過去発言ログ

安田記念予想〜
ながつき  --2023/6/4(日) 13:55-- 
 早いもので、上半期のGI戦線もゴールが近くなって来ましたね。様々な事がありましたが、豪華メンバーの今回は果たしてどの様なレースになるでしょうか。

>安田記念(ワイドボックス)
◎7.ガイアフォース
○14.シュネルマイスター
▲18.ソングライン
△1.ナランフレグ

安田記念
ymca101  --2023/6/4(日) 7:16-- 
本日は出かけるため早めに予想させて頂きます。

◎シュネルマイスター
○セリフォス
▲ソングライン
△ジャックドール
×メイケイエール

先週はスキルヴィングがあのようになるなど、今年は馬の異常が多いように思います。
今後はこのような事が起こらないよう、関係者の方には馬のケアを徹底して頂きたいと思います。

東京優駿予想〜
ながつき  --2023/5/28(日) 13:38-- 
 いよいよダービーですね。
 オークスでは強い二冠馬が誕生したので、こちらでも期待が高まりますが、皐月賞から距離延長、そして馬場が良くなってどうなるか。上位ジョッキーが鞍上の上位人気馬が虎視眈々と狙っていると思いますし、面白いレースになりそうですね。

>日本ダービー(ワイドボックス)
◎5.ソールオリエンス
○2.スキルヴィング
▲14.ファントムシーフ
△3.ホウオウビスケッツ

>目黒記念(ワイドボックス)
◎3.カントル
○16.サリエラ
▲6.プラダリア
△9.ダンディズム

日本ダービー
ymca101  --2023/5/28(日) 11:54-- 
鞍上は2年前の雪辱を晴らせるか?
正直、今現在の2番人気3番人気が強力ジョッキーなので
ルメールと武が潰し合わず、ソールオリエンスに的を絞ったら怖い気がします。

予想です。
日本ダービー
◎ソールオリエンス
○スキルヴィング
▲ファントムシーフ
△ドゥラエレーデ
×ショウナンバシット
目黒記念
◎プラダリア
○サリエラ
▲ゼッフィーロ
△ライラック
×バーデンヴァイラー

オークス
ymca101  --2023/5/21(日) 12:46-- 
ここはリバティアイランドがすんなり勝ってくれた方が盛り上がるように思いますが果たして。

◎リバティアイランド
○ハーパー
▲ラヴェル
△ヒップホップソウル
×シンリョクカ

オークス予想〜
ながつき  --2023/5/21(日) 11:34-- 
 やはり確固たる軸馬がいると、相手探しや伏兵探しで予想も面白くなりますね。特に今回は距離が一気に延長されるだけに、いろいろ推理や想像ができて面白いです。
 果たして実際のレースはどうなるでしょうか、楽しみです。

>優駿牝馬(ワイドボックス)
◎3.キタウイング
○5.リバティアイランド
▲6.ゴールデンハインド
△15.エミュー

ヴィクトリアマイル
ymca101  --2023/5/14(日) 13:0-- 
どうも週末の天候が悪い東京地方。
雨が降らなれば、、、なんて事が無いようなレースになってほしいです。

◎スターズオンアース
○ナミュール
▲スタニングローズ
△ソダシ
×ナムラクレア

ヴィクトリアマイル予想〜
ながつき  --2023/5/14(日) 11:28-- 
 完全に勢揃いとまでは行きませんでしたが、牝馬の一線級が集結した面白いレースですね。この条件でどの馬が勝つのか注目したいと思います。

◎9.クリノプレミアム
○2.スターズオンアース
▲16.ソダシ
△1.ロータスランド

NHKマイルカップ
ymca101  --2023/5/7(日) 12:42-- 
ケンタッキーダービー、挑戦し続けてほしいですね。
あと、そろそろダートに新しいヒーローがほしい。

◎オオバンブルマイ
○ドルチェモア
▲エエヤン
△ウンブライル
×カルロヴェローチェ

NHKマイルカップ予想〜
ながつき  --2023/5/7(日) 11:17-- 
 ケンタッキーダービー、残念ながら日本馬の勝利はなりませんでしたが、このレースに普通に出走、上位入線している事自体がすごいと思います。これからも米競馬に挑戦を続けて貰って、いずれ勝利を挙げてくれる事に期待したいですね。
 東京競馬場、今のところ小雨ながら良馬場ですね。果たして午後までにはどう推移するでしょうか。

>NHKマイルカップ(ワイドボックス)
◎4.ショーモン
○10.オオバンブルマイ
▲15.カルロヴェローチェ
△16.タマモブラックタイ


>新潟大賞典(ワイドボックス)
◎13.ピースワンパラディ
○15.スパイダーゴールド
▲7.カレンルシェルブル
△9.ロングラン

天皇賞・春予想〜
ながつき  --2023/4/30(日) 11:39-- 
 いよいよ京都競馬場がリニューアルオープンしましたね。今週の天皇賞生観戦に行けなかったのは残念でしたが、そろそろ予約無しで入場できる様ですし、次の機会に新しい京都競馬場を楽しんでいただければと思います。自分も一度行ってみたいですね。

 今日の天皇賞は馬場が重めですし、前走重馬場で強かったタイトルホルダーが盤石な様に見えますが、果たしてどの様なレースになるでしょうか。楽しみです。

>天皇賞・春(ワイドボックス)
◎3.タイトルホルダー
○1.ジャスティンパレス
▲5.アイアンバローズ
△13.ボルドグフーシュ

天皇賞(春)
ymca101  --2023/4/30(日) 9:51-- 
軸がしっかりしているのは、穴派は面白くないでしょうがスポーツとしては面白いレースな気がします。
タイトルホルダーが強く勝つのか、それとも、、、どうなるでしょうね。

◎タイトルホルダー
○ジャスティンパレス
▲ボルドグフーシュ
△ディープボンド
×ヒュミドール

京都競馬場現地観戦は実家で色々やることがあって行けなくなりました。残念。

皐月賞
ymca101  --2023/4/16(日) 12:47-- 
いつもは、G1馬を軸に予想を考えていますが、今年は本当に難しいですね。
そうなると、鞍上で決まりそうな気もしますが出来れば、経験の浅い騎手が勝ってほしい。
(けど本命はルメール(笑))
◎ファントムシーフ
○タッチウッド
▲ソールオリエンス
△ショウナンバシット
△トップナイフ

これで中山は夏休みに入り、入れ替わりでいよいよ京都競馬場復活ですね。
GWは行けるか怪しいですが、新しい京都を見に行きたいと思います。

皐月賞予想〜
ながつき  --2023/4/16(日) 11:59-- 
今年の皐月賞、1番人気の単勝が4倍台、単勝一桁台の馬が6頭くらいいる大混戦ですね。果たしてどんな結果になるでしょうか。
(去年の皐月賞も混戦でしたが結果的には粒揃いでしたし、ここから大活躍する名馬が出てきてくれる事に期待したいです)


>皐月賞(ワイドボックス)
◎9.ホウオウビスケッツ
○7.ファントムシーフ
▲1.ソールオリエンス
△18.マイネルラウレア

>アンタレスS(ワイドボックス)
◎10.ゴールドハイアー
○12.プロミストウォリア
▲1.カフジオクタゴン
△9.ヴァンヤール

桜花賞予想〜
ながつき  --2023/4/9(日) 13:49-- 
 確かに温暖化なのか、桜の開花は年々早くなっている感じがありますね。こちらでもほぼ葉桜で、花びらは少し残っている程度…という感じですが、果たして阪神競馬場の桜はどんな感じでしょうか。

>桜花賞(ワイドボックス)
◎6.モズメイメイ
○3.リバティアイランド
▲2.ライトクオンタム
△10.エミュー

桜花賞予想
ymca101  --2023/4/9(日) 12:49-- 
年々、桜の開花が早くなる昨今。
桜花賞を1週繰り上げてもいいのではないかと思う今日この頃です。
◎リバティアイランド
○ハーパー
▲モズメイメイ
△ドゥアイズ
×ペリファーニア

大阪杯予想
ymca101  --2023/4/2(日) 12:29-- 
強い馬が強く勝つのが競馬なら、人気薄の馬の人生もとい馬生の大逆転が見れるのも競馬だと思います。
だから競馬は、なかなか止められないです。
大阪杯予想です。
◎ジェラルディーナ
○ヴェルトライゼンデ
▲ヒシイグアス
△ジャックドール
×ダノンザキッド

大阪杯予想〜
ながつき  --2023/4/2(日) 11:39-- 
先週の競馬、ドバイ2レース、そして日経賞では強い馬が強い競馬を見せてくれました。その一方で高松宮記念では大荒れになるなど、それぞれ競馬の醍醐味というか魅力を見る事ができた感じです。
さて、今週の大阪杯ではどんな魅力あるレースが見られるのか、楽しみです。

>大阪杯(ワイドボックス)
◎4.ノースブリッジ
○11.スターズオンアース
▲9.ジャックドール
△7.マテンロウレオ

高松宮記念予想
ymca101  --2023/3/26(日) 14:2-- 
ウシュバテソーロがドバイWCを制覇したのも凄いが、イクイノックスが本当に圧巻でしたね。
鞍上はルメールだし、凱旋門賞も普通に勝ち負けな気が。
高松宮記念予想です。
◎メイケイエール
○ナムラクレア
▲アグリ
△ウインマーベル
×ピクシーナイト

高松宮記念予想〜
ながつき  --2023/3/24(金) 23:31-- 
(ymca101さん、今年もよろしくお願いいたします!)

 今回は土日に旅行に行っているので早めに予想です。
 いよいよ春のGIスタートですね。ドバイミーティングもあり楽しみです。すばらしいレースが見られる事を期待しています!

>高松宮記念(ワイドボックス)
◎11.ピクシーナイト
○5.メイケイエール
▲12.アグリ
△9.ディヴィナシオン

明けましておめでとうございます。
ymca101  --2023/2/19(日) 13:23-- 
今年もよろしくお願いいたします。
西船橋の駅に中山競馬場開催のお知らせが貼ってありました。
皐月賞開催日以外は入場制限無しと完全復活まであと少しですね。

フェブラリーS予想です。
◎ドライスタウト
○レッドルゼル
▲レモンポップ
△テイエムサウスダン
×ケイアイターコイズ

今年も宜しくお願いいたします!
ながつき  --2023/2/19(日) 11:11-- 
 少し前まで年末〜新年だと思っていたら、早いもので、もう今年最初のGIの時期がやって来ました。
 果たして今年のGI戦線では、どの様な戦いが繰り広げられるのか、楽しみです。

>フェブラリーS(ワイドボックス)
◎9.ショウナンナデシコ
○7.レモンポップ
▲13.スピーディキック
△2.シャールズスパイト

>小倉大賞典(ワイドボックス)
◎10.フォルコメン
○6.ヒンドゥタイムズ
▲2.レッドランメルト
△9.サトノエルドール

良いお年をお迎えください
ymca101  --2022/12/28(水) 11:21-- 
管理人さん、1年間ありがとうございました。
(個人的には可でも無く不可でも無くでしたが)
今年は、社会的には色々なことが有りましたので来年はいい年になってほしいですね。

あと、出来ればホープフルSの平日開催は考え直してほしいです。
ただ、土曜日だった2019年開催時、中山に見に行きましたがG1開催日と思えないくらい閑散としていましたので、
レース自体もまだまだこれからなんでしょうね。
来年のクラシック戦線を占う意味でもいいレース期待します。

ではホープフルS予想です。
◎グリューネグリーン
○ミッキーカプチーノ
▲ガストリック
△ファントムシーフ
×キングズレイン

来年もよろしくお願いいたします。

ホープフルS予想〜
ながつき  --2022/12/27(火) 21:19-- 
 いよいよ今年の中央競馬も最終日ですね。
 この時期のGIはどうなのかな…と思っていましたが、(元ラジたんだった事もあり)以降の出世レースとして定着しつつありますね。果たして今年はどんなレースになるのでしょうか。

(ymca101さん、今年もご参加いただきまして、ありがとうございました。どうか、いい新年をお迎え下さい!)

