2003/1/5前後の検索結果

とりあえず中間発表
桔梗屋長月@管理人  --2003/1/7(火) 21:16-- 
 本日、JRA各賞が発表されました(思ったより早かった……)。
 各賞の予想結果の内訳は、右上の表の通りとなっております。

 この結果、全問正解者は残念ながらなしとなりました。
 一番正解数が多かったのは、3部門正解で、以下の方々となります。
 いたちんさん、佳幸さん、長月、ウインドさん

 以上、4人が優勝候補となります。この中で「一番当てるのが難しかった賞」を
当てた方を優勝とします。
 判定方法ですが、後日(明日かな?)発表される各部門の投票の詳細を比べ、
「受賞馬の得票割合が最も少なかった部門」を当てている方が優勝となります。
(複数者いた場合は2番目に得票率の少ない分野で判定。以下同じ)
 ……尚、僕が優勝だった場合、副賞の権利は2位の方になりますので、よろしく
お願いします。

 しかし、ここまで荒れるとは思いませんでした(^^; 古馬牝馬、短距離馬、
ダート馬、父内国産馬で的中者が半分以下、父内国産馬に至っては的中者ゼロとは…
また、詳細得票が出た時点で日記でも取り上げたいと思います。
 最優秀古馬牡馬にビリーヴを入れている馬鹿が一人はいるはずだ(笑)

さっさと書かないからですよ、とか言ってみる
いたちん  --2003/1/5(日) 22:10-- 
あれ? じゃじゃうぐでも葉方面が絡むんでしたっけ?
ま、いいや。
こうなったら、先に長月さんが使いそうなネタをつぶしてしまおう(マテ

金杯はぅぐぅな結果でしたが、カンファーベストの複勝おさえていたので被害は最小限ですみました。
しかし、いきなり◎打った馬が、揃って3着・・・
今年はボクにとってワイドの年でしょうか
・・・はっ 三連複の年か!!(自滅)

#お年玉は受け取りに失敗しました。
#というか、朝早くから昼過ぎまで用事で買えなかったので。

えぅ〜【先週の結果発表、その他】
桔梗屋長月@管理人  --2003/1/5(日) 21:45-- 
 リアルリアリティ、先に取られた〜〜(笑)
 府中牝馬Sで志保に大逃げをさせて、焦る他の騎手を後目に、
「あんたたちの感じている感情は、精神的疾患の一種よん〜♪」と言わせる計画が
だいなしです(笑)
 あうっ……こっちもそろそろ続きを書かねば……

 あ、東西両金杯の結果なのですが……残念ながら的中者ゼロでした(汗)
 中山は2着にトーアメイウンが来た時点で全滅、京都は全員が1着馬と2着馬の
どちらかを買っていながら、両方は押さえていず、唯一両方押さえられていた
takuさんは三連複……という惜しい結果でした。
 来週こそは当てて、本当の意味での(汗)競馬の新年を迎えたいですね♪

 後は、各種レスです〜

>いたちんさん
 そんなわけで、新SS頑張って下さい〜 触発されて、こっちの筆も進むといいの
ですが(笑)

 ☆は、今年一発目の万馬券が出た時点でリセット予定です。
 今年から、掲示板新設記念として再来週の「初茜賞」がうちでは重賞扱いになります
ので、是非是非、そこで当ててくださいませ〜
 ビールですが、今年はご自分で赤ペンを拾っていただくと言う事で(笑)

>バプさん
 あけましておめでとうございます♪
 インフルエンザ、大変でしたね(汗) 今年は暖冬だと思っていたのですが、ここに
きて急に寒い日が増えてきた感じです。そろそろお仕事も始まる頃ですし、お互い、
体調には気をつけていきましょう(^^;

 シルキーブリーズは、本当にいきなり来たのでびっくりしました。確かに気配はもの
すごく良かったのですが、まさかここまでとは……
 今までデータ重視で見逃していたのですが、パドックや本馬場入場での気配も重視
しようかな、という気になってきました。

