いよいよ桜花賞〜 |
今週は忙しそう(仕事が……というより花見でアフター5が軒並みつぶれそう)
なので、簡略レスです〜
今週は鵜宮神社の神通力も通じず(^^;的中者ゼロ。どちらも中途半端に堅めの
結果になってしまったのが響きましたね。
ラーメン屋さんのダービー卿CT(2着3着)、佳幸さんの大阪杯(1着3着)は
惜しかったのですが……
ダービー卿CTはグラスワールドが重賞初制覇。僕自身はこの馬を◎にしていたのは
いいのですが、相手が外れてしまいました。
G3だから仕方がないかも知れませんが、低調なレースでしたね(^^; 個人的には、
シルクプリマドンナの勝浦騎手が「何で負けたのか……」とか言っていたのが(^^;
復帰二戦は着順はともかく着差はそれほど負けていませんので、もう数回叩いて完調に
戻れば充分復活の目があると思うのですが、まずは騎手を
大阪杯は1着馬だけ的中。キンノホシが不利を受けたのが痛かったです(まあ、
既にその時点で脚色が怪しかったですが)。エアシャカールが2着に入ったのが以外
でした。二冠馬の意地というか、終わってからよく考えたらそれほどメンバーの
レベルが高くなかったというか、まあ来てもおかしくは無かったですね。
(ここの掲示板では全員が無印、というあたりが彼への評価を物語っています
が(笑))
今週は桜花賞。混戦過ぎて、わけがわかりません(笑)
人気がばらけすぎて、ある程度の穴馬券を的中させても万馬券にはならなさそう
ですね(^^;
あとは、少しだけ個別レスです〜
>Surrealさん
「馬味」は、一応は「少年サンデー」連載マンガに元ネタがあるのですよ。
(連載が進むにつれて、パンのアイデアが地味になってきているなぁ……)
後藤騎手は今週は(一応)本命のオースミコスモに騎乗します。ここで勝って
くれれば、いろいろと楽しみが広がりますね☆
>いたちんさん
SS−LINKsの新企画見ましたよ〜♪ 楽しみですね☆
匿名でのSSコンペは、本当に面白そうですね(今までのSS人気投票系企画は
作者名が出ているせいか偏りがちという問題がありましたし)
〆切が僕のSS書きスピードではきついのですが(笑)当日までに何か出来れば
参加させていただこうと思っております☆
(この企画の存在が業界(笑)に広がるまでの期間も考えて、〆切はもう少し遅い
時期[月末くらい?]にした方が良かったかもしれませんが(^^;)
いや、でも本当に画期的な企画です♪ 第一回が間に合わなくても、次回には
必ず参加させていただきたいと思っていますので、第二回が無事開催される事を
祈っています♪(気が早い(笑))
日曜日重賞予想〜 |
回収率が60%を越えたので、今日は馬連ボックス買いです。
……とはいえ、いきなり混戦模様で難しいのが来ましたね(^^;
>ダービー卿CT
◎6.グラスワールド……前走だけでどう評価するかだが、軽ハンデだしいけるか
○11.ジェミードレス……僅差の競馬を続けている。そろそろ突っ込んできそう。
▲4.ダイワルージュ……この馬もハンデが軽くなって浮上しそう。
△10.ミデオンビット……食い逃げに期待して。
>大阪杯
◎11.マチカネキンノホシ…相手が前走より楽になったし、ここは確勝か。
○7.サンライズペガサス…神戸新聞杯2着。同じ舞台で重賞制覇か
▲3.アンクルスーパー……なんか怪しいので押さえで
△9.テンザンセイザ………ここで通用するかが今後の試金石か
日曜予想(書き込みテスト) |
重賞予想です。
テストを兼ねてザウルスから書き込み
してみます。
ダービー卿CT
◎ジェミードレス
〇ダイワルージュ
▲ミデオンビット
△トラストファイヤー
△コンタクト
大阪杯
◎テンザンセイザ
〇アンクルスーパー
▲ビッグゴールド
△ウインマーベラス
△サンライズペガサス
どっちも波乱含みかな...
重賞予想です |
ダービー卿CT
◎トラストファイヤー
○スティーマー
▲グラスワールド
△コンタクト
産経大阪杯
◎テンザンセイザ
○ロサード
▲ウインマーベラス
△ビッグゴールド
×タマモヒビキ
共にボックスで。
「10万馬券がとれる確率なんか、ほとんどゼロだと思うぞ」「…うん…それはボクにも分かってるよ…」「…でも、ほとんどゼロだけど…ゼロじゃないもん…」(重賞予想) |
ちょっと、最近いそがしいので、手短に(いそがしい理由はすぐ判明するでしょう(謎))
>Surrealさん
「馬味い」で「うまい」と読みます(笑)
ですから、・・・「うま」でよろしいかと。
心持ち、「ウマーッ」と語尾を強めに伸ばしてもらえると嬉しいです(^^;
トーシンブリザードはほんとに案外な結果でしたね。
人気薄のゴールドマイニングが3着にきてたので、トーシンは諦めて複勝買いが正解だったようです(^^;
というか、D-netではワイドが全然買えないのが痛い。
ダービー卿CT(G3)
◎トラストファイヤー
○ダイワルージュ
▲ダンツキャスト
△グラスワールド
×ミデオンビット
産経大阪杯(G2)
◎マチカネキンノホシ
○ロサード
▲テンザンセイザ
△アンクルスーパー
PC板で、発言付加書き込みが正常に機能していない事が判明しました(汗
今使ってみたら・・・(^^;
来週までには修正しますので、現在のところは使用しないで下さい
地元の馬頭観音様はけっこう効き目大なので仙台に戻る前にもう一度お参りしてきませう |
馬頭観音様の神通力は今週も適用されるのでしょうか?