>ホープフルS(ワイドボックス)
◎9.セブンマジシャン
○18.ミッキーカプチーノ
▲1.ファントムシーフ
△3.シーウィザード

有馬記念予想〜
ながつき  --2022/12/25(日) 12:26-- 
 中山大障害、新たなる時代の変わり目を感じさせる、良いレースだったと思います。
 オジュウチョウサンの引退レース、そして引退式も良かったですね。
 勝ったニシノデイジーは、ニシノフラワーの子孫でセイウンスカイの血も入っているロマン溢れる血統なので、これからの活躍にも期待したいですね。

 そして、有馬記念。
 各世代、各路線から集まった出走馬たちの戦い、とても興味深いです! 来年の競馬界を占う意味でも、どの様なレースになるか楽しみですね。


>有馬記念(ワイドボックス)
◎16.ディープボンド
○9.イクイノックス
▲13.タイトルホルダー
△6.ヴェラアズール

有馬記念
ymca101  --2022/12/25(日) 10:19-- 
中山大障害不参加で済みません。
朝食後眠くなったので、二度寝して目が覚めたら15時過ぎていました。
オジュウチョウサンのラストランをライブで見たかったが残念。11Rなら間に合っていただけに。

さて、気持ちを入れ替えて有馬記念。
>>ここからの開催3日間は毎日GIがあるので良いですね。
確かにそうですね。G1があると注目度も違ってきますからね。

予想です。
◎タイトルホルダー
○イクイノックス
▲ジェラルディーナ
△ヴェラアズール
×エフフォーリア
注ブレークアップ

タイトルホルダーがグランプリ春秋連覇で年度代表馬をものにするか?
個人的には11月と12月だけで年度代表馬になったシンボリクリスエスのようなケース(今回ならヴェラアズール)も面白いかもしれません。

中山大障害予想〜
ながつき  --2022/12/24(土) 8:3-- 
 ここからの開催3日間は毎日GIがあるので良いですね。
 まずは時代の変わり目となる中山大障害。どの様なレースとなるでしょうか。

>中山大障害(ワイドボックス)
◎6.マッスルビーチ
○1.オジュウチョウサン
▲11.ゼノヴァース
△9.ニシノデイジー

>阪神C(ワイドボックス)
◎9.ライトオンキュー
○14.ダイアトニック
▲10.ロータスランド
△17.トリプルエース

朝日杯FS予想〜
ながつき  --2022/12/18(日) 12:4-- 
 いよいよ12月も後半に入り、秋のGI戦線も終盤に入ってきましたね。
 自分も、来年のJRAカレンダーを購入。そろそろ年越しが近いですね。

 香港を含め、海外のレースを見ていると、遠征して他国で戦うのは本当に大変だと感じますね。そんな中で挑戦する馬、そして結果を出してくれる馬はすごいと思いました。

>朝日杯FS(ワイドボックス)
◎7.オオバンブルマイ
○2.ドルチェモア
▲12.ダノンタッチダウン
△10.ウメムスビ

朝日杯FS予想〜
ながつき  --2022/12/18(日) 12:4-- 
 いよいよ12月も後半に入り、秋のGI戦線も終盤に入ってきましたね。
 自分も、来年のJRAカレンダーを購入。そろそろ年越しが近いですね。

 香港を含め、海外のレースを見ていると、遠征して他国で戦うのは本当に大変だと感じますね。そんな中で挑戦する馬、そして結果を出してくれる馬はすごいと思いました。

>朝日杯FS(ワイドボックス)
◎7.オオバンブルマイ
○2.ドルチェモア
▲12.ダノンタッチダウン
△10.ウメムスビ

朝日杯フューチュリティステークス
ymca101  --2022/12/18(日) 10:0-- 
今年の香港でも日本馬が勝ったレースがありました。
勝った馬は普通に凄いですが、WCと合わせて見ていると、世界の壁はまだまだ厚いがアジアでは日本馬はもう強い部類だな、とそんな気分になりました。

予想です。
◎オールパルフェ
○ダノンタッチダウン
▲オオバンブルマイ
△ドルチェモア
×バグラダス

阪神JF
ymca101  --2022/12/11(日) 12:31-- 
ここのところ、ワールドカップ見て寝不足気味です。
日本馬もどんどん海外に出て、世界の色々なレースを日本に伝えてほしいと思います。

では予想です。
◎ドゥーラ
○ラヴェル
▲アロマデローサ
△リバティアイランド
×サンティーテソーロ

阪神JF予想〜
ながつき  --2022/12/11(日) 11:22-- 
 今週は国内競馬と並行して香港国際競争が開催されるので楽しみですね。
 4レースとも日本勢は楽しみなメンバーなので、好走に期待しています!


>阪神JF(ワイドボックス)
◎4.アロマデローサ
○9.リバティアイランド
▲17.ウンブライル
△10.ミシシッピテソーロ


>カペラS(ワイドボックス)
◎4.ジャスパープリンス
○1.リュウノユキナ
▲6.リメイク
△16.レディオマジック

チャンピオンズカップ予想〜
ながつき  --2022/12/4(日) 13:59-- 
 早いものでもう12月。秋のGI戦線も最後の直線に入った感じです。
 確かに今年のGI戦線は混沌としている感じですね。年度代表馬の行方も含めて、ここからのレースが楽しみです。

>チャンピオンズカップ(ワイドボックス)
◎12.テーオーケインズ
○1.グロリアムンディ
▲5.ジュンライトボルト
△15.サクラアリュール

チャンピオンズカップ予想
ymca101  --2022/12/4(日) 12:37-- 
もう12月なんですねえ。
JCではG1初挑戦で制覇する馬が出るくらい今年は大混戦で、年度代表馬はどうなるんでしょうね。

チャンピオンズカップ予想です。
◎テーオーケインズ
○サンライズホープ
▲ジュンライトボルト
△オーヴェルニュ
×バーデンヴァイラー

ジャパンカップ予想
ymca101  --2022/11/27(日) 11:30-- 
今年参加の外国馬について
これまでの成績を見る限り申し分ない馬もいますが、なんか勝つイメージがしません。
ジャパンカップが出来た当初にいた絶望するくらい強い馬を見てみたい気がします。
◎デアリングタクト
○ダノンベルーガ
▲シャフリヤール
△オネスト
×テュネス

ジャパンカップ予想〜
ながつき  --2022/11/27(日) 11:21-- 
 今年のジャパンカップは、ここ最近では最も日本勢が手薄&海外勢が強力だと思われますが、果たしてどうなるでしょうか。久しぶりに海外勢が上位に来るのか、注目したいと思います。

>ジャパンカップ(ワイドボックス)
◎15.シャフリヤール
○14.ダノンベルーガ
▲6.ヴェラアズール
△5.グランドグローリー


>京阪杯(ワイドボックス)
◎1.ライトオンキュー
○14.トウシンマカオ
▲5.テイエムスパーダ
△12.ヴァトレニ

マイルCS予想〜
ながつき  --2022/11/20(日) 13:48-- 
 マイルCSが来ると、秋のGI戦線も中盤戦という感じがしますね。
 今年も面白いメンバーが多いので、どんなレースになるのか楽しみにしています。

>マイルCS(ワイドボックス)
◎5.サリオス
○6.ソダシ
▲4.シュネルマイスター
△8.ロータスランド

マイルCS予想〜
ながつき  --2022/11/20(日) 13:48-- 
 マイルCSが来ると、秋のGI戦線も中盤戦という感じがしますね。
 今年も面白いメンバーが多いので、どんなレースになるのか楽しみにしています。

>マイルCS(ワイドボックス)
◎5.サリオス
○6.ソダシ
▲4.シュネルマイスター
△8.ロータスランド

マイルチャンピオンシップ
ymca101  --2022/11/20(日) 10:32-- 
少し前は、日本馬が当たり前のように海外挑戦していましたが、
またそんな時代が来ないかと、サッカーWC開幕を前に思った次第。

マイルチャンピオンシップ予想です。
◎サリオス
○シュネルマイスター
▲ソダシ
△セリフォス
×ダノンザキッド

エリザベス女王杯
ymca101  --2022/11/13(日) 15:8-- 
寝過ごして先ほど起きましたが間に合ってよかったです。

ではエリザベス女王杯予想です。
◎スタニングローズ
○ジェラルディーナ
▲ナミュール
△デアリングタクト
×アカイイト

エリザベス女王杯予想〜
ながつき  --2022/11/13(日) 10:11-- 
 今年のエリザベス女王杯は、久しぶりの海外勢参戦や、様々な路線からの参戦馬が集結していて面白いですね。
 その分、当てにくいとも言えるわけですが……果たしてどんなレースになるのでしょうか。


>エリザベス女王杯(ワイドボックス)
◎18.ジェラルディーナ
○4.デアリングタクト
▲10.スタニングローズ
△1.クリノプレミアム



>福島記念(ワイドボックス)
◎16.ヴァンケドミンゴ
○12.オニャンコポン
▲1.アラタ
△6.フォワードアゲン

天皇賞秋
ymca101  --2022/10/30(日) 13:10-- 
菊花賞は、春の上位馬が順当に勝った感は確かにありましたが、
昨年のタイトルホルダーも春はエフフォーリアの影に隠れていた感があったけど
菊花賞を期に飛躍したのでアスクビクターモアも今後に期待ですね。

回避したクラシック上位馬が菊花賞をスルーして天皇賞に行ったのが本当に残念でしたが。
(皐月賞馬と2冠とも2着の馬が(距離適性の問題もあるんだろうが)天皇賞に行ってしまったのが)

では天皇賞秋予想です。
◎イクイノックス
○シャフリヤール
▲ポタジェ
△ダノンベルーガ
×ユーバーレーベン

天皇賞・秋予想〜
ながつき  --2022/10/30(日) 11:56-- 
 今回は3歳勢も含め、各路線から有力馬が集まってきて興味深いレースになりそうですね。果たしてどの様な競馬になるか、楽しみです。

>天皇賞・秋(ワイドボックス)
◎10.ノースブリッジ
○7.イクイノックス
▲8.シャフリヤール
△2.カラテ

菊花賞はアスクビクターモアが勝利!
ながつき  --2022/10/23(日) 22:1-- 
ymca101さん、同じ内容でも大丈夫ですよ〜
今回は皐月賞&ダービー馬だけでなく、(両2着のイクイノックスが回避したので)連対馬まで出走して来ませんでした。今回の菊花賞から、新たな歴史を生み出す勝ち馬が出てきて欲しいという気持ちは、皆さん持っていると思います。

今回の勝ち馬であるアスクビクターモアは皐月5着ダービー3着で、春の上位馬が順当に勝った?感じですが、ここから更に成長して貰って、古馬のトップクラスでの活躍を期待したいですね。

管理人さん
ymca101  --2022/10/23(日) 10:21-- 
内容が被ってすみません。

菊花賞
ymca101  --2022/10/23(日) 10:18-- 
外国人騎手のいないG1、皐月賞馬とダービー馬のいないG1。
盛り上がりに欠けそうな面もありますが、だからこそ新しい歴史がうまれるレースになってほしいと思います。

予想です。
◎ドゥラドーレス
○プラダリア
▲ガイアフォース
△アスクビクターモア
×ヤマニンゼスト

菊花賞予想〜
ながつき  --2022/10/23(日) 10:15-- 
 菊花賞、皐月ダービー馬の出走が無いのが残念ですが、新たなるスターが誕生するレースでもありますね。
 去年のタイトルホルダーの様に、ここから頭角を現して大きく伸びてくれる馬の登場に期待したいと思います。


>菊花賞(ワイドボックス)
◎15.ポッドボレット
○1.ガイアフォース
▲14.アスクビクターモア
△13.ディナースタ

秋華賞
ymca101  --2022/10/16(日) 12:27-- 
管理人さん、こちらこそよろしくお願いいたします。
凱旋門賞は残念でしたが、挑戦し続ければいつか、ですね。
あと個人的にはヨーロッパのような競馬場が日本にも欲しいと思った次第。

では、話を切り替えて秋華賞の予想行きます。
◎スターズオンアース
○ナミュール
▲ウォーターナビレラ
△エリカヴィータ
×ライラック

秋華賞予想〜
ながつき  --2022/10/16(日) 10:29-- 
 ymca101さん、この秋も宜しくお願いします!
 凱旋門賞は、馬場条件もあって残念な結果でしたが、いずれ勝利に届くと思いますし、これからも日本勢の挑戦を応援したいですね。
 そして、今週は秋華賞。三冠が掛かったスターズオンアースの臨戦過程が気になるところですが、果たしてどの様なレースが繰り広げられるでしょうか。



>秋華賞(ワイドボックス)
◎12.ウォーターナビレラ
○9.スターズオンアース
▲7.スタニングローズ
△15.サウンドビバーチェ


>東京ハイジャンプ(ワイドボックス)
◎7.ダイシンクローバー
○8.オジュウチョウサン
▲12.ホッコーメヴィウス
△5.メイショウウチデ

スプリンターズステークス
ymca101  --2022/10/2(日) 15:7-- 
お久しぶりです。
ほんと、一年早いですねえ。
そして今年も凱旋門賞がやってきました。
もちろん、全馬がんばって欲しいですが、やはり武豊騎手を特に応援したいです。