>佳幸さん
 風邪、お大事にしてくださいね。こちらもここ数日、急に寒くなるわ、それだけなら
ともかく北風がきついわ……で、外出する気になりませんでした。とはいえ、明日
からは仕事なので否応なしに外出するのですが……(^^;

 メイショウラムセス、骨折していたみたいですね。「右第3中手骨々折」という
ことでかなり重そうですが……

>seinさん
 あうっ、seinさんも風邪だったのですね。やはりこの季節、冬祭りや競馬場の
ように人が密集する場所は風邪予防では良くないのかもしれません。
(……かといって、行かないわけにもいかないのですが(笑))

 JRA賞の予想のところで書かれていますが、各賞、とりあえず候補を絞れば2択、
という賞が多いですね。今年の場合、それぞれどちらに転ぶのかが予想つかないです
が……


 続きは、また、明日以降にて〜

日曜重賞予想〜
ウインド  --2003/1/5(日) 15:27-- 
あけましておめでとうございます(ペコリ)。
最も、もう5日ですが(汗)。競馬の見れない2週間は辛いものですね〜、土日の楽しみが(苦笑)。
では早速予想です〜

中山金杯
◎コスモレジスタ
○エルカミーノ
▲クラフトマンシップ
△イブキガバメント
☆サスガ

京都金杯
◎サイドワインダー
○メイショウラムセス
▲ナリタダイドウ
△ローズバド
☆ダービーレグノ

JRA賞予想
最優秀古馬牡馬 マンハッタンカフェ
最優秀古馬牝馬 ビリーヴ
最優秀短距離馬 アドマイヤコジーン
最優秀ダート馬 ゴールドアリュール
最優秀父内国産馬 ショウナンカンプ
最優秀障害馬 該当馬なし

金杯予想
taku  --2003/1/5(日) 15:15-- 
あけましておめでとうございます。
いよいよ今年も競馬が始まり、楽しみな一年になりそうです。
では時間もないので予想です。

中山金杯予想
◎エイシンスペンサー
○アグネススペシャル
▲トーホウシデン
△サスガ
馬連BOXで。

京都金杯予想
◎メイショウラムセス
○グラスワールド
▲サイドワインダー
△ギャンブルローズ
×トッププロテクター
三連複BOXで。

お年玉来たーーー!
ながつき  --2003/1/5(日) 14:52-- 
 皆様、今年の桔梗屋からのお年玉(笑)「シルキーブリーズがいきなり2着に来て
三連複47万馬券」は受け取っていただけたでしょうか。
 いや〜、見ていて僕もびっくりしました。500円でしたが、馬券を押さえておいて
良かったです♪ 彼女自身は一口1万円なので、今回で十分元が取れました(笑)

 重賞予想でも幸先のいいスタートを切りたいところですが、果たして……
 最初の週ですので、今週は馬連BOXです。

>京都金杯
 こっちは堅く収まると見ます。
◎1.リキアイタイカン……マイルCS3着と実績抜群。ハンデもこなせそう
○5.メイショウラムセス…安定した成績。とりあえず押さえ。
▲7.サイドワインダー……ついに本格化か?
△9.モノポライザー………どうもオープン大将の匂いがしますが(笑)

>中山金杯
 こちらはどの馬が来てもおかしくない気が。そんなわけで穴狙いで。
◎3.カンファーベスト
 あの伝説のカブトヤマ記念以来の出走。業腹(加害者)→木幡(被害者)への
乗り代わりに、運命的なものを感じます(笑)
○7.イブキガバメント……比較的トップハンデ馬が安定しているので……
▲10.アンクルスーパー……穴1(笑)
△16.サイレントセイバー…穴2(笑)


 年度代表馬予想……は、かなり難しいですね。特に個人的印象では、↓のように
該当馬なしなのですが、さすがに全投票の1/3(代表馬を出す最低ライン)を集める
馬はいそうなきも……