ダービー卿CT
◎ザカリヤ
○ジェミードレス
▲トレジャー
産経大阪杯
◎マチカネキンノホシ
○テンザンセイザ
▲タマモヒビキ
美味いんでなくて馬味いんすか? |
> 今回は「買ったつもり」だったのがいい方向に出ましたね
ヘンな狙いで一点買いしかしないので、買い損なって当たりよりはどっちにしてもハズレの方が多いんですが……
それでも、やっぱ馬券持ってる方が、なにより見てて楽しいです(苦笑)。
外れて、口惜しがる分も含めて(笑)。
> 額に油性マジック
……ああなったら、やっぱりやってもらうしかないでしょう……
……“肉”……もちろん、インタビューでは「へのつっぱりはいらんですよ」(爆)
レスの続きです〜 |
>バプさん(追記)
高松宮記念、的中されていますね。おめでとうございます〜
(すいません、掲示板以降時期に重なったせいで、こっちの掲示板の予想書き込みを
見落としていました(^^;)
今週はダービー卿CT(かどうかはわかりませんが)で、お姉ちゃん絡みの馬券を
当てて、共に喜びたいものですね(このレース、今年に限ってハンデ戦でお姉
ちゃんは54キロのようです)。バウンサー共々、応援しております〜
>takuさん
マーチS的中おめでとうございます〜♪
高松宮記念の方はボックス買いだったら的中だったですね。惜しかったです(^^;
ゴルゴンゾーラは……僕も目の前でショックでした。レース後、勝ち馬がウイナーズ
サークルで祝福を受けている後ろで馬運車が中庭の通路に消えていくあたりが特に……
勝負の勝ち負けは仕方ないにしても、全ての馬が無事に走ってくれれば……と、
こういう出来事が起きるたびにいつも思います。
バレンタインは、勝ち上がれるまでもうしばらくお待ち下さい(^^; お兄ちゃんも
勝ち上がったのは7戦目ですし、叩き良化の一族っぽいですし。
奇しくも、兄ジャスティスと同じ初戦11着。今後少しずつ調子を上げていって、
偉大な兄に迫るような活躍をしてほしいものです。
(ちなみにジャスティスが勝ち上がるまでの着順は11→9→8→5→2→3→1
……このパターンで行くと、次走は9着かも(笑))
>Surrealさん
今回は「買ったつもり」だったのがいい方向に出ましたね(^^;
僕の場合、買わなかった時に限ってその馬が来たりすることも多いですが(^^;
あと、ご存じかもしれませんが、おとなしくなったと思われていた後藤騎手が復活
しました(日経賞の勝利者インタビュー)。今回は額に油性マジックで「そよ風」
です(笑)
(残念ながら関西のテレビでは放映しなかったので、僕もネットに出回った映像しか
見ていなかったのですが……)
「神風」→「一番+アブトロニクス」→「そよ風」と来て、次は何なのか。
額に油性マジックと言うことから、ある意味「吹っ切れた」と思いますし、次回は
どう来るのか。そして、奥様はどんな気持ちで見ているのか(笑) 今後も注目
したいと思います。
>ラーメン屋さん
お墓参りで馬頭観音にお参りされていたのですね。僕も競馬場に行ったときには
立ち寄る事にしていますが、とりあえず馬券にはあまり効果がないみたいです(^^;
出資馬の健康運も最近いまいちな気がしますし、信心?が足りないのかもしれま
せん。
スティンガーは引退戦、見事に3着に突っ込んできましたね。僕は距離経験がない
ので切ってしまいました(^^; これで繁殖入りですが、産駒がターフに戻ってくる
のを楽しみに待ちたいと思います♪
僕が聞いた話では、初年度の相手はホワイトマズルのようですね。「SS牝馬の
相手」として最も合っている種牡馬はどれか。SS系が氾濫する現在、先を考えると
かなり重要な要素だと思いますが、社台は当初、その候補をエリシオだと思っていた
ようです。
ダンスパートナー産駒のロイヤルパートナー等、かなりの数をつけていたのですが、
チューリップ賞を勝ったとはいえ、当初の期待と比べればぅぐぅな結果に……。
で、その後エルコンドルパサーやクロフネ等、いろいろ試しているようですが、
今後果たして、どの種牡馬が「母父サンデー」で成功するのか、非常に興味深いです。
>いたちんさん
ウッドチップは粒?が大きいので、全力で走ると脚を取られそうな気がします(^^;
里村掲示板の方、早速見てみましたが地方交流も設定できるようになっていますね。
すごいです〜
今後も更に進化していただいて、今まで以上に馬味い掲示板に(笑)
ちなみに僕の方は、確か適当にサイトを巡って、従来方式で読み込める形の馬番を
発見→コピペで対処したと思います。統一グレード競走等では大概そうしたサイトが
見つかるので対処できますが、地方の一般戦等のマイナーなレースを扱う可能性もある
かも知れませんし(うちの場合は……出資馬が地方交流に遠征した時くらいですが)、
この機能はあった方が便利ですね。
トーシンブリザードはまさかの5着でしたね(^^; 距離なのか、早熟期間?が切れた
のか判断の難しい所ですが、前走はフェブラリーS2着ですし、やっぱり前者でしょ
うか。次走は帝王賞路線の様ですが、果たして……