スプリンターズステークス予想です。
◎メイケイエール
○シュネルマイスター
▲ナムラクレア
△ヴェントヴォーチェ
×テイエムスパーダ

スプリンターズS予想〜
ながつき  --2022/10/2(日) 9:36-- 
 早いもので、もう秋競馬、GI戦線開始のシーズンとなりました。
 まずはスプリンターズS、そして夜には凱旋門賞もありますし、楽しみですね。
 (GIは事前予約のみですが)競馬場にも当日入場ができる様になって来ましたし、この秋シーズンは一度競馬場に足を運んでみたいものです。

>スプリンターズS(ワイドボックス)
◎9.ナムラクレア
○13.メイケイエール
▲10.タイセイビジョン
△5.エイティーンガール

宝塚記念予想〜
ながつき  --2022/6/26(日) 13:45-- 
 気がつけば、これが春のGI戦線最終戦ですね。
(ymca101さん、今年も春のGI参戦、ありがとうございました。また秋にもよろしくお願い致します!)
 今年前半も、いろいろな事がありました。
 以前よりは競馬場にも入場し易くなっている感じですが、まだまだコロナの影響は大きいですね。「気が向いたら現地に行ける」状況にまで早く戻って貰いたいところです。

>宝塚記念(ワイドボックス)
◎5.アイアンバローズ
○4.エフフォーリア
▲11.パンサラッサ
△17.ギベオン

宝塚記念
ymca101  --2022/6/26(日) 11:20-- 
早くコロナ前のように気軽に競馬場に行けるようになってほしいですね。

あと、ダービー後、故障する馬が多かった件、
一世一代の舞台ゆえに限界を超えた無茶な走りになるのも分かる気がするので難しいです。

宝塚記念予想です。
◎タイトルホルダー
○オーソリティ
▲デアリングタクト
△ディープボンド
×ポタジェ

では、秋競馬までしばらく放牧に出ます。

安田記念予想〜
ながつき  --2022/6/5(日) 14:2-- 
 久しぶりの武騎手の優勝など、劇的な幕切れのダービーでしたね。
 レース後故障する馬が多いのが残念ですが、今回戦ったメンバーたちがこれからも大舞台で何度も対戦して競馬を盛り上げてほしいものです。
 そして、春のGI戦線最後の安田記念。どの様なレースになるでしょうか。

>安田記念(ワイドボックス)
◎1.カフェファラオ
○9.シュネルマイスター
▲8.イルーシヴパンサー
△10.エアロロノア

安田記念
ymca101  --2022/6/5(日) 11:0-- 
何か筋書きのようなものが存在するダービーを見た気がしました。
以前ほどの活躍が出来なくなったとは言え、競馬の中心には武豊騎手がいるような。
凱旋門賞も頑張ってほしいです。

では安田記念予想です。
◎ファインルージュ
○シュネルマイスター
▲セリフォス
△サリオス
×ダノンザキッド

東京優駿予想〜
ながつき  --2022/5/29(日) 13:49-- 
 いよいよ今年もダービーの週がやって来ましたね。
 どの出走馬も臨戦過程や戦績、血統を見ていて楽しくて、毎年この時期が楽しみです。
 果たして今年はどの馬が勝つのか。そして今回の出走馬が今後どんな活躍をしてくれるのか。見届けたいと思います。

>日本ダービー(ワイドボックス)
◎9.ジャスティンパレス
○12.ダノンベルーガ
▲18.イクイノックス
△8.ビーアストニッシド



>目黒記念(ワイドボックス)
◎10.プリマヴィスタ
○17.パラダイスリーフ
▲3.バジオウ
△12.ラストドラフト

東京優駿予想
ymca101  --2022/5/29(日) 13:5-- 
最近は古馬になっても活躍するダービー馬は増えましたが、それでもここを最大目標とする陣営が多いのも事実だと思います。
さて、今年はどうなるでしょうね。

予想です。
◎ドウデュース
○イクイノックス
▲ジオグリフ
△ダノンベルーガ
×キラーアビリティ

オークス予想〜
ながつき  --2022/5/22(日) 13:42-- 
 気がつけばもう二冠目のレース。来週はダービーで早いものですね。
 一冠目の勝ち馬が来るのか、それとも距離延長で巻き返す馬がいるのか。別路線組が来るのか。毎回興味深いレースが繰り広げられるので、今年も楽しみです。

>オークス(ワイドボックス)
◎1.ウォーターナビレラ
○6.サークルオブライフ
▲18.スターズオンアース
△17.ニシノラブウインク

オークス予想
ymca101  --2022/5/22(日) 11:16-- 
たまたま動画サイトでキムタクのJRAのCM見ましたが、
こういう洒落の効いたCMまたやってほしいなと思います。

先週は◎○と当たってうれしかったので今週も当てたいですね。
◎サークルオブライフ
○アートハウス
▲ウォーターナビレラ
△スターズオンアース
×ナミュール

ヴィクトリアマイル
ymca101  --2022/5/15(日) 14:14-- 
恐らくベストの条件と思われるソダシがどこまで出来るか?
個人的にはその1点でレースを見たいと思います。

◎ソダシ
○ファインルージュ
▲ソングライン
△レイパパレ
×レシステンシア

ヴィクトリアマイル予想〜
ながつき  --2022/5/15(日) 12:52-- 
 今年は様々な路線から個性的なメンバーが出走して、すごく面白いそうですね。
 果たしてどんなレースになるでしょうか、楽しみです。

>ヴィクトリアマイル(ワイドボックス)
◎8.クリノプレミアム
○13.レイパパレ
▲5.ソダシ
△12.ミスニューヨーク

NHKマイルカップ
ymca101  --2022/5/8(日) 15:1-- 
パソコンが動作不安定で出走が遅れましたが、間に合ってよかったε-(´∀`*)
>>いつか日本勢が勝つときが来ると思います。
どんどん海外に挑戦してノウハウを蓄積してほしいですね。

予想です。
◎セリフォス
○インダストリア
▲ダノンスコーピオン
△ソネットフレーズ
×プルパレイ

NHKマイルカップ予想〜
ながつき  --2022/5/8(日) 10:35-- 
 今朝のケンタッキーダービーはほぼ最低人気の馬が勝つなど大波乱でしたね。
 クラウンプライドは残念な結果でしたが、最近は日本から海外の大レースにどんどん参加する様になって来ていますし、いつか日本勢が勝つときが来ると思います。

>NHKマイルカップ(ワイドボックス)
◎10.カワキタレブリー
○4.セリフォス
▲1.マテンロウオリオン
△18.ダノンスコーピオン

>新潟大賞典(ワイドボックス)
◎5.ダノンマジェスティ
○2.アイコンテーラー
▲8.カイザーバローズ
△9.ステラリア

天皇賞(春)予想〜
ながつき  --2022/5/1(日) 12:28-- 
 午前中に雨が降っていたので、レースまでにどこまで馬場が回復するかが気になるところですね。
 長距離特性馬や、重馬場得意馬の台頭があるのかが気になるところです。

>天皇賞(春) (ワイドボックス)
◎1.アイアンバローズ
○18.ディープボンド
▲16.タイトルホルダー
△14.ヴァルコス

天皇賞(春)
ymca101  --2022/5/1(日) 9:29-- 
天皇賞では和田騎手が穴をあけてくれるときがあるので、いつも注目していますが今年は1番人気。こんなときに限って着を外すのも競馬なので難しい。

予想です。
◎タイトルホルダー
○ディープボンド
▲マカオンドール
△アイアンバローズ
×ハーツイストワール

皐月賞
ymca101  --2022/4/17(日) 12:42-- 
個人的にドウデュースには凱旋門賞を是非頑張ってほしいのでダービーはともかく、皐月賞は多少の負けでも予定を変えないでほしいと思います。
では、皐月賞予想です。
◎キラーアビリティ
○ドウデュース
▲サトノヘリオス
△イクイノックス
×ジャスティンパレス

昨年の勝ち馬エフフォーリアはG1 4連戦を3勝2着1回で駆け抜けましたが、今年の勝ち馬は如何に?
(大阪杯はとりあえず横に置いといて)

皐月賞予想〜
ながつき  --2022/4/17(日) 11:1-- 
 今年の皐月賞も個性的なメンバーがいろいろ揃っていて面白いですね。
 果たしてどんなレースになって、どの馬が勝つのでしょうか。

>皐月賞(ワイドボックス)
◎10.ジャスティンパレス
○12.ドウデュース
▲18.イクイノックス
△13.ビーアストニッシド

>アンタレスS(ワイドボックス)
◎14.デュープロセス
○12.バーデンヴァイラー
▲8.オメガパフューム
△10.ニューモニュメント

桜花賞予想〜
ながつき  --2022/4/10(日) 14:5-- 
 そろそろ桜吹雪という状況ですが、春らしい良い陽気の中でレースができそうですね。果たしてどの様なレースになるのでしょうか。

>桜花賞(ワイドボックス)
◎6.ウォーターナビレラ
○18.ナミュール
▲16.サークルオブライフ
△15.アネゴハダ

果たして桜の花は残っているのか?(桜花賞予想)
ymca101  --2022/4/10(日) 9:29-- 
やはり桜の花咲く中でやってほしいです。
◎サークルオブライフ
○ウォーターナビレラ
▲ナミュール
△ナムラクレア
×スターズオンアース

大阪杯
ymca101  --2022/4/3(日) 12:59-- 
最近雨が多いですが、桜満開を見るに、確かに春を感じますねえ。
そして、桜花賞まで桜が残るか気掛かりな時期がやってきました。
近所の公園の桜は3割くらい散っています。

大阪杯予想です。
◎エフフォーリア
○レイパパレ
▲ヒシイグアス
△アカイイト
×アリーヴォ

大阪杯予想〜
ながつき  --2022/4/3(日) 12:29-- 
 早いもので、世間ではもう桜が満開ですね。来週の桜花賞は桜吹雪の中で開催でしょうか。
 いよいよ春のGI戦線が始まった感じがします。ここから毎週楽しみですね。

>大阪杯(ワイドボックス)
◎8.ポタジェ
○6.エフフォーリア
▲14.レイパパレ
△15.アフリカンゴールド

高松宮記念
ymca101  --2022/3/27(日) 12:59-- 
ドバイミーティング、日本馬頑張りましたね。
特にメインのドバイWCのチュウワウィザード。
最後方からあそこまで追い上げたのは本当に驚きました。

凱旋門賞、エフフォーリアに頑張ってもらいましょうか。

高松宮記念予想です。
◎レシステンシア
○ナランフレグ
▲グレナディアガーズ
△トゥラヴェスーラ
×サリオス

そういえば外国人騎手のいないG1は久々ぶりな気がします。

高松宮記念予想〜
ながつき  --2022/3/27(日) 12:13-- 
 昨夜のドバイミーティング、日本勢は大活躍でしたね。
 芝レースも強かったですし、WCも僅差3着と大健闘でした。
 海外レースでまだ未獲得なのは凱旋門賞くらいと言った状況ですが、今年は期待したいですね。

>高松宮記念(ワイドボックス)
◎4.ライトオンキュー
○7.レシステンシア
▲18.グレナディアガーズ
△13.トゥラヴェスーラ

>マーチS(ワイドボックス)
◎16.デュープロセス
○11.ヒストリーメイカー
▲6.ブルベアイリーデ
△7.ワイドファラオ

明けましておめでとうございます
ymca101  --2022/2/20(日) 13:8-- 
今年もよろしくお願いいたします。今年は現地観戦したいですねえ。
フェブラリーSの予想いきます。
◎レッドルゼル
○インティ
▲カフェファラオ
△アルクトス
×タイムフライヤー

フェブラリーS予想〜
ながつき  --2022/2/20(日) 10:44-- 
 少し前に年が明けたと思ったら、早いものでもう2月、GI開始ですね。
 ここを当てて幸先の良いスタートを切りたいところですね。

>フェブラリーS(ワイドボックス)
◎6.カフェファラオ
○5.レッドルゼル
▲3.インティ
△12.ミューチャリー


>小倉大賞典(ワイドボックス)
◎9.トップウイナー
○8.ヴァイスメテオール
▲16.アリーヴォ
△1.アールスター

東京大賞典予想〜
ながつき  --2021/12/29(水) 9:8-- 
忙しい中+平日昼間なので、年末年始の一連のレースはなかなか買い辛いですね。ネット投票が普及してはいるのですが、仕事中だとそもそも時間が取りにくい…開催時期をもっと工夫してくれればいいのですが……

ymca101さん、今年もご参加いただきまして、ありがとうございました!
どうか良い新年をお迎え下さい!