最優秀古馬牡馬   該当馬なし
最優秀古馬牝馬   ビリーヴ
最優秀短距離馬   アドマイヤコジーン
最優秀ダート馬   ゴールドアリュール
最優秀父内国産馬  ショウナンカンプ
最優秀障害馬    ギルデッドエージ

金杯で乾杯
ラーメン屋  --2003/1/5(日) 14:27-- 
経済的余裕があるので手広くいってみます。

中山金杯
◎アグネススペシャル
単勝+馬連総流し

京都金杯
◎グラスワールド
○モノポライザー
▲ローズバド
△サクセスビューティ
△テイエムサウスポー

馬連ボックスで。

JRA賞は…、あ〜もう考えてる時間がない〜。

幸先のいいスタートを
たじうま  --2003/1/5(日) 13:56-- 
あけましておめでとうございます&今年もよろしくお願いします。
気づいたらJRA賞あてが企画になっていたのが言いだしっぺとしては幸せです(笑)

中山金杯
◎クラフトマンシップ
○トーホウシデン
▲イブキガバメント
△コスモレジスタ
×カンファーベスト

5頭馬連ボックス。

京都金杯
◎グラスワールド
○ダービーレグノ
▲モノポライザー
△トッププロテクター

4頭馬連ボックス。

JRA賞の方は去年書いたままでいきます。
最優秀古馬牡馬 アドマイヤコジーン
最優秀古馬牝馬 ビリーヴ
最優秀短距離馬 アドマイヤコジーン
最優秀ダート馬 アグネスデジタル
最優秀父内国産馬ショウナンカンプ
最優秀障害馬  ギルデッドエージ

該当馬なしが一番怖いです・・・

金杯予想〜
sein  --2003/1/5(日) 13:52-- 
 なんか、風邪を引いている人達が多いですね〜。
 ……冬祭りの疲れの影響か、私もなんですよ……。

 ともに馬連BOXで。
(中山金杯)
◎トーホウシデン
○グラスエイコウオー
▲ミヤギロドリゴ
△カンファーベスト
△クラフトマンシップ

(京都金杯)
◎メイショウラムセス
○モノポライザー
▲ダービーレグノ
△リキアイタイカン
△サイドワインダー

(年度代表馬)
最優秀古馬牡馬:マンハッタンカフェ
(トップロードとの2択。GI勝った分だけ)
最優秀古馬牝馬:ビリーヴ
(古馬牝馬で唯一のGI勝ち)
最優秀短距離馬:ビリーヴ
(ショウナンカンプとの2択。スプリンターズSで勝った分だけ)
最優秀ダート馬:アグネスデジタル
(イーグルカフェとの2択ですが、他のダート実績で)
最優秀父内国産馬:ショウナンカンプ
(個人的にはカンファーベスト(+業腹)ですが(笑))
最優秀障害馬:ギルデッドエージ
(今年J・GIを勝った唯一のJRA所属馬)

金杯
佳幸  --2003/1/5(日) 13:12-- 
あけましておめでとうございます.
今年もよろしくお願いします.

私も年末年始は風邪で引きこもり生活でした(^_^;)
寒い日々が続きますし体調管理には十分注意しましょう.

では,
中山金杯
◎イブキガバメント
○トーホウシデン
▲アグネススペシャル
△グラスエイコウオー
△カンファーベスト

◎−馬連流しで.

