願いします。
参考(帰りの無料ボート関係)
http://www.tokyocitykeiba.com/10/
なお、とりあえずの募集締め切りは27日(来週日曜)の書き込みまでと致します。
(フェリーの予約が1人あたり4人までしかできないようなので、もし越えた場合に
対策を考えないといけないので……)
夏に帝都遠征される方で、日程に余裕のある皆様、お気が向きましたら、是非是非、
参加してやって下さいませm(_ _)m
桔梗屋長月@管理人
--2003/7/19(土) 22:45--
早い物で、既に7月。帝都の夏祭りまで残すところあと一月あまりとなりました。
そんなわけで、昨年に引き続き、帝都オフ会をやってみようかな〜と思います。
現在の案は、こんな感じとなっております。
【日時】平成15年8月 14日(金)または15日(土)
午後6時〜9時(現地) または 10時半(フェリー利用)
大井競馬場にて開催
【当日の流れ】
各自、夏コミ初日もしくは2日目の戦いを終えて満身創痍?の身体を引きずりながら
会場へ。集合時間は6時ですが、会場自体は2時半頃、レースは4時からやっています
ので、集合時間より早く来て戦いに身を投じるも良し、秋葉原のメイドさんカフェ
(実は僕、まだ行ったことないんですよ……)に立ち寄り、鋭気を養うもよし(笑)
いよいよ6時となり、集合場所へ。集合地点は、大井競馬場正門(※最寄り駅からは
遠い側なので注意して下さい)です。ちなみに、入場料は200円(自腹)です。
尚、去年と同じく、参加者の方々には僕の携帯の番号をお知らせしますので、道に
迷う/所用で6時には無理……とかでも対応可能です。
全員集合したら、とりあえずみんなでまったりできる場所に移動(去年は内馬場でした
ので、多分このパターンになるかと。指定席系も考えたのですが、有料なのと、かなり
席が詰まってきているので外しました)
一般的なオフ会と同じく、最初の方は自己紹介や世間話、帝都の戦果、競馬の話などで
まったりした雰囲気ですが、徐々に競馬に熱中して殺伐とした雰囲気に変わっていき
ます(笑)
なお(掲示板イベント優勝者へのサービスは別として)食べ物飲み物電車賃等は全て
自給自足です。月宮掲示板軍団の誇りにかけて、馬券で捻出してください(笑)
大井最終レース終了後(9時頃)に終了。現地解散となります。
(特に時間拘束とかはないので、宿の時間的にやばい、という方がおられましたら、
それより早い時間でも大丈夫ですよ)
尚、去年と違う点として、今年は「隅田川大花火大会と日程が被らない」という事が
あります。つまり……「帰りの無料フェリー」が今年は取れます! 納涼気分に浸りつつ
約45分の優雅な船旅で両国へ向かい、そこで解散となります。
掲示板TOPに戻る
F.A.W.BBS Type.馬味 Ver.1.20
いたちん