>東京大賞典(ワイドボックス)
◎5.ウェスタールンド
○9.オメガパフューム
▲8.ノンコノユメ
△3.アナザートゥルース

度々済みません。。。○| ̄|_
ymca101  --2021/12/28(火) 23:15-- 
朝時間が無くて、昼休みに携帯から投稿するつもりが気が付いたら16時でした。
もし予想していたら、芝2,000mの持ち時計が早い馬+武豊でした。
(余談ですが、平日の競馬と言えば金杯。
 (転勤前)会社が京阪沿線なので午後休取って京都金杯に行くグループいましたね)

明日も忘れたらまずいので東京大賞典の予想、今します。
◎オメガパフューム
○ロードブレス
▲クリンチャー
△サンライズノヴァ
×キャッスルトップ

来年はもっと気軽に現地で観戦出来たらいいですね。
それでは、良いお年を。

ホープフルS予想〜
ながつき  --2021/12/27(月) 23:5-- 
普通に休みに入る前の平日なので買いにくい(ネットで買うわけですが、生観戦はできない)ので、開催日はもう少し考えて欲しいところです。果たしてどの様なレースになるのでしょうか。

>ホープフルS(ワイドボックス)
◎1.シェルビーズアイ
○6.コマンドライン
▲8.ジャスティンパレス
△2.アケルナルスター

ホープフルS予想〜
ながつき  --2021/12/27(月) 23:5-- 
普通に休みに入る前の平日なので買いにくい(ネットで買うわけですが、生観戦はできない)ので、開催日はもう少し考えて欲しいところです。果たしてどの様なレースになるのでしょうか。

>ホープフルS(ワイドボックス)
◎1.シェルビーズアイ
○6.コマンドライン
▲8.ジャスティンパレス
△2.アケルナルスター

有馬記念予想〜
ながつき  --2021/12/26(日) 14:59-- 
 (カラジの前例があるとはいえ)オジュウチョウサン10歳での復活はすごかったですね。来年以降も通用しそうですし、これからも楽しみです。
 そして、有馬記念。まだホープフルSがあるとはいえ、ここを当てて良い年の瀬としたいものですね。

>有馬記念(ワイドボックス)
◎5.ディープボンド
○10.エフフォーリア
▲7.クロノジェネシス
△9.ステラヴェローチェ

中山大障害不出走のお詫びと有馬記念
ymca101  --2021/12/26(日) 12:39-- 
中山大障害をすっかり忘れていました。すみません。
それにしてもオジュウチョウサン強かったですね。
カテゴリが違うかもしれませんが、また一頭シンボリルドルフを越えた。
10歳でもG1を勝つことを証明できたので、平地で結果の出なかった馬の希望になるかもしれませんね。

では有馬記念。今年ラストでは無い違和感を感じつつ予想。
◎エフフォーリア
○クロノジェネシス
▲アリストテレス
△タイトルホルダー
×キセキ

個人的にはクロノジェネシス鞍上のルメール騎手が上手さで勝つように感じますが
エフフォーリアの底が見えない事と今年ノリに乗っている横山騎手と言うことを考えて
エフフォーリアを本命にしました。

中山大障害予想〜
ながつき  --2021/12/25(土) 7:55-- 
 さて、今年のメンバーではどんなレースになるでしょうか。有馬記念前に当てて勢いをつけたいところですが……

>中山大障害(ワイドボックス)
◎14.シンキングダンサー
○4.タガノエスプレッソ
▲5.ラヴアンドポップ
△7.アサクサゲンキ

>阪神C(ワイドボックス)
◎5.デュープロセス
○7.ダノンファンタジー
▲17.ソングライン
△3.ホウオウアマゾン

朝日杯FS予想〜
ながつき  --2021/12/19(日) 14:25-- 
 今年も面白いメンバーが揃っていますね。果たしてどの馬が勝つのか…?

>朝日杯FS(ワイドボックス)
◎1.カジュフェイス
○4.セリフォス
▲13.ジオグリフ
△11.ドーブネ

朝日杯FS
ymca101  --2021/12/19(日) 14:23-- 
武豊騎手、今年こそ取れるでしょうか?

朝日杯FS
◎セリフォス
○ドウデュース
▲ジオグリフ
△ダノンスコーピオン
×スプリットザシー

これを書き始めたのが13時くらいだったのですが、フリーズして今になりました。

阪神JF予想
ymca101  --2021/12/12(日) 12:56-- 
香港、今年も多くの馬が出走しますね。今年はどうなるでしょう。
ラヴズオンリーユーが今回勝ち海外G1 3勝すれば年度代表馬も有りかと思います。

では目を国内に戻して阪神JF予想します。
(ちなみに2歳戦は、長い距離を走った実績を1つの目安にしています)
◎サークルオブライフ
○ウォーターナビレラ
▲スタティスティクス
△ナミュール
×トーホウラビアン

阪神JF予想〜
ながつき  --2021/12/12(日) 10:48-- 
 2歳戦は参考になるレース数が少ないので難解ですね。人気馬が順当に勝つのか、それとも伏兵が出てくるのか……?
 そして、香港国際競争も楽しみですね。日本勢には頑張って貰いたいです。

>阪神JF(ワイドボックス)
◎13.ウォーターナビレラ
○17.ナミュール
▲8.ステルナティーア
△11.ラブリイユアアイズ

>カペラS(ワイドボックス)
◎8.ロイヤルパールス
○1.リュウノユキナ
▲9.オメガレインボー
△10.ヨシオ

チャンピオンズカップ
ymca101  --2021/12/5(日) 14:5-- 
結局、ソダシが来るか来ないかでしょうね。
◎チュウワウィザード
○インティ
▲ソダシ
△クリンチャー
×ダノンファラオ

チャンピオンズカップ予想〜
ながつき  --2021/12/5(日) 9:33-- 
 様々な路線からの参戦、そして初ダートのソダシと面白いメンバーが揃いましたね。果たしてどんなレースになるのでしょうか。

>チャンピオンズカップ(ワイドボックス)
◎14.ダノンファラオ
○1.ソダシ
▲15.メイショウハリオ
△12.クリンチャー

ジャパンカップ予想〜
ながつき  --2021/11/28(日) 12:17-- 
 ジャパンカップ、コントレイルの取捨が難しいですね。安定して強いのは確かなのですが、何故か1着にはなれない不思議なイメージが(2〜3着には来そうなので馬券に含めておけばいいのですが)
 去年とは様変わりした今年の面子で、どの馬が勝つのかに注目したいと思います。

>ジャパンカップ(ワイドボックス)
◎4.シャフリヤール
○2.コントレイル
▲18.ジャパン
△5.キセキ


>京阪杯(ワイドボックス)
◎13.シゲルピンクルビー
○6.シヴァージ
▲15.レイハリア
△4.オールアットワンス

ジャパンカップ
ymca101  --2021/11/28(日) 12:8-- 
ここのところ、海外馬は頭数合わせのような存在感ですが今年はどうでしょう?

ジャパンカップ
◎シャフリヤール
○コントレイル
▲アリストテレス
△ユーバーレーベン
×オーソリティ

マイルCS
ymca101  --2021/11/21(日) 13:57-- 
先週の人気馬総崩れは驚きましたが、今週は果たして。

マイルCS
◎グランアレグリア
○シュネルマイスター
▲インディチャンプ
△サリオス
×ダノンザキッド

マイルCS 予想〜
ながつき  --2021/11/21(日) 13:38-- 
 短距離で大活躍、そして距離延長にも果敢に挑み続けたグランアレグリアの引退戦となりますね。断然人気ですが、果たして有終の美を飾る事ができるでしょうか。


>マイルCS(ワイドボックス)

◎4.サリオス
○1.ホウオウアマゾン
▲3.シュネルマイスター
△12.グランアレグリア

エリザベス女王杯
ymca101  --2021/11/14(日) 11:53-- 
そうですね。いきなりの偉業で正直驚いています。
ラヴズオンリーユーの力強い勝ち方はもちろんですが、
地方競馬のダートレースを転戦していた馬がなんと本場アメリカのダートG1を勝つのは凄いの一言。

ちなみにBCが行われていた時間帯は、ワクチン2回目の接種後の副作用(発熱)でダウンしていました。

エリザベス女王杯
◎レイパパレ
○アカイトリノムスメ
▲ステラリア
△テルツェット
×イズジョーノキセキ

エリザベス女王杯予想〜
ながつき  --2021/11/14(日) 11:25-- 
 このレースは毎年、3歳馬VS古馬の戦いとなるわけですが、今年は例年以上に3歳馬が強い感じがしますね。このレースも3歳勢が制するのか、それとも古馬が意地を見せるのか、注目したいと思います。

>エリザベス女王杯(ワイドボックス)
◎14.ロザムール
○1.レイパパレ
▲3.アカイトリノムスメ
△9.ウインマリリン


>福島記念(ワイドボックス)
◎4.ヴァンケドミンゴ
○10.アラタ
▲2.ココロノトウダイ
△5.ディアンドル

日曜日重賞予想〜
ながつき  --2021/11/7(日) 11:36-- 
 BCでの日本馬の活躍、すごいですね。いつも凱旋門賞が注目されますが、今回のラヴズオンリーユーとマルシュロレーヌの勝利は歴史的な偉業だと思います。


>みやこS(ワイドボックス)
◎1.アンセッドヴァウ
○14.エクスパートラン
▲11.クリンチャー
△10.メイショウムラクモ

>アルゼンチン共和国杯(ワイドボックス)
◎11.ゴースト
○6.アイアンバローズ
▲10.オーソリティ
△4.ロードマイウェイ

天皇賞・秋予想〜
ながつき  --2021/10/31(日) 12:55-- 
 競馬を長く続けていると、騎手(や調教師スタッフなど)でも血統の楽しみが出てきますね。
 馬の方ももう普通に内国産種牡馬が活躍していますし、血統的な楽しみがどんどん膨らんでくる感じがします。

>天皇賞・秋(ワイドボックス)
◎6.トーセンスーリヤ
○1.コントレイル
▲9.グランアレグリア
△5.エフフォーリア

天皇賞秋
ymca101  --2021/10/31(日) 12:30-- 
先週の菊花賞での親子制覇、お見事でした。
どこかで、競馬は血統のスポーツだとの記事がありましたが、馬だけでなく騎手も?

天皇賞の予想です。
◎グランアレグリア
○エフフォーリア
▲モズベッロ
△コントレイル
×ワールドプレミア

菊花賞
ymca101  --2021/10/24(日) 14:12-- 
皐月賞馬/ダービー馬不在の中、ここを勝ってスターホースの階段を上って行った馬は何頭もいましたが、、、
う〜ん応援したい馬不在は辛い。
菊花賞予想です。
◎オーソクレース
○ステラヴェローチェ
▲タイトルホルダー
△レッドジェネシス
×ディヴァインラヴ
注ノースザワールド

菊花賞予想〜
ながつき  --2021/10/24(日) 10:8-- 
 今年は皐月賞馬/ダービー馬ともに不在な菊花賞ですね。混戦風味ですが、果たしてどの馬が勝つのでしょうか。ここから新たなヒーロー(今年は牝馬も出走していますが)の登場に期待したいです。

>菊花賞(ワイドボックス)

◎14.ステラヴェローチェ
○3.タイトルホルダー
▲5.レッドジェネシス
△2.アサマノイタズラ

秋華賞
ymca101  --2021/10/17(日) 13:21-- 
このレースでソダシがどんなパフォーマンスをするか見てみたい。
JCや有馬は距離が長いため、このレース後は短距離路線だと思うが、それならば出来れば香港に行ってほしい。
予想です。
◎ソダシ
○ファインルージュ
▲ユーバーレーベン
△アンドヴァラナウト
×アナザーリリック

この秋から、KanonやAirなどのキャラが出てくる5分アニメが始まったのをネットで知りましたが、
せめて10年早くやってほしかった。

秋華賞予想〜
ながつき  --2021/10/17(日) 11:15-- 
 今年の秋華賞は面白いメンバー揃いで楽しみですね。果たして、どの様なレースになるのでしょうか。

>秋華賞(ワイドボックス)
◎16.ミスフィガロ
○9.アンドヴァラナウト
▲4.ソダシ
△10.アールドヴィーヴル

>東京ハイジャンプ(ワイドボックス)
◎10.シンキングダンサー
○1.ハルキストン
▲4.オジュウチョウサン
△8.アサクサゲンキ

スプリンターズS予想〜
ながつき  --2021/10/3(日) 12:3-- 
 ymca101さん、お久しぶりです! 秋競馬も宜しくお願い致します!
 緊急事態宣言は終了しましたが、競馬場は予約制だったり無観客開催が続いたりしていますね。もう少し状況が落ち着いて、「行きたくなった日にフラッと競馬場に足を運ぶ」ができる様になってくれればと思います。