京都金杯
◎メイショウラムセス
○モノポライザー
▲グラスワールド
△ダービーレグノ
△エイシンエーケン
注ローズバド

こっちも◎からの馬連流しで

年度代表馬予想
最優秀古馬牡馬  マンハッタンカフェ
最優秀古馬牝馬  ビリーヴ
最優秀短距離馬  ショウナンカンプ
最優秀ダート馬  ゴールドアリュール
最優秀父内国産馬 ショウナンカンプ
最優秀障害馬   ギルデッドエージ

明けました
バプ  --2003/1/5(日) 12:12-- 
おめでとうございます。
今年も宜しくお願いします(ぺこり)

さて、年末年始と、インフルエンザで死にかけてました(汗)
皆さん気をつけましょう。

では、予想です。

京都金杯
◎メイショウラムセス
○モノポライザー
▲グラスワールド
△リキアイタイカン
×エイシンエーケン

*BOXです。


中山金杯
◎エイシンスペンサー
○トーホウシデン
▲クラフトマンシップ
△アグネススペシャル
×コスモレジスタ
×カンファーベスト

*◎○からの流しです。

年度代表馬予想
最優秀古馬牡馬   マンハッタンカフェ
最優秀古馬牡馬牝馬 ビリーヴ
最優秀短距離馬   ショウナンカンプ
最優秀ダート馬   アグネスデジタル
最優秀父内国産馬  ショウナンカンプ
最優秀障害馬    ギルデッドエージ


PS
シルキーブリーズの好走おめでとうです♪

あの馬だって買ったことがない。あのレースだって当たったことがない。どこからだって、物語は始まりそうだ。(重賞予想)
いたちん  【Web】 --2003/1/5(日) 0:36-- 
行動が誰かと被ることはよくあるが、それは自己の思考パターンがその人物と同じであったということであり、そしてそれが他者に影響された結果形成された自己によるものならば、それはアイデンティティの崩壊を意味する・・・
しません(謎

みなさん。元気ですかー あけましておめでとーございますー
今年は☆を倍増しましょう〜(年が変わってリセットしないのカナ?)


さて、今年一年を占う金杯
中山金杯
◎カンファーベスト 騎手替わりのゴウハラマジック。方向は斜めだったが、伸びは凄かった。
○コスモレジスタ
▲グラスエイコウオー
△マルターズスパーブ
×イブキガバメント
馬連BOX

京都金杯
◎ローズバド
○サイドワインダー
▲エイシンエーケン
△モノポライザー
×メイショウラムセス
×リキアイタイカン
×テイエムサウスポー
◎から馬連流し


年度代表馬予想
>最初の一杯目のビール(それ以外の一品でも可)を奢らせていただきます(笑)
先生!風で飛ばされたらどうなりますか!

傾向よくわからないんで・・・
最優秀古馬牡馬 マンハッタンカフェ
最優秀古馬牡馬牝馬 ダイヤモンドビコー
最優秀短距離馬 ショウナンカンプ
最優秀ダート馬 イーグルカフェ
最優秀父内国産馬 ショウナンカンプ
最優秀障害馬 ギルテッドエージ


#近々(というより、明日?)連載SS、じゃじゃうぐToHeart、まじでやります(笑)

新年暇つぶし企画、年度代表馬当て
桔梗屋長月@管理人  --2003/1/4(土) 8:23-- 
 ……というわけで、もう4日ですが(笑)お正月企画として、おそらく今月中頃に
発表されるであろう、去年の年度代表馬表彰当て企画をやります〜 金杯の予想等の
時などに一緒に書いていただければ嬉しいです。
(既にたじうまさんが書き込まれていますが、発表前でしたら差し替えおっけ〜です)

【予想対象】
 去年(平成14年)のJRA年度表彰の各賞。
 ただし、年度代表馬&最優秀3歳牡馬(シンボリクリスエス)、最優秀3歳牝馬
(ファインモーション)、最優秀2歳牡馬/牝馬(両2歳S勝ち馬)は予想するまでも
ないので除外します。

 ……というわけで、予想対象は以下の賞となります。

最優秀古馬牡馬/牝馬 最優秀短距離馬 最優秀ダート馬
最優秀父内国産馬 最優秀障害馬

 お正月企画ということで、今回は一応、賞品付きです。
 全問正解者(全員)、全問正解者がいなかった場合は正解数の一番多い方に
つきましては、今年の夏祭りで実施予定の第2回オフ会におきまして、最初の一杯目の
ビール(それ以外の一品でも可)を奢らせていただきます(笑)
オフ会に出られないとメリットがないっぽいですが(^^; 優勝者の栄誉は、当掲示板で
末長く讃えられる事でしょう(多分)。