>スプリンターズS(ワイドボックス)
◎4.ピクシーナイト
○12.レシステンシア
▲14.ダノンスマッシュ
△8.ビアンフェ


>凱旋門賞(ワイドボックス)
◎15.スノーフォール
○10.アダイヤー
▲7.クロノジェネシス
△1.トルカータータッソ

スプリンターズS
ymca101  --2021/10/3(日) 10:23-- 
お久しぶりでございます。
緊急事態宣言が終了し、見た目はコロナ前に戻りつつあるように感じますが、競馬場の入場がまだ予約制なのが残念。

今夜は凱旋門賞もありますね。何か日本馬が勝ちそうな雰囲気を感じますが、潰されそうな予感。
あと、ルメールが凱旋門賞じゃなくてスプリンターズSにいる不思議。
スプリンターズS
◎レシステンシア
○ダノンスマッシュ
▲モズスーパーフレア
△ピクシーナイト
×メイケイエール
凱旋門賞
◎アダイヤー
○クロノジェネシス
▲タルナワ
△ディープボンド
×ブルーム

宝塚記念予想〜
ながつき  --2021/6/27(日) 12:31-- 
 気がつけばもう半年、早いものですね。いろいろと異常事態のままこの時期まで来たわけですが、この先下半期はどうなるのでしょうか。
 ともあれまずはその前に、宝塚記念を当てて上半期を締めくくりたいところです。

>宝塚記念(ワイドボックス)
◎9.アリストテレス
○4.ワイプティアーズ
▲2.レイパパレ
△7.クロノジェネシス

宝塚記念
ymca101  --2021/6/27(日) 9:46-- 
一年が過ぎるの、本当に早い。そうですね。
今年も半分が過ぎ、オリンピック始まりますね。

宝塚記念、頭数が寂しいですが役者は揃ったと思いますので熱い戦いを期待したいです。
◎クロノジェネシス
○レイパパレ
▲アリストテレス
△キセキ
×モズベッロ

安田記念予想〜
ながつき  --2021/6/6(日) 12:6-- 
 今年もダービーが終わり、新たなダービー馬への道、新しい2歳戦が始まりましたね。一年が過ぎるのは本当に早いものです。

>安田記念(ワイドボックス)
◎1.サリオス
○7.ラウダシオン
▲6.ダノンプレミアム
△5.グランアレグリア

安田記念
ymca101  --2021/6/6(日) 10:1-- 
コントレイルが菊花賞を勝った日の新馬戦を勝ち、福永騎手が「来年はこの馬でダービー」と言っていたシャフリヤールが本当に日本ダービー勝った話。
こんな面白い事があるから競馬は止められないです。

安田記念予想です。
◎グランアレグリア
○インディチャンプ
▲シュネルマイスター
△ダノンプレミアム
×ラウダシオン

ダービー予想〜
ながつき  --2021/5/30(日) 11:27-- 
 今年もダービーがやってきました。
 この一年、早いですね、そしていろいろありましたね。
 来年のダービーがどんな形で観戦できているのか、かつての様に(マスクなどしていない)満員の観客で開催できるのか、これからの一年に注目したいところです。

(買い目について了解しました。次回の的中判定から反映されておきますね〜)

>ダービー(ワイドボックス)
◎1.エフフォーリア
○10.シャフリヤール
▲5.ディープモンスター
△12.ワンダフルタウン

>目黒記念(ワイドボックス)
◎8.ヒートオンビート
○15.ミスマンマミーア
▲11.グロンディオーズ
△6.アドマイヤポラリス

東京優駿予想
ymca101  --2021/5/30(日) 10:35-- 
この1週間、何度も日本ダービーのCMを見て、このご時世でも盛り上げようとする意図は感じました。
来年こそは正常に戻ってほしいですね。
予想です。
いつも買い目書いていませんが◎or○軸の三連複です(2頭とも3位以内に入れなければ外れ)。
◎サトノレイナス
○エフフォーリア
▲アドマイヤハダル
△ワンダフルタウン
×ディープモンスター

個人的に、エフフォーリアが一番強いように感じますが、ここでもルメール騎手の上手さが出そうな気がします。

オークス予想〜
ながつき  --2021/5/23(日) 11:29-- 
 ソダシ二冠を期待してかなり人気になっていますが、距離適性の面もありますし、果たして実際にはどんなレースになるでしょうか。

>オークス(ワイドボックス)
◎9.ユーバーレーベン
○15.アールドヴィーヴル
▲4.タガノパッション
△11.ソダシ

オークス
ymca101  --2021/5/23(日) 11:29-- 
ソダシにとって距離は長いと言われていますが、せめて秋まで話題をつなぐ意味で勝ってほしいと思います。
◎ソダシ
○アカイトリノムスメ
▲ファインルージュ
△ユーバーレーベン
×ステラリア

とはいえ、ルメール騎手G1三連勝(NHKマイル、ヴィクトリアマイル、オークス)が一番ありそうな気がします。

ヴィクトリアマイル
ymca101  --2021/5/16(日) 13:5-- 
新規のファンが増えるためには、荒れるより多少固く収まった方がいいように思いますが果たして。
◎グランアレグリア
○マジックキャッスル
▲ダノンファンタジー
△レシステンシア
×シゲルピンクダイヤ

ヴィクトリアマイル予想〜
ながつき  --2021/5/16(日) 12:1-- 
 順当に行けば適条件に戻ったグランアレグリア断然というところですが、前走勝ってここにきている馬も多いですし、最近荒れ気味なので果たしてどうなるでしょうか。

>ヴィクトリアマイル(ワイドボックス)
◎12.サウンドキアラ
○18.レシステンシア
▲15.アフランシール
△6.グランアレグリア

NHKマイルC予想〜
ながつき  --2021/5/9(日) 12:19-- 
 コロナのために季節感が無くなっていますが、もう5月、春のGI戦線も中盤戦ですね。
 果たして今日のNHKマイルCはどの馬が勝つでしょうか。

>NHKマイルC(ワイドボックス)
◎18.ピクシーナイト
○16.ロードマックス
▲13.ホウオウアマゾン
△8.グレナディアガーズ

>新潟大賞典(ワイドボックス)
◎11.ダノンマジェスティ
○4.トーセンスーリヤ
▲2.サンレイポケット
△10.ポタジェ

NHKマイルカップ
ymca101  --2021/5/9(日) 10:32-- 
YOUTUBEにアップされているG1予想動画面白いです。
軽く見ている程度でお勧めがどうとかは言えませんが。

NHKマイルカップ予想です。
◎シュネルマイスター
○バスラットレオン
▲グレナディアガーズ
△ホウオウアマゾン
×ソングライン

天皇賞(春)
ymca101  --2021/5/2(日) 13:12-- 
最後に坂のある長距離戦。どうなるでしょうね。
◎アリストテレス
○ワールドプレミア
▲ディープボンド
△ウインマリリン
×ユーキャンスマイル

先々週、予約無しで中山競馬場に行ってきました。
もちろん入れませんでしたが、中山法典駅で競馬実況を聞けて満足でした。
(競馬場の実況を生で聞いたのは昨年のフェブラリーS以来でした)

天皇賞予想〜
ながつき  --2021/5/2(日) 11:25-- 
今年は阪神開催と、いつもと違う天皇賞春ですね。阪神での3200mがどんなレースになるのか楽しみです。

>天皇賞・春(ワイドボックス)
◎10.ゴースト
○12.ディープボンド
▲17.オーソリティ
△2.アリストテレス

皐月賞
ymca101  --2021/4/18(日) 12:18-- 
何かあっという間に中山開催が終わる感じ。
今の状況では無理でしょうが、ウインズの営業時間が早く平常に戻ってほしい。

皐月賞予想です。
◎アドマイヤハダル
○ダノンザキッド
▲エフフォーリア
△グラティアス
×ヴィクティファルス

先週の◎→○→▲のような当たり方は無いと思いますが、また当てたいですね。

皐月賞予想〜
ながつき  --2021/4/18(日) 10:25-- 
 今年の皐月賞は二強ムードでしょうか。ただ、こんな時には荒れる気もしますし、興味深いメンバーですね。

>皐月賞(ワイドボックス)
◎3.ステラヴェローチェ
○13.タイトルホルダー
▲15.グラティアス
△7.エフフォーリア

>アンタレスS(ワイドボックス)
◎4.テーオーケインズ
○13.レーヌブランシュ
▲2.アルドーレ
△16.ナムラカメタロー

競馬に例えりゃ桜花賞
ymca101  --2021/4/11(日) 11:8-- 
ソダシには頑張ってほしい。
競馬にあまり詳しくない人でも、つい応援したくなるような気がします。

◎ソダシ
○サトノレイナス
▲ファインルージュ
△メイケイエール
×アールドヴィーヴル

桜花賞予想〜
ながつき  --2021/4/11(日) 10:30-- 
 今年の桜花賞は様々な話題性もあって楽しみですね。果たしてどの馬が勝つのか、レース観戦を楽しみにしています。

>桜花賞(ワイドボックス)
◎15.シゲルピンクルビー
○13.エリザベスタワー
▲4.ソダシ
△8.メイケイエール

大阪杯予想〜
ながつき  --2021/4/4(日) 12:27-- 
 未だにGIである事に慣れないレースではありますが、今回は三冠馬コントレイルと短距離マイル三強のグランアレグリアがこの条件で対決する、非常に面白い状況ですね。見応えのあるレースになりそうです。
◎6.ワグネリアン
○2.サリオス
▲7.コントレイル
△1.モズベッロ

大阪杯
ymca101  --2021/4/4(日) 11:4-- 
このレースがG1である事にまだ少し慣れないですね。
◎グランアレグリア
○コントレイル
▲サリオス
△ペルシアンナイト
×モズベッロ

高松宮記念
ymca101  --2021/3/28(日) 12:37-- 
確かに春ですねえ。
近所の桜はすっかり満開です(それどころか今日の雨で散ってしまうと言われている状況)
阪神は場所的に桜花賞まで大丈夫な気がしますが、恐らく中山は来週には葉桜でしょうね。
ドバイは、残念ではありましたが、クロノジェネシス、昨年のグランプリ連覇は伊達じゃないと思いました。

高松宮記念予想です。
◎ダノンスマッシュ
○ライトオンキュー
▲ラウダシオン
△レシステンシア
×セイウンコウセイ

スマホゲーのウマ娘、好調らしいですね。ゲーム自体にあまり興味はありませんが、
これを機に競馬同人誌がまた出てくれるようになったらうれしい。

高松宮記念予想〜
ながつき  --2021/3/28(日) 9:11-- 
 早いもので、もう春のGIシーズンとなりました。
 昨夜のドバイミーティングも(日本勢が勝てなかったものの)見応えのあるレースばかりで、こうしたレース観戦&桜が咲き始めているのを見ると、もう春だと感じさせられますね。

>高松宮記念(ワイドボックス)
◎3.ライトオンキュー
○11.カツジ
▲10.ラウダシオン
△16.レシステンシア


>マーチS(ワイドボックス)
◎16.ベストタッチダウン
○2.デルマルーヴル
▲10.テーオーエナジー
△6.アメリカンシード

フェブラリーS
ymca101  --2021/2/21(日) 12:26-- 
明けましておめでとうございます(笑)。
今年もよろしくお願いします。
とりあえずWINSで(発売は無いようですが)メインレースを観戦できるようなので
(今日は用事で行けませんが)今年はWINSや(解除になれば)現地でレースを見たいと思う次第です。

フェブラリーSの予想です。
◎カフェファラオ
○サンライズノヴァ
▲アルクトス
△オーヴェルニュ
×インティ

フェブラリーS予想〜
ながつき  --2021/2/21(日) 9:7-- 
 あけましておめでとうございます(遅)。
 今年も、GIの予想は書き込んで行きたいと思いますので、宜しくお願いします〜

>フェブラリーS(ワイドボックス)
◎3.カフェファラオ
○5.サクセスエナジー
▲4.ヘリオス
△11.スマートダンディー

>小倉大賞典(ワイドボックス)
◎2.ヴァンケドミンゴ
○7.フェアリーポルカ
▲16.ディアンドル
△15.ボッケリーニ

有馬記念
ymca101  --2020/12/27(日) 13:20-- 
毎年お邪魔させて頂きありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。(オリンピックはどうなるかな??)
有馬記念です。

◎カレンブーケドール
○クロノジェネシス
▲ラッキーライラック
△ワールドプレミア
×キセキ

有馬記念予想〜
ながつき  --2020/12/27(日) 10:51-- 
 早いもので今年も年末ですね。一年間お世話になりました。
 何とか最後に当てて良い年越しにしたいところです。

◎12.オーソリティ
○14.サラキア
▲4.ラヴズオンリーユー
△9.クロノジェネシス

ラジオたんぱ杯2歳ステークス
ymca101  --2020/12/26(土) 13:34-- 
数多くの名馬を輩出した伝説のレースは中山になっても変わりませんね。
それにしても土曜にG1が2レースか。予想です。
中山大障害
◎タガノエスプレッソ
○メイショウダッサイ
▲シンキングダンサー
△フォワードカフェ
×ケンホファヴァルト
ホープフルS
◎ダノンザキッド
○ランドオブリバティ
▲オーソクレース
△シュヴァリエローズ
×ヨーホーレイク

朝日杯FS予想〜
ながつき  --2020/12/20(日) 12:51-- 
 今年はコロナ禍は残念でしたが、数々の歴史的名馬の誕生などの話題や、売り上げ面など、「競馬」そのものの強さも見られた一年ではないでしょうか。即売会も勿論ですが、来年の競馬界の更なる発展に繋がって欲しいですね。

>朝日杯FS(ワイドボックス)
◎16.スーパーホープ
○7.ステラヴェローチェ
▲14.モントライゼ
△8.レッドベルオーブ

朝日杯
ymca101  --2020/12/20(日) 9:37-- 
来年はどうなるでしょうね。
物凄く個人的ですが、今年の競馬界は話題盛りだくさんでしたし
コミケで(本当に開催されるか怪しいですが)競馬本出すサークルが増えてほしい。
予想です。
◎モントライゼ
○ステラヴェローチェ
▲ドゥラモンド
△レッドベルオーブ
×ロードマックス



阪神JF予想〜
ながつき  --2020/12/13(日) 13:45-- 
 今年はコロナなどもあり、季節感あるイベントが感じられない一年でしたね。
 そんな中でも競馬は(レースの開催などで)季節を感じられる趣味ではあるのですが、競馬場やWINSで観戦できればもっと良いので、本格的な再開に期待したいところです。

>阪神JF(ワイドボックス)
◎10.シゲルピンクルビー
○3.ジェラルディーナ
▲18.メイケイエール
△6.ソダシ

>カペラS(ワイドボックス)
◎15.デュープロセス
○9.ダンシングプリンス
▲14.フォーテ
△2.ヒロシゲゴールド

阪神JF
ymca101  --2020/12/13(日) 13:2-- 
コロナの影響で家に籠っている&スポーツやドラマなどがずれるなどして
寒いのに12月の感じがしません。
予想です。
◎ソダシ
○メイケイエール
▲ジェラルディーナ
△オパールムーン
×ヨカヨカ

チャンピオンズC
ymca101  --2020/12/6(日) 12:38-- 
コロナに負けず、競馬が予定通り進行していますね。ただただ凄い。
(自粛によるレース中止が無く、馬や厩舎に影響を与えることが無かった)
ただ、WINS14時閉鎖は(今は仕方ないですが)早く解除してほしいです。

チャンピオンズCの予想です。
◎クリソベリル
○クリンチャー
▲カフェファラオ
△チュウワウィザード
×モズアスコット

余談ですが先週のJC。
馬以上に鞍上の差を考えてアーモンドアイを◎にしましたが
出来ればコントレイルに勝ってほしかったのが本音です。
(過去2頭の無敗三冠馬が出来なかった、”無敗のまま古馬G1勝利”をやってほしかった次第)

チャンピオンズカップ予想〜
ながつき  --2020/12/6(日) 12:31-- 
 国内無敗のクリソベリルがここでも強くて二連覇を達成するのか、それとも新たなライバル出現か…注目しています。

◎7.カフェファラオ
○5.クリンチャー
▲14.ヨシオ
△15.クリソベリル

ジャパンカップ予想〜
ながつき  --2020/11/29(日) 12:35-- 
 このご時世+このメンバー相手に遠征してくれたWay To Parisには、心からの敬意と感謝を(馬券に含めるかとは別問題)。
 本当に可能であれば現地に見に行きたかったレースですね

>ジャパンカップ(ワイドボックス)
◎6.コントレイル
○12.マカヒキ
▲14.ヨシオ
△2.アーモンドアイ

>京阪杯(ワイドボックス)
◎9.リバティハイツ
○1.ジョイフル
▲3.レッドアンシェル
△12.クライムメジャー

ジャパンカップ
ymca101  --2020/11/29(日) 11:24-- 
こんな素晴らしい組み合わせなのに(コロナ対策で)入場制限は本当にもったいない。
◎アーモンドアイ
○デアリングタクト
▲コントレイル
△ワールドプレミア
×ミッキースワロー

それにしても、外国馬いたんですね。今頃気付いた。

マイルCS
ymca101  --2020/11/22(日) 12:31-- 
管理人さんも旅行ですか。お土産楽しみにしています(笑)
あと余談ですが、折角青森に行ったのに青函連絡船博物館を忘れていたのは痛恨に極みでした。
(帰った後、青森の動画見て気付いた)
◎サリオス
○グランアレグリア
▲インディチャンプ
△レシステンシア
×ラウダシオン

マイルCS予想〜
ながつき  --2020/11/22(日) 0:12-- 
 日曜より旅行のため、早めに予想です〜

>マイルCS(ワイドボックス)
◎10.ブラックムーン
○17.サリオス
▲9.カツジ
△6.ラウダシオン

>東スポ2歳S(ワイドボックス)
◎8.モメントグスタール
○2.タイトルホルダー
▲6.プラチナトレジャー
△3.ダノンザキッド

エリザベス女王杯予想〜
ながつき  --2020/11/15(日) 14:0-- 
 確かに「ジャパンカップに全員集結」も魅力的ではあるのですが、今週のエリザベス女王杯にも有力馬が来て欲しかった感じはありますね。
(秋華賞はデアリングタクト以外の人気馬が総崩れだったので、今回秋華賞上位人気組がどの程度通用するかも確認したいところです)

 旅行先青森はいいですね! 私も数年前に行った事があります。
 私の方は函館に行く前段階だったので、青森駅周辺の青函連絡船博物館や魚菜センターで丼を食べて満足したのですが、本格的に観光しようとすると、やはり車が必要そうな感じですね。


>エリザベス女王杯(ワイドボックス)
◎2.サムシングジャスト
○14.サトノガーネット
▲13.サラキア
△18.ラッキーライラック

>福島記念(ワイドボックス)
◎9.ヴァンケドミンゴ
○14.ソロフレーズ
▲5.ワセダインブルー
△7.テリトーリアル

エリザベス女王杯
ymca101  --2020/11/15(日) 13:46-- 
個人的には、デアリングタクトが出てほしかった(ここを取って有馬)
アーモンドアイがJCで引退とのことなので、
競馬ファン的にはデアリングタクトもJCの方が良いのかもしれませんが。

予想です。
◎ノームコア
○ラッキーライラック
▲エスポワール
△ラヴズオンリーユー
×ソフトフルート

(管理人さん)
ありがとうございます。Goto青森は無事完遂しました。
市内のレンタカー(青森空港、青森駅前)が全て予約満了で
余り観光地を回れなかった失敗はありましたが。

天皇賞予想〜
ながつき  --2020/11/1(日) 13:42-- 
(ymca101さん、旅行楽しんできて下さい〜)
 前2週に続き、偉業が達成されるのか、それとも…
 これまで何度か崩れているので、今回は様子見したいところですが…

>天皇賞・秋
◎11.ダノンプレミアム
○10.スカーレットカラー
▲2.カデナ
△9.アーモンドアイ

土日旅行につき
ymca101  --2020/10/30(金) 22:35-- 
すみません、
パソコンを持ちだせないため、天皇賞の予想を金曜日にさせて頂きます。
いい加減にスマホ持たないと、ですね。
◎クロノジェネシス
○アーモンドアイ
▲ダノンプレミアム
△フィエールマン
×キセキ

先週の菊花賞は素晴らしかったです。
ルメール騎手が馬の力を最大限に出しコントレイルを負かしにいったからこそ、
それをはねのけた勝利は価値のあるものだと思います。

菊花賞予想〜
ながつき  --2020/10/25(日) 13:58-- 
 いよいよ牡馬でも無敗三冠が見られるか、楽しみですね。
 このご時世なので現地観戦が難しいのは仕方ないですが、(紙の)馬券も一応買える様になったのはありがたいですね。確かに三密回避のためには難しいのかもしれませんが、WINSは観戦用に開けて欲しい…

>菊花賞(ワイドボックス)
◎3.コントレイル
○8.ディープボンド
▲1.ディアマンミノル
△7.ダノングロワール

菊花賞
ymca101  --2020/10/25(日) 12:37-- 
京都競馬場、普通に入場できるなら何とかして行こうと思いましたが、当日入場券発売が無くて残念。
菊花賞予想です。
◎コントレイル
○ヴェルトライゼンデ
▲アリストテレス
△ガロアクリーク
×ディープボンド

発売は14時で終わっても、菊花賞放送のためにWINS開いていてくれないかなと思いつつ。

秋華賞予想〜
ながつき  --2020/10/18(日) 13:51-- 
 今週と来週は、競馬界の歴史に残る二週間になりそうですね。楽しみです。

>秋華賞(ワイドボックス)
◎13.デアリングタクト
○11.フィオリキアリ
▲4.ホウオウピースフル
△15.ミスニューヨーク

>東京HJ(ワイドボックス)
◎4.スズカプレスト
○3.セイウンフォーカス
▲7.ネプチュナイト
△6.メイショウダッサイ

歴史に残る開催となるか
ymca101  --2020/10/18(日) 12:15-- 
管理人様
有馬記念までよろしくお願いいたします。

現在の京都の最終開催で牡馬牝馬無敗三冠が出たら、もう思い残す事は無い気分です。
秋華賞予想です。
◎デアリングタクト
○クラヴァシュドール
▲ウインマリリン
△リアアメリア
×ミヤマザクラ

スプリンターズステークス予想〜
ながつき  --2020/10/4(日) 11:58-- 
 秋のGI開始という事で、久しぶりに掲示板にも予想を書いていこうと思います。
 ymca101さん、この秋も宜しくお願いします! 凱旋門賞〜牡馬牝馬無敗三巻挑戦と、面白そうなイベントが続きますね。楽しみです。
(馬枠のご指摘ありがとうございます。直しておきました)


>スプリンターズS(ワイドボックス)
◎6.ライトオンキュー
○8.ダイメイフジ
▲2.モズスーパーフレア
△10.グランアレグリア

スプリンターズステークス
ymca101  --2020/10/4(日) 9:53-- 
今秋も年末までよろしくお願いいたします。
個人的にはコントレイルの(シンボリルドルフもディープインパクトも達成していない)
2歳3歳G1完全制覇を見てみたいです。
あと、凱旋門賞って今日だったんですね。

スプリンターズステークス予想です。
◎モズスーパーフレア
○グランアレグリア
▲ミスターメロディ
△ダノンスマッシュ
×ラブカンプー

追伸 お手数ですが馬名の修正お願いします。
   タンタアレグリア→グランアレグリア

宝塚記念予想〜
ながつき  --2020/6/28(日) 13:34-- 
 函館を初めとするローカル開催は、更に緩和されて来客5000人までOKになるので、ひよっとしたら観客開催を再開してくれるかと思いましたが、まあ仕方ないですね。来月の函館旅行は普通に観光を楽しんでこようかと思っています。
 コロナ流行は残念でしたが、競馬事態は無事に開催できましたし、秋には牡馬牝馬で三冠馬誕生の期待もあります。できればその時は現地で観戦したいですね。
(ymca101さん、春開催ではありがとうございました。また秋にお会いしましょう!)