 ……そんなわけで、時間に余裕がありましたら、ご参加の程、宜しくお願い致し
ますm(_ _)m

あけましておめでとです〜
桔梗屋長月@管理人  --2003/1/4(土) 8:22-- 
 遅ればせながら、あけましておめでとうございます!
 今年も桔梗屋を宜しくお願い致しますm(_ _)m

 JRAに合わせてHPタイトルを一時的に「サプライズ!ききょうステークス」に
していたのですが、その後ネット巡回をしていたら、既に某所(笑)で先にやっている
のを発見して大ショックです。ぅぐぅ、負けた……

>佳幸さん
 東京大賞典の写真、ありがとうございます〜
 僕は今回(もう去年ですが)は行けませんでしたが、次回こそは立ち寄ってみたい
ものです。
 前回のJCDで混沌としてきたダート界ですが、この結果でまたゴールドアリュール
が一歩抜けた感じですね。とは言え、ここから川崎記念→フェブラリーSとどうなるで
しょうか。
 ドバイは、栞薬までも「出る」と言い出しましたね(^^; 本当に出る気なのかは
わかりませんが……

>たじうまさん
 ……折角なので、年度代表表彰馬当ては企画にでもしましょうか(笑)
 今年はかなり混戦っぽいですし、全部当てるのは結構難しいかもしれません。
(というわけで、この件は次回発言にて……)

>seinさん
 件のサークルさん、サーチエンジンで探してみましたが、なかなかいい雰囲気の絵を
描かれる方ですね。こういう淡い絵柄、僕も好きです。

 トーホウエンペラーは引退を発表しましたね。フェブラリーSあたりまで使っても
いいのではとも思うのですが、軽い脚部不安が出たようなので仕方ないかもしれ
ません。
 しかし、これで地方馬の現役の大駒がほぼなくなってしまいましたね。トーシン
ブリザードはどうなったのでしょう……

>ウインドさん
 東京大賞典、思った以上に堅く収まってしまいましたね。あの配当では儲けようが
ないです(汗)
 このレース、今回は売り上げがレコードを更新ということで大賑わいでしたが、今年
からは有馬記念が28日開催に移りますし、どうなるのでしょうか。
(まあ、その分JBCの売り上げで元を取るのだとは思いますが)
 来年からは、冬祭りも有馬記念→東京大賞典→3日目のコースが確立されるかも
しれません(笑)

>うさささん
 今年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
 アンジェリカ、去年末の除外は残念でしたが、無事に3週目に出てきてくれそう
てすね。
 時期的に騎乗停止が解ける時期ですし、最早石山騎手とは赤い糸で結ばれていると
しか思えません(笑) 石山騎手は結局去年はアンジェリカの1勝のみでしたが、
今年はここで早々に勝鞍を挙げて貰って、アンジェリカと共に上級条件〜重賞まで
駒を進めてもらいたいものですね。

 あと、シルクチャンピオンが来週、鞍上武豊騎手でデビューですね。うちの元日の
日記でもちらっとネタにしましたが、シルクの馬に武騎手が乗るのは極めて希な
事ですし、本当に楽しみですね。

>ラーメン屋さん
 今年もやりますよ〜♪ < 帝都オフ
 (一応)サークルで参加するかも……という事もありますし、前回で初めて大井
競馬場に行ってかなり気に入りましたし、今回は前以上に楽しみです。
願わくば、今回はもっと馬券が当たってくれれば……(笑)


 そんなわけで、今年最初のレスでした。
 皆様、どうか今年も宜しくお願いします〜

掲示板TOPに戻る

F.A.W.BBS Type.馬味 Ver.1.20 いたちん