>宝塚記念(ワイドボックス)
◎7.ワグネリアン
○6.トーセンスーリヤ
▲15.スティッフェリオ
△5.サートゥルナーリア

宝塚記念
ymca101  --2020/6/28(日) 13:15-- 
函館開催(中京代替の阪神と福島も)が全日無観客のニュースが出ました。
残念としかいいようがありません。ふと思うに間隔空けて指定席だけでも使えないのかと。

宝塚記念予想です。
◎ラッキーライラック
○サートゥルナーリア
▲ブラストワンピース
△ワグネリアン
×キセキ

秋はダブル無敗の三冠馬誕生を夢見て、夏は帰省という名の放牧に出ます。

安田記念予想〜
ながつき  --2020/6/7(日) 13:14-- 
 無観客なのは残念ですが、無事にGI上半期が開催できて良かったです。
 コロナの影響は計り知れないですが、街でも(営業中止期間を生かして)改装や改善工事をしているお店も結構ありますし、せめて結果的に世間が良くなる部分も出てきてくれればと思います。

>安田記念(ワイドボックス)
◎4.クルーガー
○1.ダノンプレミアム
▲9.アドマイヤマーズ
△5.アーモンドアイ

安田記念
ymca101  --2020/6/7(日) 11:47-- 
安田記念まで来ましたが、開催中止になるような問題は発生せず、売り上げも余り落ちず。
JRA及びその関係者の方々の努力、お見事でした。
ある意味、衛生面と経済面の両立の、成功例が出来たように思います。

◎アーモンドアイ
○ダノンプレミアム
▲インディチャンプ
△ダノンキングリー
×アドマイヤマーズ

とりあえず、北海道の感染数増加が収まってほしいですね。
首都圏は、、まあ仕方ない。

東京優駿予想〜
ながつき  --2020/5/31(日) 13:47-- 
 ついに無観客のままダービーまで来てしまいました。
 そして、6月も無観客になったので、函館行きは7月(3週目までは開催していますし)にしようかと思っています。後はコロナ情勢次第でしょうか。再流行さえしなければ大丈夫ではないかと思いますが…。
(Go Toキャンペーンは旅行代理店経由が必要なのが面倒そうですが、手軽に使えるようなら利用したいですね)


>日本ダービー(ワイドボックス)
◎13.ディープボンド
○12.サリオス
▲3.ワーケア
△5.コントレイル

>目黒記念(ワイドボックス)
◎15.バラックパリンカ
○10.ミライヘノツバサ
▲1.タイセイトレイル
△5.キングオブコージ

日本ダービー
ymca101  --2020/5/31(日) 13:17-- 
ついに日本ダービーまで来ましたけど、現地に行くこともなくドキドキ2割引きです。
あと、6月の無観客(宝塚記念まで)が決まりましたね。
7月からの第2回函館だったら観客アリもありそうですが、管理人さん7月変更はありですか?
函館開催中に施行されるかわかりませんが「Go Toキャンペーン」もありますし。
では予想です。
◎サリオス
○コントレイル
▲ワーケア
△ダーリントンホール
×サトノインプレッサ

オークス予想〜
ながつき  --2020/5/24(日) 14:3-- 

 1600→2400に一気に伸びるせいか、牝馬の無敗二冠馬は60年以上前に一例しか無い様ですね(「新馬戦だけ負けた」バターンだと多数あるので何とも言えませんが)。果たして今回はどうなるでしょうか。
 北海道も含めて明日に緊急事態宣言は解除されるっぽいですが、旅行の自粛や来客ありの競馬開催まで解禁されるかは微妙っぽいですね(JRAのサイトもまだ今月末までの情勢で止まっていますし)。解禁されたら応援の意味でも積極的に旅行等に行きたいところですが……

>優駿牝馬(ワイドボックス)
◎5.ホウオウピースフル
○14.フィオリキアリ
▲3.アブレイズ
△4.デアリングタクト

オークス
ymca101  --2020/5/24(日) 12:43-- 
競馬の売り上げが極端に下がっていないことを考えると
投票のオンライン化が結構進んでいるということですね。
あと思うのですが、北海道は広いので支庁ごとに統計を出して
基準を満たした地区は解除とかやってほしいですね。

◎デゼル
○クラヴァシュドール
▲ウインマリリン
△デアリングタクト
×リリーピュアハート

ヴィクトリアマイル予想〜
ながつき  --2020/5/17(日) 13:31-- 
 函館(北海道)競馬は、大阪と北海道ともに非常事態宣言区域から外れていないのがネックですね。この月末に解除されてくれればいいのですが……。JRAの開催も月末までしか決まっていないので、まだ決めかねているのだと思います。
 競馬(現地観戦)はソーシャルディスタンスとは程遠い世界なので、なかなか難しいですね。何とか世間一般が「マスクをしていればOK」あたりまで緩和されないと難しいのかもしれません。

>ヴィクトリアマイル(ワイドボックス)
◎1.ラヴズオンリーユー
○18.サウンドキアラ
▲11.サトノガーネット
△12.アーモンドアイ

ヴィクトリアマイル
ymca101  --2020/5/17(日) 11:29-- 
自粛緩和しても(函館開催で)観客を入れてくれるか心配ですね。
ソーシャルディスタンスを守ったうえで指定席から復活してほしいところです。
そう考えると、東京の自粛緩和が始まっても春開催での有人開催は無理そうですね。

◎アーモンドアイ
○ビーチサンバ
▲ラヴズオンリーユー
△ダノンファンタジー
×ノームコア

NHKにようこそ
ymca101  --2020/5/10(日) 12:2-- 
ググっていたら面白そうな作品にヒットしたので(見たことは無いですが)。
まさに、日本(N)ひきこもり(H)協会(K)な状況ですね。

予想です。
◎レシステンシア
○タイセイビジョン
▲ウイングレイテスト
△ハーモニーマゼラン
×ラインベック

NHKマイルカップ予想〜
ながつき  --2020/5/10(日) 11:24-- 

 夏の北海道(函館)開催に合わせて6月中〜下旬に函館に旅行しようかと計画しているのですが、果たしてその頃は平和になっているのでしょうか。そもそも北海道開催が予定通り開催されてくれればいいのですが……

>NHKマイルカップ(ワイドボックス)
◎8.サクセッション
○12.ボンオムトゥック
▲1.シャチ
△3.レシステンシア

>新潟大賞典(ワイドボックス)
◎1.シャイニープリンス
○9.トーセンスーリヤ
▲5.カツジ
△6.レッドガラン

天皇賞・春予想〜
ながつき  --2020/5/3(日) 14:16-- 
 職業柄、良くも悪くも勤務内容は(今のところ)ほぼ変わらないのですが、季節のイベントなどが無いまま日々が過ぎていくので、なかなか体調の管理が難しいですね。
 季節の変わり目に十分に対応できずに体調を崩しそうになる(昨日はいきなりの高温に熱中症になりかけた…)ので、気をつけて過ごしたいものです。

>天皇賞・春(ワイドボックス)
◎9.ミライヘノツバサ
○6.スティッフェリオ
▲3.トーセンカンビーナ
△14.フィエールマン

天皇賞
ymca101  --2020/5/3(日) 13:16-- 
競馬と同じく無観客だった相撲の開催も怪しくなりましたが
競馬関係者は本当に頑張っていると思う今日この頃。
個人的には仕事もテレワークで引きこもっているので曜日だけでなく今日が何日かも
怪しくなっています。
◎フィエールマン
○キセキ
▲ミッキースワロー
△エタリオウ
×ダンビュライト

皐月賞予想〜
ながつき  --2020/4/19(日) 14:2-- 
 すっかりこの異常な状況が日常化してしまった感がありますが、無観客の形でも競馬が続いているのは本当にありがたいですね。
 昨日の競馬はついに売り上げが前日比プラスになった様ですし、コロナの影響で困っている人たちを助ける娯楽として役立っているのではと感じました。


>皐月賞(ワイドボックス)
◎7.サリオス
○6.ディープボンド
▲18.ビターエンダー
△1.コントレイル

>アンタレスS(ワイドボックス)
◎8.ウェスタールンド
○9.コマビショウ
▲1.ノーブルサターン
△7.ベストタッチダウン

皐月賞
ymca101  --2020/4/19(日) 12:57-- 
一向におさまらないコロナですが、せめて競馬はそのまま続いて欲しい。
(同じようなこと書いてすみませんが)
TV会議の雑談で、柵外から皐月賞を見に行こうかなと話して、
冗談でもそんなことを言ってはいけない、と上司から喝!が入ったのは内緒。

皐月賞予想です。
◎サリオス
○サトノフラッグ
▲コントレイル
△ダーリントンホール
×キメラヴェリテ

桜花賞予想〜
ながつき  --2020/4/12(日) 14:15-- 
 (現地には入れないですが)雨で桜が散ってしまいそうなのが残念ですね。日々の生活が不規則になり崩れそうな今だからこそ、競馬だけでも季節感を感じさせてくれる桜花賞の様なレースが予定通りの日程で続いて貰いたいと思います。

>桜花賞(ワイドボックス)
◎17.レシステンシア
○10.フィオリキアリ
▲18.エーポス
△15.ヤマカツマーメイド

桜花賞
ymca101  --2020/4/12(日) 13:22-- 
近所の桜は全て散り今更な気分な桜花賞。阪神の桜はまだ残っているのでしょうか。
在宅勤務で引きこもっているので曜日の感覚も狂ってきています。

◎レシステンシア
○リアアメリア
▲クラヴァシュドール
△マルターズディオサ
×サンクテュエール

大阪杯予想〜
ながつき  --2020/4/5(日) 14:49-- 
 これだけ世間でスポーツが止まっている中、無観客ながら開催してくれている競馬はまだマシな方なのかもしれませんね。何とかこのまま継続→観客開催も再開して貰いたいところですが……。

>大阪杯(ワイドボックス)
◎4.ワグネリアン
○1.ロードマイウェイ
▲6.レッドジェニアル
△8.ダノンキングリー

日曜重賞予想〜
ウインド  --2020/4/5(日) 13:41-- 
大阪杯
◎ダノンキングリー
○ブラストワンピース
▲クロノジェネシス
△ステイフーリッシュ
☆ロードマイウェイ

大阪杯
ymca101  --2020/4/5(日) 12:53-- 
全てが止まった中、競馬だけが(無観客ですが)動いているのは
色々な意見はあるでしょうが個人的には嬉しいです。
いつから観客を入れるかニュースありましたでしょうか?

G1昇格を忘れていて危うくスルーしかけた大阪杯予想です。
◎ダノンキングリー
○ラッキーライラック
▲ブラストワンピース
△ワグネリアン
×マカヒキ

高松宮記念予想
ymca101  --2020/3/29(日) 12:53-- 
ひと月前には、まさかここまでとは思わず、ただただ絶句です。
他との兼ね合いもあり少なくとも皐月賞までは無観客でしょうか。
(5月のコミケも中止が決まったので、天皇賞以降もどうなることやら)
東京の雪は昼過ぎにはやむと予想されていましたが、今もかなりの量で降っていて
中山中止は正解だったと感じました。

高松宮記念予想です。
◎タワーオブロンドン
○ダノンスマッシュ
▲モズアスコット
△ダイアトニック
×ステルヴィオ

高松宮記念予想〜
ながつき  --2020/3/29(日) 11:44-- 
 無観客開催に続き、日曜中山までこの時期に雪で中止とは…。今年は本当に大変な年ですね。

>高松宮記念(ワイドボックス)
◎16.モズスーパーフレア
○9.タワーオブロンドン
▲7.グルーヴィット
△8.グランアレグリア

日曜重賞予想〜
ウインド  --2020/3/29(日) 9:8-- 
高松宮記念
◎タワーオブロンドン
○アイラブテーラー
▲グランアレグリア
△ノームコア
△アウィルアウェイ
☆セイウンコウセイ

マーチS
◎メイショウワザシ
○ワイルドカード
▲クリンチャー
△スワーヴアラミス
☆アシャカトブ

日曜日重賞予想〜
ながつき  --2020/3/22(日) 13:56-- 
 このまま行くと、来週からのGIも無観客開催する事になりそうですね。これからどうなってしまうのやら……。

>スプリングS(ワイドボックス)
◎9.サクセッション
○7.ガロアクリーク
▲5.ファルコニア
△3.ヴェルトライゼンデ

>阪神大賞典(ワイドボックス)
◎5.タイセイトレイル
○4.トーセンカンビーナ
▲2.メロディーレーン
△9.キセキ

日曜重賞予想〜
ウインド  --2020/3/15(日) 14:23-- 
金鯱賞
◎サートゥルナーリア
○ラストドラフト
▲ロードマイウェイ
△ギベオン

フィリーズレビュー
◎フェアレストアイル
○ヤマカツマーメイド
▲マテンロウディーバ
△ルーチェデラヴィタ
☆メルテッドハニー

弥生賞予想〜
ながつき  --2020/3/8(日) 13:54-- 
 ディープインパクト記念って、全く馴染めない名前ですね(笑) JRA自身は気に入っているらしいですが…

>弥生賞(ワイドボックス)
◎11.ディヴィナシオン
○10.オーソリティ
▲3.パンサラッサ
△8.ワーケア

日曜重賞予想〜
ウインド  --2020/3/8(日) 9:55-- 
弥生賞ディープインパクト記念、10年経っても弥生賞と呼んでそうです(笑)。

弥生賞
◎ワーケア
○サトノフラッグ
▲ウインカーネリアン
△オーロアドーネ

日曜重賞予想〜
ウインド  --2020/3/1(日) 11:24-- 
スタンドに誰も人のいない競馬、と言うのは何か妙な心持ちになりますね。
状況が状況だけに仕方ないですが一日も早く通常開催に戻って欲しいです。

中山記念
◎インディチャンプ
○ウインブライト
▲ダノンキングリー

阪急杯
◎ダイアトニック
○フィアーノロマーノ
▲ジョイフル
△ベストアクター
☆ストーミーシー

日曜日重賞予想〜
ながつき  --2020/2/29(土) 20:55-- 
 明日は早朝から出かけるので早めに予想です。
(ymca101さん、今年も宜しくお願い致します)
 それにしても、ついに無観客開催とは大変な事になりましたね。明日は高速バスに乗るのですが、そろそろこの手の交通機関や大型店あたりも使えなくなりかねないので心配です。
 競馬界については、この機会に電話/ネット投票にどの程度人が流れるのかに注目しています。かなり普及していますし、案外売り上げが減らなかったり、他の娯楽部門から流れてきたりするのでしょうか。


>中山記念(ワイドボックス)
◎4.ソウルスターリング
○6.マルターズアポジー
▲1.インディチャンプ
△3.ダノンキングリー

>阪急杯(ワイドボックス)
◎8.サフランハート
○1.ジョイフル
▲4.マイスタイル
△6.フィアーノロマーノ

日曜重賞予想〜
ウインド  --2020/2/23(日) 14:34-- 
フェブラリーS
◎モズアスコット
○ヴェンジェンス
▲サンライズノヴァ
△アルクトス
△ノンコノユメ
☆デルマルーヴル

小倉大賞典
◎ジナンボー
○テリトーリアル
▲レイホーロマンス
△エメラルファイト
☆ヴェロックス

新年あけましておめでとうございます。
ymca101  --2020/2/23(日) 13:34-- 
今年はいきなり新型肺炎で大変ですね。
不要不急の人が集まる場所への来場自粛が出ていますが
競馬場やWINSは果たして?(競馬場は屋外なのでセーフと勝手に思っていますが)

フェブラリーS
◎インティ
○サンライズノヴァ
▲ワンダーリーデル
△モズアスコット
×タイムフライヤー

フェブラリーS予想〜
ながつき  --2020/2/23(日) 11:27-- 
 早い物で、もう今年もGI戦線が始まりました。何とか当てて幸先の良いスタートを切りたいところです。
(新型肺炎の展開次第では、この先無観客競馬とかになりそうですが…大丈夫なのでしょうか)

>フェブラリーS(ワイドボックス)
◎6.ミッキーワイルド
○13.デルマルーヴル
▲8.キングズガード
△12.モズアスコット

>小倉大賞典(ワイドボックス)
◎5.サイモンラムセス
○14.ランスオブプラーナ
▲1.アロハリリー
△6.ヴェロックス

日曜日重賞予想〜
ながつき  --2020/2/16(日) 11:1-- 

>共同通信杯(ワイドボックス)
◎4.シングンバズーカ
○2.ビターエンダー
▲7.フィリオアレグロ
△8.マイラプソディ

>京都記念(ワイドボックス)
◎4.アメリカズカップ
○9.ノーブルマーズ
▲10.ガンコ
△1.カレンブーケドール

日曜日重賞予想〜
ながつき  --2020/2/9(日) 11:45-- 
 この冬はこれまでかなり暖かかったのですが、ここに来て急激に寒くなって来ましたね。こちら(大阪)でもこの冬初めて凍りました。寒いのは苦手なので、早く春が来てくれればいいのですが……。
(最近の騒動で観光客が少なくて宿が取れそうな気がしたので、北海道の天気を調べたら、最高気温が氷点下だった…)


>東京新聞杯(ワイドボックス)
◎4.クルーガー
○9.レッドヴェイロン
▲2.ヴァンドギャルド
△8.スウィングビート


>きさらぎ賞(ワイドボックス)
◎4.ギベルティ
○6.サトノゴールド
▲5.グランレイ
△8.アルジャンナ

日曜重賞予想〜
ウインド  --2020/2/9(日) 6:56-- 
今年初めてまとまった雪が降ってきたのですが雪かきで腰が…(笑)

東京新聞杯
◎ヴァンドギャルド
○サトノアーサー
▲レッドヴェイロン
△ドーヴァー
☆シャドウディーヴァ

きさらぎ賞
◎アルジャンナ
○ストーンリッジ
▲コルテジア

日曜重賞予想〜
ウインド  --2020/2/2(日) 12:23-- 
根岸S
◎ミッキーワイルド
○テーオージーニアス
▲ワイドファラオ
△ダノンフェイス
☆スマートアヴァロン

シルクロードS
◎モズスーパーフレア
○アウィルアウェイ
▲ジョイフル
△ディアンドル
☆カラクレナイ

日曜日重賞予想〜
ながつき  --2020/1/26(日) 14:7-- 
 気象がおかしい(個人的には冬に暖かいのは大歓迎ですが)せいか、どうも馬券が荒れ気味だったり、ここ最近は過去の傾向とは違う流れになる事が多い気がします。今年は開催競馬場が変わる事も多いですし、予想が難しい一年になるかもしれません。

>東海S(ワイドボックス)
◎11.ビルジキール
○2.コマビショウ
▲4.スマハマ
△13.インティ

>AJCC(ワイドボックス)
◎5.スティッフェリオ
○4.マイネルフロスト
▲12.サトノクロニクル
△11.ブラストワンピース

日曜重賞予想〜
ウインド  --2020/1/26(日) 9:2-- 
去年はガチガチの決着が続いていたのに年が明けて急に荒れ模様に…

東海S
◎ヴェンジェンス
○キングズガード
▲アングライフェン
△スマハマ
☆ヒストリーメイカー

AJCC
◎ブラストワンピース
○ミッキースワロー
▲ステイフーリッシュ
△スティッフェリオ

日曜重賞予想〜
ウインド  --2020/1/19(日) 10:11-- 
後出しジャンケンになりますがここ2〜3年デンコウアンジュには美味しい思いをさせてもらっています。
1月からヴィクトリアマイルまでとターコイズSだけ買っておけば人気薄なので高配当を呼んでくれて実に簡単なのですが
もう買える機会もそう多くはないでしょうからあと1回お願いします(笑)。

京成杯
◎スカイグルーヴ
○ロールオブサンダー
▲ヒュッゲ
△ディアスティマ

日経新春杯
◎アフリカンゴールド
○タイセイトレイル
▲レッドレオン
△マスターコード
☆サトノガーネット

日曜日重賞予想〜
ながつき  --2020/1/19(日) 9:51-- 
 少し前までお正月だったのに、気がつけば1月も2/3終わってしまっていて、時の早さを感じる……。

>ウインドさん
 どうか本年も宜しくお願い致します。うちは引き続きマイペースで続いていますので、これからもご都合が向いた際にても、お気軽にお立ち寄りいただければ嬉しいです。


>京成杯(ワイドボックス)
◎9.キムケンドリーム
○2.リメンバーメモリー
▲10.ビターエンダー
△12.スカイグルーヴ

>日経新春杯(ワイドボックス)
◎9.ロードヴァンドール
○10.サイモンラムセス
▲11.サトノガーネット
△2.レッドジェニアル


日曜重賞予想〜
ウインド  --2020/1/12(日) 14:21-- 
去年は色々ありまして途中からこちらへ来る余裕もなくなってしまいました。
年も明けて一段落着きましたのでまたお邪魔させて頂こうと思っています、今年もよろしくお願いします。

シンザン記念
◎ルーツドール
○オーマイダーリン
▲ヴァルナ
△タガノビューティー

フェアリーS
◎アヌラーダプタ
○スマイルカナ
▲ペコリーノロマーノ
△ポレンティア
☆カインドリー

G1ホープフルS
ymca101  --2019/12/28(土) 8:56-- 
(有馬記念で今年の中央競馬は終わった気分になっているところもありますが)
昨年までは納会とバッティングで参加できなかったG1ホープフルSに初めて参加です。
明日の東京大賞典の時間帯は帰省中だと思いますので本日で予想納めとさせて頂きます。
◎オーソリティ
○ブルーミングスカイ
▲ディアセオリー
△コントレイル
×ブラックホール

それでは、よいお年をお迎えください!

ホープフルS予想〜
ながつき  --2019/12/28(土) 6:58-- 
 まだ年末休日初日のせいか、年の瀬感がまだ微妙に足りないですね。一日違いではありますが、東京大賞典(29日)あたりがちょうどいいのかもしれません。
 何はともあれ、皆様今年もお世話になりました。来年も宜しくお願い致します。

>ホープフルS(ワイドボックス)
◎2.コントレイル
○11.オーソリティ
▲9.パンサラッサ
△4.ガロアクリーク

やはり有馬記念は最終日のほうが
ymca101  --2019/12/22(日) 12:13-- 
なんか特別感が無いような、、、
有馬記念予想です。
◎アーモンドアイ
○スワーヴリチャード
▲キセキ
△サートゥルナーリア
×フィエールマン

有馬記念予想〜
ながつき  --2019/12/22(日) 10:44-- 
 今年も早いもので、もう有馬記念の季節となりました。
 (まだホープフルSはありますが)やはりここで当てて、来年はいい年を迎えたいところです。

>有馬記念(ワイドボックス)
◎13.アルアイン
○4.スティッフェリオ
▲12.クロコスミア
△9.アーモンドアイ

朝日杯FS
ymca101  --2019/12/15(日) 12:46-- 
慣れない感もありますが、阪神→中山→府中→京都 と世代G1が各競馬場であるのはありがたいです。
あと、いつも忘れるホープフルステークスを今年はしっかり覚えておかないといけない。
◎レッドベルジュール
○サリオス
▲ビアンフェ
△タイセイビジョン
×ラウダシオン

朝日杯FS予想〜
ながつき  --2019/12/15(日) 12:28-- 
 まだ中山のイメージが強いですが、すっかり阪神開催が定着しましたね。もう5年もたつのか…

>朝日杯FS(ワイドボックス)
◎6.サリオス
○3.ペールエール
▲16.ラウダシオン
△13.プリンスリターン


阪神JF
ymca101  --2019/12/8(日) 11:57-- 
年末、そして遠い未来と思っていた東京オリンピックがもう来年。
で、12月ですが、さすがにONEの出来事をなぞるような事はしなくなりました。
あれから20年かあ、、、予想です。

◎ウーマンズハート
○レシステンシア
▲リアアメリア
△ヤマカツマーメイド
×クスリティ


日曜日重賞予想〜
ながつき  --2019/12/8(日) 11:4-- 
 もう2歳GIの季節となってしまいました。一年が過ぎるのは何と早い事でしょうか。そろそろ来年の競馬カレンダー(JRA発行のもの)も発売されるので買っておかないと……

>阪神JF(ワイドボックス)
◎1.ヤマカツマーメイド
○5.ボンボヤージ
▲16.エレナアヴァンティ
△15.リアアメリア

>カペラS(ワイドボックス)
◎13.タテヤマ
○15.ヒロシゲゴールド
▲8.シャインヴィットゥ
△4.ゴールドクイーン

チャンピオンズC予想
ymca101  --2019/12/1(日) 13:33-- 
このレース自身が色々迷走している感ありですが、このまま続いて欲しいですね。
外国馬を集める施策、、、香港国際競走のダート版として世界に宣伝するとか。
(1レースじゃ寂しいのでこの際JBCと統合?)
と妄想はさておき予想です。
◎ゴールドドリーム
○インティ
▲チュウワウィザード
△タイムフライヤー
×オメガパフューム (オカメパフュームじゃないですね(笑))

チャンピオンズC予想〜
ながつき  --2019/12/1(日) 11:5-- 
 前週のJCとは違い、こちらは久しく外国馬ゼロが続いていますね(そもそも国際招待競走てすらなくなっているわけですが…)。芝とは違い、BC明けの米国馬が来てくれてもおかしくない筈なのですが……。

>チャンピオンズC(ワイドボックス)
◎8.ウェスタールンド
○5.クリソベリル
▲14.テーオーエナジー
△15.ロンドンタウン

過去ログデータ一覧へ戻る
掲示板TOPに戻る

F.A.W.BBS Type.馬味 Ver.1.20 いたちん